波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

二の丸御殿にズームイン!

2008-06-28 00:35:15 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
前回からの続きで、今回は掛川城の二の丸御殿の魅力に迫ってみたいと思います。



この建物は江戸時代末期に建てられたもので、女学校、消防署、町役場などに転用されて今に至ります。 現存する城郭御殿の遺構としてはこの他には川越城、彦根城、二条城、高知城にあるだけで、たいへん貴重なものとなっています。



内部は主に書院造で、写真のような大広間など見どころが満載なのですけど………
「かわやがない 」とたつぴが猛抗議している様子です。ちなみにかつてのかわやは別棟にあったのですけど、現在は残っていません。それにしても、彼がこれほどまでかわや好きだとは思ってもみませんでした。 気を取り直して、さらに御殿内を見学していったら………



千代と一豊掛川館で見た覚えのある展示物が置いてありました。 ちなみにこれは千代の持参金で、これで名馬を買ったことによって夫一豊は出世のきっかけをつかみました。 この次の展示物は、見るのに少し勇気がいるのですけど………いいですか?出しちゃいますよ。



織田信長によって滅ぼされた浅井、朝倉のドクロの杯です。 信長公は、憎っくき敵を討ち取ったあとにその頭蓋骨に金箔を施し、杯に仕立てるという残虐な行為に走ったのですけど、そのようなことをやっていたのは彼だけではありませんでした。その頃の戦国大名はみんな普通に同じようなことをしていたというので、想像しただけで恐ろしくなります。 ちなみにこの展示物はレプリカなので、たとえ深夜に目線が合ったとしても呪われることは多分ないでしょう。



そして私たちは、風の吹き抜ける心地よい畳廊下に腰掛けました。 建物の向こうに見える風景も素晴らしく、時が経つのを忘れてず~っとこうしていたい気分です。 そこでおもむろに私は立ち上がり、俳句ポストの用紙を持ってきて「ここで一句詠もう」と持ちかけました。 みんなして真剣に取り組んだのですけど、たつぴが一番乗りで仕上げたみたいですね。 まずは彼に発表してもらうことにしましょう ではたつぴ君、どうぞ~
天守と 二の丸御殿 楽しいな
季語がないので川柳の類に入ると思われるのですけど、本人にとっては会心の出来らしいです。 すっかり気をよくしたたつぴは、その後お城の係員らにこの作品を自慢して廻っていました。

続いては、箔母さんの作品です。
掛川へ 梅雨の合い間に 訪れて 御殿の畳 風吹き抜ける
これは短歌ですけど、その場の風景、その時感じた風の様子が実に見事に表現されていますね。

では、最後になってしまいましたけど、私の考えたネタを………ネタねぇ………う~~~む……… ところが、言いだしっぺの本人が一番苦しむことになってしまいました。   



この心地よい風の様子をウマく句にしたためたいのですけど、適当な言葉が見つかりません。そして、苦し紛れに詠んだ詩は………



二年後に 掛川城に 来てみたら 浅井の首級(しるし) 御殿にありし
さんざん悩んだ揚げ句、出来たのがドクロネタですかいっ

そして私たちは、帰路に就きました。 たつぴと箔母さんは心地よい風の中、あのような素晴らしい句を詠むことができて気分もスッキリといった感じでしたけど、私だけはドクロの呪いに取り付かれたみたいにドロドロとしてしまいました。 こうなったら、今度来るときまでには俳句・短歌の腕を磨いておかなければなりませんね。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川城に至るまで

2008-06-25 01:39:53 | Weblog
こんばんは、箔ですワン。
6月のある晴れた日曜日のことになりますけど、またしても我が家はどこかに出かける雰囲気だったのだ。 前もって、おれっちには何も知らされていなかったのですけど、隠そうとしてもてももうお見通しですワン さあ、早くクレートを用意しなさい。おれっちが勢いよく飛び込んでいくので。 果たして今回はどこに連れて行ってもらえるのか楽しみなのだ

