三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

アクアドームでスイミングー

2012-07-31 22:54:59 | OCNブログからの引き継ぎ

今日は、弓道の合宿が終わった後に泳ぎに行きました。

場所は熊本国体の会場となったアクアドームです。

レストも含め1時間で2000mです。

50mのコースを、50m、100m、200mの組み合わせで泳ぎました。

ペースは50m1分です。1/3や片手プル、左ブレスなどのドリルも入れながらのスイムでした。

私の泳いでいたコースの隣では、ゆっくりとしたファームで私より速く泳ぐスイマーがおられて、プルやキックをまねしてみました。するとわずかですが水の抵抗を少なく感じる泳ぎができました。ただ、泳いでいて息が少しだけ切れました。体重を落とす努力が必要です。


ジョグとスイム

2012-07-30 18:29:13 | OCNブログからの引き継ぎ

昨日は、午後5時からトレーニングを開始。久しぶりのまともなジョギングでした。

場所はいつもの不知火プール外周コース(1周475m)。

これを、3周(1425m)ごと給水して、12周(5700m)走りました。ペースは

3’23”-3’18”-3’13”-3’12”-2’59”-3’06”

3’08”-2’57”-2’53”-2’47”-2’45”-2’33”

の36’18”でした。とにかく、熱中症、脱水症にならないように気をつけました。

ジョグのあとは泳ぎました。内容は

25m×4+50m×4+75m×4+100m×4+50m(ダウン)

の1050mです。50mを楽に55秒ペースでいけました。

今日はレストで明日に備えます。


夏真っ盛り

2012-07-26 23:02:07 | OCNブログからの引き継ぎ
梅雨が開け本格的な夏がやってきました。毎日30度を超える気温の中ではトレーニングはやっていません。
バイクもランも早朝が夕方、夜が最適です。前回、昼間にランをしてみましたが、駄目でした。
今日は夕食後1時間30分ほどしてからエアロバイクに乗りました。
30分で16.5kmです。10分すぎてから汗が噴き出してきました。乗っている時の気分や体調は上々でした。
明日は軽いランニングを行いたいです。明後日が県中体連なので無理をせず、30分ぐらい軽くジョグをして、少しだけ泳ぎます。


月、火ボチボチ水普通

2012-07-25 21:36:48 | OCNブログからの引き継ぎ

月曜日と火曜日は少しだけロードバイクの実走と筋トレをしました。筋トレは夏休み恒例、朝からの中体連陸上の指導で10kgのバーベルを持ってスクワットやアームカールなどを軽く行いました。

今日は不知火プールで泳ぎました。内容は

500m:アップ

1000m:200m×5(片足キック50m、キック50m、プル50m、コンビ50m)

100m:ダウン

60分で1600mなのでまずまずです。ただ、水への乗りは余り良くありませんでした。

1本だけ、50mを50秒で泳いだ時は楽に泳げました。キックとプルのバランスが良く、心地良く水の中を進むことができました。

明日は走りたいと思います。