三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

夏休みの総括

2008-08-31 21:49:29 | トレーニング

夏休みも終わり通常勤務が始まりました。夏休みの総括を一言で表現すると「バテバテ」でした。柔道の練習を生徒と一緒に行うと3日間は身体が重く、家に帰ってもトレーニングを行う気持ちがわき上がりませんでした。もう少し具体的に言うと、午前中9時から12時までの部活動の指導で生徒と一緒に練習をしたとは、昼食後に猛烈な睡魔に襲われ、2,3時間寝てしまうことがほとんどでした。夕方泳ぎに行けばいいのですが、その元気も残っていませんでした。それでも体重は71kg、体脂肪率20%を維持しています。持久力トレーニングが余り行いませんでしたが、腹筋と腕立てをぼちぼち行った結果だと思います。右足足底のねんざが完全に治るまではランニングは行わずに、エアロバイクで持久力と付けていきます。
さて、ここ1週間のトレーニングは次の通りです。

8月28日(木) 10分(エアロ)+腹筋50回+10分(エアロ)+腹筋50回
8月29日(金) 腕立て伏せ20回×2
8月30日(土) エアロバイク(30分、15.3km、348kcal)
8月31日(日) エアロバイク(50分、26.3km、614kcal)+腹筋100回

ぼちぼちの練習内容です。9月26日に1日人間ドックがあります。それまでには、脂肪を2kg減らして体重を68kgにすることが目標です。体脂肪率は単純計算で17.6%になり、昨年と同じになります。


偏頭痛?

2008-08-26 20:51:11 | ブログ

金曜日の朝から始まった右耳後ろの頭痛が、少しだけ続いています。土曜日に近所の総合病院の内科を受診。症状を話すと、「CTを撮りましょう」と言うことで、頭部のCT撮影を受ける。結果は「クモ膜下出血等はありません。脳の状態は心配ない」とのことで、痛み止めとしてロキソニンを10錠処方してもらいました。帰宅後、1錠飲み、2時間ほど寝ていたら、痛みは治まりました。ところが薬を飲んで5時間ほどしたら、また、ズキズキとした痛みが右耳後ろに走ります。この薬の効能は4,5時間だそうで、その通りの結果でした。痛み始めたら、すぐにロキソニンを飲むと言うことの繰り返しで今日を迎えました。月曜日は朝から薬を飲み忘れ、帰宅するまで嫌な痛みが走ります。今日は朝、昼と2回服用し、夕食後は飲んでいません。基本的にロキソニンは頭痛がしたらの薬で、痛みを強力にブロックする効果はあるものの、痛みの原因を根本的に直す効果はないので、対処療法的的な治療しかできません。私自身、この頭痛がなぜ起きるのかその原因に当たる物が思い浮かびません。先週木曜日の寝る時間まで何ともなかったのですから。しかも、右耳の後ろをどうにかしたと言う記憶が全くありません。ただ、両肩と首筋が異様にこっています。肩こりから頭痛がするのか、頭痛のために肩がこるのか。皆目検討がつきません。今日の夜はロキソニンは飲まないで、明日、朝の状況で判断します。このブログを打ち込んでいる間も肩と首周りに痛みを感じています。


夏休みもあと僅か

2008-08-23 18:35:00 | ブログ

夏休みも今日を入れてあと5日となりました。私が住んでいる地域は2学期制を取り入れてあり、夏休みは8月26日まで、5日間短くなっています。その分は前期終了後の秋休みに割り当てられます。娘も、最後の宿題である自由研究の清書を行っていました。私は、足底筋周辺のねんざが大分和らぎ、久しぶりのエアロバイクを行いました。レベル5で30分間、ゆっくりとペダルを漕ぎました。ペダルを漕ぎだして15分過ぎたところで、右足の内側が痛み出したのでテーピングを行って残りの15分を漕ぎました。ねんざはまだまだ完治していないようです。しかし、テーピングを施すことで痛みはぴしゃりと治まりました。元々扁平足なので、足底筋が齢のだと思います。夏のイベント(家族旅行や大分への柔道応援など)をブログにまとめようかと思いつつ、まだ出来ていません。
今年の夏は持久力トレーニングがほとんど出来ませんでした。来週からぼちぼち再開して、9月26日の人間ドックでは少なくとも、昨年度の体脂肪の記録(17.2%)には近づけたいと思います。