波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

シャドー・トーナメント(※高校野球の話です)

2014-07-30 00:01:10 | 野球ネタ
こんばんは、白黒茶々です。
夏といえば、高校野球が真っ盛りの時季でもありますよね。 このあたりになると、全国各地では続々と甲子園出場校が決まっていき、高校野球熱はより白熱していきます。 そのような状況の中ではあるのですけど、今回は地方大会にまつわる話をお伝えします。



住んでいる地域の高校がどこまで勝ち残っていくのか、気になりますよね。 ましてや母校に野球部があると、つい応援に熱が入ってしまいます。できることなら今年も、グラウンドで頑張っている私の母校の新居(あらい)高校の後輩たちに、スタンドから声援を送りたいです。



昨年はスケジュールのことでのヤキモキもあったのですけど、なんとか2戦目のほうを観に行くことができました。それから、先日のゆるキャラとの「あっち向いてホイ!」大会では、箔は白星の縁起物としての実力を発揮したのですけど、さすがに彼を炎天下の球場のスタンドには連れていくことはできません。 なので私一人だけとなるのですけど、新居高校のSキャプテン、組み合わせ抽選会では、私が応援に行ける日程の試合を引き当ててくださいね。それから、できることなら勝てそうな相手をお願いします。



それから数週間後に、第96回全国高等学校野球選手権静岡大会(長い )が開幕しました。そして私は、その2回戦がおこなわれる県営草薙球場にやって来ました。



静岡市にある草薙球場は、戦前に沢村栄一のいる全日本チームが、ベーブ・ルースのいる全米チームと対戦して善戦したという、伝統のある球場でもあります。 その正面には、真剣勝負を挑む彼らの銅像があるのですよ。では、入場券を買って球場に入ることにしましょう。



こちらの球場は昨年までに大改修がおこなわれ、グラウンドは両翼100m、中堅122mの国際基準を満たす広さとなりました。さらに外野には木製の座席が設置され、スコアボードには最新式のオーロラビジョンが導入され、とても見やすくなりました。 ただし、ファールグランドにせり出すように設置された半地下のウィングシートには、賛否両論ありますけど。ここを本拠地にして、プロ野球球団を新規参入させようという話が出てきたこともあるのですよ。 とかなんとか言っているうちに試合が始まったので、そちらのほうに注目することにしましょう。



まず後攻で守備に就いたのは、静岡高校。甲子園出場回数は22回を数え、県内では最多です。今年の春期県大会では準優勝し、今大会でも優勝候補に挙げられるほどの実力を持っています。



そのチームに対するのは、駿河総合高校。こちらは昨年、静岡市立商業高校と静岡南高校が合併してできた学校です。
あれっ、白黒茶々さんの母校は、新居高校なのでは?と思われた方もいると思います。 その高校がどこにも見当たらないと仰っているようですけど………

そうなんですよ。新居高校のSキャプテンは、よりによって私が観に行けない土曜日の試合のクジを引き当ててしまったのですよ。 しかも、対戦相手は格上の清水桜が丘高校。こちらも昨年、清水商業高校と庵原高校が合併してできた学校であります。前者の清商はサッカーで有名でしたけど、野球のほうは1度だけ甲子園に出場したことがあるのですよ。
今回私は、本命の試合を直接観ることができないので、その代わりに他の気になる試合を観戦することにしたのでした。観に行けない試合は、私にとってはシャドー・トーナメントに組み込まれた、シャドー・ゲーム。 とはいっても、その当日はネットの情報などで試合の行方を見守ることにしました。果たして、その結果は………

新 居 000012000  3
桜が丘 000010001  2

勝った、勝ちましたよ 2年連続で初戦を突破するなんて、数十年ぶりの快挙ですよ。 昨年からのエースのN君が残っていて、さらに監督が集中力と協調性を高めるために採り入れた珍トレーニングが、効を奏したみたいです。