こんばんは、白黒茶々です。
「せっかく盛り上がっているところ、申し訳ないのですけど、今回の目的地はワンコを連れては入れないところなので、箔には留守番を所望したい、許せよ、箔 」



ちなみに今回の目的地は静岡県内にある掛川城です。そのお城は、もとからあった今川家の支城を「功名が辻」で一躍有名になった山内一豊が大改築したもので、幕藩時代からの遺構もいくつか残っています。 そんな掛川城に私はふと行きたくなってしまったのでした。 ちなみにそこには2年ほど前に、NHK大河ドラマ「功名が辻」の放映に合わせて城内に千代と一豊掛川館というものが特設されていたのですけど、私たちはそこ目当てに行って以来ということになります。



期待に満ちた箔を尻目に自宅を出て、車で1時間ちょっと先に進むと、掛川城にたどり着きます。

 

巨大な大手門をくぐり、川沿いを歩いていくと………
一豊と千代にあやかった書き割りが見えてきます。 それにしてもよくできた書き割りですね~ これは、写真に撮っておくしかありません。   じゃあ、いきますよ~ハイッ  カシャッ



………勢いに任せて撮ってみたですけど、書き割りからのぞいている顔に目隠しをしてしまったら意味がないではありませんか ………ま、まあいいでしょう、ここは気を取り直して、さらにお城に迫っていくことにしましょう。



本丸跡の広場には、前回来た時には千代と一豊掛川館の仮設の建物がありました。 そちらでは山内一豊とその妻千代が生きた時代の資料や、ドラマで実際に使われた小道具が展示されていて、また、それ以外にも甲冑や振袖の試着もできるようになっていました。 せっかくなので、その時姫様を演じてくれたたつぴ君の様子をお見せしちゃいましょう。では、たつ姫様、こちらにどうぞ~



この頃はまだ嫌がらずにこのような格好をしてくれたのですけどねぇ~(遠い目) ちなみにその掛川館は、「功名が辻」が放映されていた頃は盛況だったのですけど、そこでやめておけばよかったものを、調子に乗ってその翌年に戦国時代にまつわる展示にリニューアルして営業を続けたら大の大赤字に。 その後、建物は取り払われ………



つわものどもが夢の跡は、現在は花広場になっています。 その先を見上げてみると、掛川城のシンボルとなっている天守が聳え立っています。



この天守は、資産家が寄付した5億円と市民が寄付した5億円を合わせた総工費10億円でもって平成6年に本格的に木造で復元されたものです。 ちなみに小高い丘の上に建っているので、石段を登って………



さらに建物内の急階段を登っていかなければなりません。ハアハア……… そして、最上階に登ると………



このような素晴らしい景色を見ることができます。 視界を遮るようなものはないので、眺望は優れているのですけど、今度は画面の向かって左の東側下方を見てみることにしましょう。



そうしたら、江戸時代後期に建てられ、今も現存している二の丸御殿の建物全体がよく見えました。 次はこの建物に迫ってみましょう
………と思っていたのですけど、時間切れ(?)となってしまったので、今宵のレポートはここまでにいたしとうございます。 (つづく )
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの気持ち

2008-06-21 00:37:04 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
そろそろ梅雨も本格的になってジメジメとした日が続きそうな気配ですけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?そんな時期に、ウチの庭ではイチゴが実をつけるようになりました。 しかしイチゴといっても、王道の章姫や紅ほっぺといったものではなく、ワイルドストロベリーヘビイチゴなのです。



前者のワイルドストロベリーは、1,2年前に畑の片隅に植えたまま忘れ去られていたものなのですけど、しっかりと成長してくれたみたいですね。



後者のヘビイチゴは、庭に自生しているものです。しかし、私がそいつを邪魔者扱いをして刈れば刈るほどなぜか勢いを増していくような気がするのですけど……… ゾンビなのでしょうか

