『和菜のわる』営業日記!
『和菜のわる』店長の奮闘記



 
市場から届いた生桜海老は

酒塩で洗うことにより

汚れを取り除くのはもちろん

余計な水分が抜けて旨味が増し

そして色鮮やかになります!



「生桜海老」で提供するのは明夜まで。

明日の営業後に残ってしまった物は

加熱加工品用に下処理してしまいます。

『生』を楽しみたい方は明夜来店必須★







恒例テイクアウト弁当!



『地鶏の柚香焼き』がメインなのは

今日が「鶏の日」だったからね!

焼き椎茸
ゆでたまご
旬菜の胡麻酢和え

&ふりかけ飯

定期的にふりかけを欲する

店主に巻き込まれました(笑)

〜ってな感じの内容でした★






いつもより多く電話があったり

来店して予約状況の確認あったり

のわる軍団に直接連絡あったりと

少しだけ年末らしくなってきました。

とりあえず今のところ年内営業で

カウンター&座敷&テーブルと

全てが埋まっている日はナシです!
(※残席数が僅かな日はあり)

大切な人とのお食事を四季折々の料理で

ゆっくりと楽しみたいという方は

今すぐ日程を決めて 即のわるTEL!

ヨロシクお願い致します★




和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





やっちまったー!

起きたら19:30過ぎ…と

またも休日を無駄にしたと凹みつつ

綺麗な満月を眺めながら店に行く。


「これで秋漁は終了ですよ」と

市場の魚屋から言われたので

『生桜海老』を発注しました!


28日は「鶏の日」なので

いつもの肉屋から『大山鶏』と

『日南鶏』を発注しました!


そんなこんなで明日のオススメは

『生桜海老の刺身』
『地鶏とキノコの土瓶蒸し』

…となるのでヨロシクお願いします★






日曜日の恒例テイクアウト弁当!



鰆の紫蘇味噌焼き
茄子の味噌田楽2種

磯辺玉子焼き
人参の甘酢漬け
二十日大根の甘酢漬け

&海苔おかか飯

味噌ミソ+海苔ノリな内容!

見た目が黒々してしまって少し反省★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




年末の営業は12月24日(日)

クリスマスイブで終了して…

翌日から「のわる特製おせち」を

ラストパワーを振り絞りながら仕込んで

年内最終日の大晦日の午後に

皆様に引き渡しをして年内終了。

…ならば年始の営業開始は!?…

三が日ぐらいはゆっくり休んだら

毎年恒例 年始の大掃除して

2024年を始動していこう。

…ならば年始の営業開始は!?…

1月6日か7日からやろうかな。

…って考えていたけれど8日は定休日だし

やっぱり9日からなのかな(ㆀ˘・з・˘)

悩み考え 考え悩み…答えは出せず。

…ならば年始の営業開始は!?…

今週 来店する皆様に聞けるだけ

年始予定をインタビューしてみよう。

…結局は年始の営業開始は!?…
 
まだ未定なので キチンと決まり次第

1週間後ぐらいになるかなで

改めてお知らせさせていただきます。

皆様ヨロシクお願い致します(>人<;)★







  

ポンさん・・・

差し入れ ありがとうございます。

店主&女帝の好物を知ってますねー!

さすがです(^O^)/

今後も「のわるCAR」のメンテナンス係を

ヨロシクお願いします★








103ちゃん’s様・・・

差し入れありがとうございます。

いちごスペシャル最強!!!

前回がめっちゃ大好評だったので

「第2回 103ちゃん’sの会」を

本気で開催したいなーと思ってます★☆





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






でっかい段ボールで届いたのは

重い箱じゃなくて重ねる箱。



微かに始まりだした

『のわる特製おせち』は

大絶賛予約受付中(^O^)/



限定20個なので 気になる方は

即決からの即連絡を

ヨロシクお願い致します★








GoodなS様・・・

差し入れ ありがとうございます。

無知な店主は分からぬが

何やら有名店のお菓子とは…

女帝の喜びっぷりで理解理解。

1日の終わりに最高美味です★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






だいぶ前に甘酢に漬けた

紅芯大根を使った『タルタル風!』

全体的に味が馴染んだら

使っていくのですが…

今のところ何に使うかは未定。





『二十日大根の甘酢漬け』

二十日もあれば収穫できてしまうので

契約農園さんから いっぱい届いてます。

いっぱい過ぎるので甘酢漬けにして

長期保存してやろうと思います。

ちなみに色鮮やかなのは明日ぐらいまで。

その後は全体的にボヤけたピンク色に…。



  

『黄身粉』

料理にちょい色が欲しい時

これがあると便利だからね。

常備しておくと便利便利!