さらに翌日の新聞に、その様子が詳しく載っていました。 この調子で、2回戦の伊東商業戦もガンバレ
………と盛り上がったところで、話は草薙球場のほうに戻ります。 こちらのほうの試合の行方はというと………

駿河総合は初回に静岡の先発の辻本を攻め、1点を先制しました。



そしてこちらの新村投手は立ち上がりから絶好調で、静岡打線を見事に打ち取っていきました。そして、5回を終わって2対0と、試合を優位に進めていました。



私は当初はなんとなく駿河総合側のスタンドに座って試合を観ていたのですけど、気付いたらメガホンを手に持ってそちらの高校の応援をしていました。 初戦の固さがあるとはいえ、絶対的に有利とされていた静高に立ち向かっていく駿河の姿は、実にすがすがしい 判官贔屓というか、弱者(失礼)の味方というか、とにかくガンバレ

しかし、静高はそのまま黙っていませんでした。6回あたりから試合の勘を取り戻したみたいで、打者は鋭い打球を飛ばすようになってきたのです。 そして8回には同点に追い付き、試合は延長戦に。
私は来る途中で買ってきたお昼を、適当なところで食べるつもりでいたのですけど、このような展開になるとなかなかそのタイミングを掴めません。 応援のほうも白熱していて、手を抜けませんし。いや、手を抜いてはいけませんよ
回を重ねていく間に、一打勝ち越し、一打サヨナラという場面もあったのですけど………



ともに決め手を欠き、延長15回までやっても勝負はつかず、引き分け再試合となりました。 両チームの選手の皆さん、3時間半もの長い試合お疲れ様でした。 それから、駿河総合の新村君、静岡の辻本君、ともに最後まで一人で投げぬき、よく頑張りました。その再試合は、翌日に同じ球場でおこなわれたのですけど………



今度は静岡高校が最初から本領を発揮し、10対1で圧勝しました。駿河総合の監督は事前に「静高と対戦したら、接戦か完敗のどちらかになる」と言っていたそうですけど、本当にその通りになってしまいました。



そうそう、このあたりで延び延びになっていたお昼をいただくことにしましょう まず私が手にしているのは、甲府お城オフのときには買えなかった、黒はんぺんバーガー。 静岡名産の黒はんぺん(鰯のつみれ)のカツとチーズを挟んだハンバーガーにございます。そのお味は、ほとんど魚臭さを感じさせずサクサクとしていて、大変美味しうございました。



続いては、マグロカツバーガーにございます。 こちらも、甲府お城オフのときには、買えませんでしたね。中身はまさに、読んで字のごとくなのですけど、ボリューミーなワリにはあっさりとしていて、やはり大変美味しうございました。

そのまた翌日に、またしても私の手の届かないところで新居の2回戦がおこなわれたのですけど………

新 居 000000002001   3
伊東商 010000100002X  4

こちらのほうは、延長12回の末に惜しくも破れてしまいました。 相手校のほうに分があったのですけど、スコアからは新居の選手たちが最後まで諦めていなかった様子が伝わってきます。



高校野球はこれから、舞台を甲子園に移していきます。 しかし、その球児憧れの地に立てるのは、ほんの一握りの学校だけです。なので、ほとんどの学校は地方大会で消えていき、その半分は初戦で負けたということに。 それでも、そのような中に筋書きのないドラマを見ることができるので、高校野球は私たちの心を引き付けるのですよ。
といいつつも、できることなら来年は母校のドラマを直接見てみたいですよ。 ということで、新チームのキャプテンになる球児は、来年はいいクジを引いてくださいませ


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 私に応援の助っ人を頼みたいという方は、こちらに投票してやってください。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お城の次は、ドッグカフェ&... | トップ | 箔のサマーカットのワケ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミママ)
2014-07-31 10:03:03
タバサ地方・千葉では東海大望洋が出場です。
どの高校が勝つか楽しみです。
高校野球ってドラマがありますよね。
今年も楽しみです。 (´▽`)ノ
返信する
Unknown (凛パ)
2014-07-31 12:23:41
 沖縄では沖縄尚学です。県内には4校しかない私立高校。
 マグロカツバーガー、惹かれます
返信する
ユミママさん♪ (白黒茶々)
2014-08-01 00:36:43
東海大望洋は、初出場ですね。
これから全国の強豪校を相手にして、どこまで行けるか楽しみです。 ちなみに静岡県のほうは今回日記に出てきた静岡高校が振り切り、3年ぶり23回目の甲子園出場を決めました。

