三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

熊本地震 六日目

2016-04-19 22:30:26 | トレーニング

熊本地震 六日目です。
地震はまだ続いています。出勤後、今日も余り揺れないなと思ったら、
帰宅後、夕方から3,4、そして5弱の地震が続いています。
今日は風呂に入っている時に結構揺れました。 

これまでの行動の詳細です。時間や震度はこの書き込みの時に確認しています。

14日(木):午後9時26分に地震発生。この時、ビデオ編集をしていました。
      宇城市は震度6弱。生まれて初めて感じる揺れでしたが、しばらく様子を見ました。
      その後10時07分の地震の後、これは危ないと思い、宇城市役所前駐車場に家族全員で移動しました。
      この時は駐車場には余裕が、まだありました。
      軽自動車で来たので、車中泊になったら少し狭いと思い、一旦家に帰り、私の車に替え、毛布や水や食料品を持って宇城市役所駐車場に行きました。
      すると、この時は駐車場は目視で9割以上が埋まっていました。宇城市役所内では市の職員の方々が各部署で対応をされています。
      体育館の中は避難されている方が沢山おられました。私の知り合いの方も家族でおられました。
      そして、午前0時3分。私はトイレを済ませ、宇城市役所を出て、車に戻る時に震度6強の地震が起こりました。丁度、議員庁舎の横を渡ろうとした時でした。
      地面の下から突き上げるような震動、そして、目の前の議員庁舎が揺れています。庁舎の側を歩いている人に「壁から離れて」と叫び、その後は車に急ぎました。
      歩いていたので、震動そのものは記憶の中では余り感じていません。しかし、庁舎の震え様は今でのしっかり覚えています。
      この日は、翌朝の15日(金)午前2時30分頃まで滞在し、その後家に戻り、床に就きました。帰宅した基本は午前0時3分後の揺れがほとんど無かったからです。

15日(金):出勤後、生徒に安否の確認の電話を各学年で行いました。また、次の日の16日は授業参観、PTA総会でしたが、
      午前中3時間授業で下校と言う日程に決まり、その事も生徒に電話連絡を行いました。退勤後はいつも通りの夕方を過ごしました。
      軽く晩酌をして床に着きました。就寝時間は覚えていません。

16日(土):その刻はやってきました。午前1時25分。
     木曜から金曜日にかけての疲れもあり、私は熟睡していていました。しかし、緊急地震速報と、その後すぐに部屋の中で揺れを感じました。
     4月14日から3回目の大きな地震でしたその中で一番驚異を感じる揺れでした。宇城市役所が津波警報を市内放送で流していました。
     私は妻・二人の子どもと供に車中泊の準備をして、高台にある市民グランドに移動しました。
     すでに多くの人がそこを目指しており、道路は市民グランドに近づくにつれて渋滞してきました。が、何とかグランドに駐車をすることができました。
     また、避難していました。私たちは朝6時までそのグランドで過ごしました。朝まで何度も地震が続きました。その度に車外に出て様子をうかがっていました。
              朝6時になり,帰宅することにしました。帰宅途中で、ガソリン残量の走行距離が10kmになっていたのでガソリンを満タンに注油しました。
     自宅に入ると、1階は余り散乱していませんでした。2階に上がると、私の部屋の本棚が南に50cmほど動いていました。また、タンスの移動とタンスの上に
     乗っていた物が落ちていました。息子の部屋では南向きに置いていた本棚が倒れていました。しかし、この日は、全く手を付けず、いつまた車中泊になるか
     分からないのでそのための準備を行いました。ペットボトルの水、カップ麺、レトルト食品、着替え、懐中電灯、電池、モバイルバッテリー、毛布など、車中泊の
     準備を行いました。この日の昼間は、1階のリビングで過ごし、地震が起こったらいつでも逃げ出せるようにしました。地震は何度も続きました。
     ほぼ、真下からズシンと突き上げる震動が続きます。地震速報は全く用をなしません。この日は、昼すぐから強い雨が降るとの天気予報で、また、不知火海に
     面した堤防が破損しているということで、避難勧告がでていました。それで、夕方からは熊本県宇城保健所の前で一夜を過ごしました。
     高速道路が通行止めになっているので、国道3号線は八代方面に向かう車で大渋滞でした。夕方から明け方にかけて風雨が強くなってきました。
     私の車に色々な物品を詰み私1人が車中泊を行い、妻の車に子ども達2人と妻が車中泊を行いました。この日も、地震が続きました。

17日(日):朝になり自宅に帰りました。朝から水道と電気は通じています。非常にありがたいことです。午前中に家の中の片付けを行いました。
      昼過ぎから食料を買いに行きました。幸いにも宇土市にある食料品店が開店しており、トイレットペーパーなどの日用品や食料を購入することができました。
      多くの人々が食料購入で出てきていました。食料を買い物籠に入れ支払いの列に並ぶこと1時間30分。レジまでの時間は掛かりましたが、食料を無事に
      購入することができました。この日は家の2階に家族4人で寝ました。東京で建築士をしている弟がこの家の強度なら割と安全で2階にだと更に良いと言う
      アドバイスを受けて、2階で寝ることにしました。しかし、この夜も明け方まで何階も地震がありました。

18日(月):午前中は家で過ごし、午後から出勤しました。担当している教室の片付けを行いました。
     今週末まで小中学校は休校になる放送が夕方にありました。

19日(火):終日学校で過ごしました。教室の後片付けで一日を過ごしました。

20日、21日、22日は25日から学校が再開するのでその準備を行いました。25日(月)の朝は生徒の通学路の安全を確保し、誘導する交通指導に立ちます。
少しずつ震動が減ってきています。新聞ではまだまだ強い震動がある可能性を記載していました。このまま収束して、無事に25日から学校が再開することを祈るばかりです。 


人生で初めての大地震

2016-04-15 06:30:43 | ブログ

昨晩からの地震は生まれた初めて経験したものである。
まだ、余震は続いており、断水は今の段階では続いている。

益城町が酷い状況である。

熊本市の誰も住んでいない実家の様子が気になるが、
確認は後日になると思う。

生徒は休校だか、学校の様子を確認しに行くことが先決である。 


この前泳いだのはいつだったのか。覚えていません。

2016-04-06 21:32:09 | トレーニング

今日は退勤後泳ぎに行きました。前回、いつ泳ぎに行ったかを全く覚えていません。
今日は100m×10本(クロール、2分-1分回しとゆっくりペース)、25m×4本(キック)、バック25m+キック25m+25mダッシュ2本
平泳ぎ25m×4で終わりです。
総合で1200m泳ぎました。先ずはこれぐらいから初めて、徐々に距離を伸ばしていきます。 


4月初めのトレーニング

2016-04-06 00:02:13 | トレーニング

3月31日に3月のトレーニング内容を掲載し5日目。

今日は4月最初のトレーニングの記録です。

1日、3日、5日の三日間のトレーニングです。三日間とも三本ローラー台でのトレーニングです。

4月1日(金) 55分(25.9km)

4月3日(日) 30分(12km)

4月5日(火) 60分(22.7km)

 

走行距離は4月1日が一番でした。5日との差は、ペダルの回転数の違いだと思います。

取り敢えず、汗をしっかりとかくことを目標に4月のトレーニングは進めていきたいと思います。