阿久根市の本当の闘いはこれからだ

 竹原信一・前市長(52)と対立してきた反竹原氏派が過半数の10議席を占めた結果に、竹原氏派からも「完敗」「竹原さんの時代の幕は下りた」との声が漏れた。25日、市役所で行われた当選証書付与式で、新議員からは「市民に信頼される議会にしたい」などと市政正常化を目指す声が相次いだ。

 ◆反竹原氏派

 前議員9人全員と新人1人が当選し、目標としていた10議席を勝ち取った。

 2月の議会リコール成立による解散まで議長を務め、7選を果たした浜之上大成さん(61)は24日夜、自宅に集まった支持者を前に万歳。「なぜ私たちがリコールされるのか疑問だったが、10人が当選できてうれしい」と表情を緩め、「これからは16人でしっかりと議論し、西平良将市長と是々非々で向き合いたい」と対立解消を強調した。

 「市長とともに出直して、再度、信任を受けなさいという市民の愛のムチだったのだろう」。3選を果たした岩崎健二さん(62)は、議会解散をそう振り返り、「一日も早く市民に信頼される議会を取り戻す」と決意を新たにした。

 3月に市役所を退職し、4位で初当選した仮屋園一徳さん(60)は25日、緊張した表情で当選証書を受け取り、「市政の正常化に向けて努力する。職員給与は職員や市民に説明しながら削減を進めていく」と話した。

 ◆竹原氏派

 6議席にとどまった竹原氏派は、新人7人のうち5人が落選。4人全員が当選した前議員も、2009年3月の前回選挙より軒並み票を減らすなど厳しい結果となった。

 議会リコール運動を進めた石沢正彰さん(65)は再選を果たしたが、「(竹原氏派は)完全に負けた。これが民意とは考えたくない」と険しい表情。支持者からは「結局、議会は変わらなかった」とため息が漏れた。

 前回は2位で初当選した松元薫久さん(34)は今回、最下位ですべり込んだ。「弱者を救い、官民格差を是正するという竹原さんの理念は引き継ぐが、(対立が続いた)竹原さんの時代の幕は下りた。結果の出せる議会にし、市民の生活を変えたい」と話した。

 一方、竹原氏の妹で、2位の約1・7倍の1628票を獲得してトップ当選した竹原恵美さん(39)は、当選証書を手に「たくさんの期待をいただき、身の引き締まる思い」と語った。自身の得票が他の竹原氏派候補の票を減らした可能性については「票を調整することは正義ではない」と淡々と述べた。

(2011年4月26日06時41分 読売新聞)


反竹原氏である、4位で初当選した仮屋園一徳さん(60)は、「市政の正常化に向けて努力する。職員給与は職員や市民に説明しながら削減を進めていく」と竹原氏の主張を理解している面もある。反竹原氏側の議員にそう言わせたのは政治改革の前進である。

竹原氏派が過半数を確保できなかったことは残念であるが、4人から2人増えて6人なったのだから完全な敗北ではない。竹原氏が市長の時は強引なやり方をやって、「正しければ手段は関係ない」と独裁政治のようなやり方をやって市民の反発を買ったが、強引なことはやめて、これからはじっくりと市民への理解を求めながら活動ができる。。市民の理解は大事であり、これからの活動の方が将来の政治改革にとっていいのではないだろうか。

大阪の維新の会と連携するのもいい戦術だ。


 松元薫久さん(34)は「弱者を救い、官民格差を是正するという竹原さんの理念は引き継ぐが、(対立が続いた)竹原さんの時代の幕は下りた。結果の出せる議会にし、市民の生活を変えたい」と話しているが、それがいい。4年後の過半数獲得を目指していけばいい。
竹原氏も6人の議員とともに次回の市長選の勝利をめざせばいい。竹原氏が県会議員を目指すのは疑問だ。阿久根市の改革に全力を集中したほうがいい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 普天間市の私... 雨水が・・・... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。