ふうるふうる・たらのあんなことこんなこと

いろんなできごとを面白がってしまおうと思っています。
日常のあれやこれや記事です。

一目千殻!?

2013-08-15 11:36:16 | よもやま話

中浦和“ふうるふうる”のたらです。
              (↑これをクリックするとホームページに行きます)

 自転車修理をしてもらっているあいだそこらへんをぶらぶらしてたら、ミンミンゼミやアブラゼミのたくさんの声が降ってくる。
 見上げればとても大きな木。
 セミの成る木、うん、セミが鳴る木だねえと思いながらふと横を見れば、そこら中にセミの抜け殻が! 20個30個どころじゃあないのよ。











 吉野山の「一目千本」 といわれる桜の木じゃないけど、こりゃぁ「一目千殻」。
 ぱっと一目見て千個ぐらいの抜け殻があるんじゃなかろうかとびっくりした。
 古くからからあるようなかんじのお家の敷地の一部に大木が茂り、その木とそのまわりがセミの王国になっているみたい。うーん、いかにも夏というかんじでなんか気持ちいいなあ。ずっとそのままであってくれたらいいなあ。

 今日は第二次世界大戦敗戦記念日。戦争はイヤ。日本は平和憲法を大切にしてほしい。