三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

18分プラス

2015-09-27 19:21:01 | トレーニング

今日は午後4時45分からトレーニングを開始しました。
福山雅治の「スズキトーキングFM」と「日産安部礼司」、
壺渓塾プレゼンツ「キャンパス・キュリオ」を聞きながら1時間15分。
そして6時からの「杏子のSpice of Life」で時間調整をして、総計
1時間28分のジョギングでいた。30分間あと2分という所の中途
半端な時間でした。これは、腕時計とiPodnonaとの関係でその様
な時間になりました。詳細は、途中でiPodnanoのタッチパネルが
過剰反応(?)して、「ワークアウトを終了します」と強制終了をして
しまい、フィットネスの設定を何度かやり直したためです。

しかしながら、走り終えた時にはまだ脚に余力が残っていたので
1時間30分のジョグはできそうです。

それと、ジョグ終了後、ダッシュを50m×4本行いました。
これも心地良く走れましたので、次のトレーニングにつながりました。


Night runner

2015-09-26 23:45:05 | トレーニング

今日は一日陸上記録会で水前寺陸上競技場にいました。
帰宅したのが午後5時過ぎ。気だるさを感じ、ネットサーフィンを
夕食時間まで行っていました。ダラダラしていました。

で、夕食後もダラダラとしていたのですが、午後9時を過ぎた頃に
すっきりとしてきていたので、走ることにしました。

45分ジョグを行いました。iPodnanoのフィットネス機能で走る
時間を35分に設定し走り始めました。35分過ぎてから10分間
だけ長くは走りました。最後の1kmが5分55秒でした。

明日につながる走りができました。


走りませんでしたが。

2015-09-25 01:06:17 | トレーニング

昨日のブログでは走りますと書きましたが。
今日は三本ローラー台とショートダッシュを行いました。

三本ローラー台:40分(16.5km)
ショートダッシュ:60m×8本
三本ローラー台:10分(4.3km)

明日は不知火プール周辺ジョグを行い、
ダウンはスイミングです。

ところで、俳優の川島なおみさんがお亡くなりなりました。
同年代の方がガンで他界されました。この前テレビのニュースで
見た時に、同じくガンで他界された俳優の今井さんと同じ印象を
持ちました。しかし、こうも早く逝かれるとは。

私自身も色々と気を付けようと思いました。


今日はレストトレーニング

2015-09-23 19:53:06 | トレーニング

午前中はウッドデッキの修理を行いました。
まだ途中です。今週末に完成させようと思います。

トレーニングは20分の三本ローラー台だけです。
やはり、昨日の疲れが残っていて、身体がだるく
汗をかく程度の練習を行って終了です。
トレーニング終了後はすぐに風呂に入りストレッチと
マッサージを行いました。

明日は平日ですが走ります。


トレーニングとウッドデッキの修理

2015-09-22 19:42:57 | トレーニング

今日は部活の指導後すぐに帰宅。その後、トレーニングを行いました。

三本ローラー台:20分、7.95km
LSD:1時間10分、距離は10kmは越えています。
三本ローラー台:10分、3.75km

三本ローラー台はLSDのアップとダウン代わりに乗りました。
空気を入れた時、空気圧が前後輪とも4barと低くなっていました。
7.5barまで空気を入れたところ、昨日よりも良いペースでペダルを
回すことができました。この時の心拍数は125前後にしています。

LSDは1時間オーバーを目指しました。この時の心拍数は130から
140を目処に走ったのですが、坂道や最後に少しペースを上げたら
160まで上昇していました。家に着き、心拍数が160から125まで
落ちるのに3分ほどでした。
11月15日の天草マラソンはフルマラソンに挑戦します。
昨年の2月の熊本城マラソンでは20kmすぎから脹ら脛に痛みが出て
走ったり、歩いたりと散々な結果でした。

大事なのは速さや心肺能力ではなく、何時間でも走り通すことができる
脚筋力だと思いました。それを支える腹筋、背筋も重要です。

これから、週末のLSDでは1週間毎に10分プラスで走りたいと思います。
時間と距離を稼ぐ練習が大切です。

次はウッドデッキの修理についてです。
台風15号で、ウッドデッキの一部が壊れ、雨にさらされている部分が
腐っていたので、修理を始めました。

今日は壊れた部分の撤去と、腐っている板材の撤去を行いました。

数年前に修理した部分が台風で完全に壊れています。

 

土台の角材が腐っています。

床材も雨に去らされているところから腐っています。

それらを撤去しました。まずは床にしていた1×4材を取り外しました。

 

次に床を固定していた根太材を取り外しました。完全に腐っています。

 

三本の根太材を切断した後のウッドデッキです。

 

このように根太材の中心が腐っていました。腐っていた部分を取り除き、機械用の防サビ・置水スプレーを多量に吹き付けました。
どれぐらいの期間、効果があるは分かりませんが、しばらくは雨水が浸透してきても大丈夫だと思います。

 

今回購入した資材は、防腐加工がしてある2×4のランバー材(柱用を4本)とラティス(60mm×90mm二組)です。これらを使って、明日から
ウッドデッキの修理を行います。

 

今日はここまでです。今後は塗装と組み立ては明日行います。