その3年前は、千葉の習志野高校に破れたような………
返信する
凛パさん♪ (白黒茶々)
2014-08-01 00:43:12
沖縄尚学高校は、強いですね。
沖縄の高校が甲子園に来ると、必ずと言っていいほどスタンドからは「ハイサイおじさん」の応援のテーマが流れます。それを聞くと、私のほうまでテンションが上がってしまうのですよ。 チバリヨ~ 沖縄尚学。

マグロカツバーガー、美味しいですよ。 焼津を通る際にはぜひ買っておきたい一品です。
返信する
新居高は1回戦勝つことに集中してましたよ! (応援団長(引退))
2014-10-08 17:07:53
大会が始まる数週間前にエースのN君が肘の痛みを訴え通院していました。
監督はそれを見て、エースが投げたのであれば負けても誰も文句は言わない。といい1回戦全力で投げさせたそうです。
1回戦、全力で戦い勝ったので。
2回戦で負けても泣くメンバーは誰もいませんでした。
僕は応援団の団長なんですけど、一緒に笑って終われた良い最後の夏でした。
返信する
応援団長(引退)さん♪ (白黒茶々)
2014-10-09 00:41:30
当ブログにコメントをくださり、ありがとうございます。
新聞記事などからはわからなかったのですけど、あのときピッチャーのN君は満身創痍だったのですね。しかも、降雨ノーゲームからの仕切り直しで大変だったと思います。
さらに2回戦でも、よく頑張りました。延長12回で力尽きてしまいましたけど、最後まで全力で挑んでいた様子が伝わってきました。
選手はもちろんのこと、応援団も声援を送り続けた生徒の皆さんも、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (元メンバー)
2018-10-30 22:55:01
かなり前のコメントで申し訳ないです。
当時のメンバーです。
新居高校野球部を長く応援してくださりありがとうございます。
当時の我々新居高野球部は歴代の野球部から見てもかなり強い方だったと思います。その理由として夏大で対戦した清水桜ヶ丘とは3回ほど練習試合したと記憶しており、2勝1敗でした。申し訳ないのですか、ここに書いてあるように格上の相手ではなかったと思います。私を含むメンバーも格上という風に意識しておらず二回戦、三回戦よりもその次勝ち上がってくるだろう日大三島を意識ておりましたが、打線が調子悪く二回戦で負けてしまい今でも思い出すと非常に悔しいです。私も新居高野球部OBとして新居高野球部を応援しております。これからも新居高校野球部を応援してくださると非常に嬉しいです。長文失礼しました。
返信する
元メンバーさん♪ (白黒茶々)
2018-10-31 08:29:45
私の母校の野球部の元メンバーさんから直接コメントをいただくことができて、とても嬉しいです。
愛着があって勝ったら最も嬉しいチームということもあって、私は毎年新居高校の野球部を応援しています。 今年の秋季東海大会に清水桜が丘高校が出場したということもあって、ちょうど新居がその高校に勝ったときのことを思い出していたところなので、元メンバーさんからの投稿は奇遇です

その時の試合は直接観ていないのですけど、勝つ理由はちゃんとあったのですね そうとも知らずに相手のことを「格上」なんて書いてしまって、大変失礼しました。 昔の清水市商のイメージがあったので………

私は入学してからずっと新居高校の野球部を応援してきたのですけど、その間では1996年の3回戦進出が最高です。そのチームを超えることを願いつつ、来年の夏も仕事とかぶらなければ、スタンドから声援を送るつもりでいます。
返信する

コメントを投稿

野球ネタ」カテゴリの最新記事