明日は必要以上に使っていこー!





只今絶賛塩漬け中!

只今絶賛塩漬け中!

『のわる特製からすみ』

完成するのはまだまだ…

まだまだ先になります。


  
やはり給料日の花金は静か…

ほぼ毎回 忙しくならない…。

営業中にこんだけ仕込みをやっても

余裕ありありな夜ですからね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)★



さてさて一気に冷え込んできた!

この土日は冬本番の寒さらしいけど

皆様が『のわる』に来店してくださり

店内が「暖」になると信じています!

寒い中 来店してくださる皆様の為に

我々は身体の芯から温まる料理と

身体の芯から熱くなれるサービスを

用意してお待ちしています\(//∇//)\★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は「外食の日」だったからね!

七五三のお祝い会だからね!

お子様たちはいつものセットでね!
(立田揚げは特別に山盛りで)

大人たちは旬を詰め込んだコース!

〜を一気に内容紹介٩( 'ω' )و



◯ヤーコンきんぴら
◯生湯葉 出汁割り醤油 山葵
◯菜花からすみ和え





真鯛 地蛸 甘海老





鰆の紅白焼き
はじかみ 占地





茄子の田楽色々





合鴨時雨煮 針柚子
里芋 青梗菜 人参





牡蠣葱土瓶蒸し





白子の天婦羅 美味塩
人参菜 開花宣言
イチョウ丸十 針丸十





鯵と生姜の炊き込み
あおさ汁 香物



黒胡麻アイスで終了!

Yファミリー御一行様…

来月の忘年会コースも

期待大で来店してください(^^)v★











同級生K沼…差し入れthank you!

もはやプロ級の腕前だな…ヤバ美味!

次回作も楽しみにしている(笑)

来週の御親族の呑み食いコースは

店主がプロ級の腕前を見せつけるネ☆







週中に祝日があると

曜日感覚がズレるから困る(ㆀ˘・з・˘)

明日は花の金曜日!

みんな集まる花の金曜日!

曜日ボケを戻して頑張るぞー!

皆様のご来店をスタッフ一同

心よりお待ちしております★





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





満員御礼!

皆様ありがとうございました!

もはやセンターテール夫婦様の

お客様を呼び込むパワーに感謝!

ある意味「いい夫婦の日」ですね。



センターテール夫婦様・・・

色々土産ありがとうございます。

今宵はテーブル席だったので

ほぼ会話が出来なくて残念無念。

次回は絶対カウンターですよ!



ってかセンターテール様って

140億円男ムドリクに似てる気がして

久しぶり感が皆無な店主。

どーしようもない話でスミマセン★☆
…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)…








山の上のO様・・・

旅土産ありがとうございます!

優しい女帝は店主に半分くれました笑

年内目標として 体調を崩さない程度で

1週間『のわる』皆勤賞やりましょ★






恒例テイクアウト弁当!

明日の予定を今日に前倒し!

「いい夫婦の日」ですからね。

明日は『勤労感謝の日』ですからね。



地鶏と里芋の治部煮風
ヤーコンきんぴら 
日ノ菜蕪炒め
ミニトマト
出汁巻き玉子

&ゆかり飯

〜ってな感じの内容でした★







明日の祝日「勤労感謝の日」は

予約でテーブル&座敷は埋まってます。

残すはカウンターのみ!

THE早い者勝ち!

皆様ヨロシクお願い致します(>人<;)★





近所の野良猫ボラちゃんが

お尻にえげつない傷を負ってるの発見。

何かしてあげたいけれど

何もしてあげれないコトに

何か少しだけモヤモヤ中の店主でした。

また明日(;´Д`A★





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





例年に比べると半月ほど遅いかな。

3kg箱×2を仕入れて・・・



『のわる特製からすみ』

張り切って仕込みスタート!

まずは血管を針で刺して刺して

流水に晒して血抜き作業。

なんか…見た目はグロいけれど

必ず美味しく仕上げてみせます!

乞うご期待あれ٩( 'ω' )و★





恒例テイクアウト弁当!



「海老の新挽粉揚げ」がメイン。

◯零余子かき揚げ
◯ブロッコリー酒盗マヨ
◯二十日大根甘酢漬け
◯ニラ玉子

&利久ご飯

〜ってな感じの内容でした★






明日は週中祝日前夜!

フィーバーを呼び込む方の予約あり!

そして少し暖かくなる!

ならばならばと期待してしまう。

皆様のご来店を心よりお待ちしております★
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今週は週中に祝日が入るから
 
忙しさはアップダウンの激しい

ジェットコースターみたいだろうな!

今週は週中は少し暖かくなり

週末が冬の寒さ予報なので

気温差の激しすぎる

ジェットコースターになるんだろうな!

そんな『のわる』の1週間が始まるよ★






・・・日曜日の話・・・


恒例テイクアウト弁当!



◯桜海老と三つ葉のかき揚げ
◯鰆の味醂醤油焼き
↑ダブルメインおかず

茄子の南瓜味噌田楽
里芋唐揚げ
二十日大根の甘酢漬け
自家製胡麻豆富
出汁巻き玉子

&じゃこ飯

〜ってな感じの内容でした★







同級生ゆーろーがブラジル出張が帰国。

ブラジル土産のコーヒー&菓子と

途中で一瞬降り立ったドイツ土産。

ゆーろーthank you!

次回こそ恐怖ハプニング求ム!

ハリボーは明日から皆様にお裾分け★





・・・明日の話・・・

オススメ食材は『チンゲンサイ』



漢字で書くと『青梗菜』

美味しい時期に突入してきた

牡蠣と合わせて使う予定なので

お楽しみください\(//∇//)\★






和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





臨時休業ありがとうございました。

特別昼営業で提供した料理を

順不同ですが一気に内容紹介!

全力店主が挑んだ大皿料理です٩( ᐛ )و




『自家製胡麻豆富』
※食べたいリクエスト貰ったので
 真心を込めて練り上げました。





『お刺身の盛り合わせ』

鮪 甘海老 地蛸 アオリ烏賊





『茄子の田楽色々』
※これまたリクエスト貰ったので
 5種類の田楽にしてみました。





『地鶏の味噌焼き2種』
(大蒜&紫蘇)





『道明寺饅頭』
紅葉麩 銀あん 山葵

※元のわる’娘みつきの大好物!
 今回は中に裏漉ししたジャガイモと
 蒸した地鶏を混ぜた物でした。





『鰆の味醂醤油焼き』
焼き栗 はじかみ





通称『何でも揚げ出し』
(里芋・地鶏・粟麩・蓬麩・針薩摩芋)





『馬肉たたき』





『桜海老と三つ葉のかき揚げ』
零余子串 美味塩 レモン





みんな大好き『黒胡椒アイス』



この他には…
『のわるサラダ』
『舞茸と人参の天婦羅』
『有機野菜の味噌グラタン』
『じゃこ飯 あおさ汁 香物』



お腹いっぱいいっぱいになり

食べきれなかった料理は

テイクアウトしてもらおう。

そしたら店主がwinner!

なんて心の中で勝手に勝負してたけど

店主の目論みは無惨に崩れ落ちた…。

みつきファミリーの食べるスピード  

そしてパワーとスタミナは最強(笑)
 
次こそは・・・

「美味しい美味しいって食べてたら
 もう何も入らないほどの
 超絶な満腹になっちゃった。
 残りはテイクアウトさせて」…

そう言われる料理を用意してやろう!

みつきファミリー御一行様

リベンジをヨロシクお願いします(笑)





差し入れ ありがとうございました。

SS級の激レアなスイーツ!!!

これヤバい…一口で食べたら

瞬間で消えてしまう美味しさ。

2個目はキチンと味わわねば。





のわる’孫からお手紙プレゼント。

毎日特別昼営業したいぐらい嬉しい!

あと10数年したら『のわる』で

アルバイトしてもらうからなー☆
\\\\٩( 'ω' )و ////




全力対決で勝利は逃したけれど

みつきファミリーの強敵さに

どうしてもワクワクしてしまう…

もっともっと精進せねば!

気分は孫悟空\\\\٩( 'ω' )و ////


これにて今月3戦あった特別昼営業は

無事に終了となりました★





和菜のわる

横浜市港南区上大岡東2-3-22

TEL 045-842-1753

https://m.facebook.com/profile.php?id=100063574210387&_rdr



http://wasai-nowaru.com/



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