最近、双方のイチゴが色鮮やかな実をつけたので、私はそれらを摘み取り、「美味しそうだな~ 」と言いつつ眺めていました。



ところが、それに物言いをつけてくる輩が出現したのです それは誰かというと、ズバリ箔母さんです。
「ととと、とんでもない ワイルドストロベリーはあくまでも観賞用だから、食べたらお腹壊すよ 」と言うのです。
また、ヘビイチゴに関しては「ヘビが毒を生成するために食べるものだから、人間が食べたら死ぬぞ 」と、幼少の頃に聞かされていました。

「そんなハズはない 」
私は、それらのイチゴがどうにかして食べられないものか、いろいろと調べてみました。 その結果は………ワイルドストロベリーはそのまま食べても、ジャムに加工したりリキュールに浮かべたりしてもOKという結論が出ました。
一方。ヘビイチゴのほうは………食べれないことはないのですけど、あまりにマズいのでせいぜい一個が限度だろう、とのことです。また、こんなにマズいイチゴは人間の食べるようなものではない、ヘビにでも食わせておけ………という理由でそのような名前になったみたいです。

そのようないきさつを経て、私は双方を試食してみることにしました。 まずはワイルドストロベリーからです。  もぐもぐ………
イチゴの部類の中では小さいほうなのですけど、それでもイチゴ独特の甘みや旨みがちゃんと詰まっているではありませんか。

では、その次にヘビイチゴに取り掛かることにします。  ぷにゅぷにゅ………
実は私、ヘビイチゴを食べようって思ったこと自体、今回が初めてだったのですけど、実際のその食感は、スカスカするだけで味はほとんどしませんでした。 それに加えて、まわりの粒々は………どう表現したらいいのでしょうか?とにかくイヤミな感じでした。 それでも私は頑張ってそのイチゴを三個も食べてしまいました。

私の次には………そうだ、そういえば箔がいましたね。「箔~、美味しいイチゴがあるから、こっちにおいで~ 」



それでも、いきなりヘビイチゴではかわいそうなので、ワイルドストロベリーのほうをあげることにしました。



しかし、箔にとってそのイチゴはあまり美味しそうではありませんね。 彼には章姫や紅ほっぺを与えてみたいのですけど、それらが食卓に上がったとしても、いつも食べ終わったあとに箔のことを思い出すので、今のところオーソドックスイチゴを食べさせたときの彼の表情を見たことはありません。 やはりイチゴ大好き犬のチロちゃんみたいに、喜んで食べてくれるのでしょうか? 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の行方は?

2008-06-18 00:57:56 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
我が家は前回からナゴヤドームに来ていて、外野ビジター席に座って試合が始まるのを待っているところです。 その日のファイターズの先発ピッチャーは本命のダルビッシュではなく、多田野でした。ちなみにダル君は惜しいことにその一つ前の試合に出てしまい、今回の出番はナシということになってしまいました。 一方の多田野は日本人ながらメジャー出身で即戦力となることを期待されていたのですけど、開幕前に転んで手首を骨折し、出遅れたという痛々しい経緯があります。 そしてドラゴンズのピッチャーは、今季初先発の佐藤充です。さあ、間もなく試合が始まるみたいなので、そちらに注目してみることにしましょう



これまで投げた試合はすべて負けなしという多田野でしたけど、いきなり初回にT・ウッズに一発を浴びてしまいました。 それだけならまだしも、さらに次の打席までも……… 嗚呼ぁ~~~



それでも、ファイターズは試合の中盤になんとかして逆転しました。 ちなみに写真のなかの「♪お~いお~い北海道………」というのは、ファイターズが点を取ったときにファンが合唱するフレーズのことです。私たちは今回初めて、同志がたくさんいる外野ビジター席に座ったのですけど、そこでのファンが一体となった応援はなかなかよかったですよ~
また、試合の合間に球団のマスコットキャラクターのB☆B(ファイターズ側)とドアラ(ドラゴンズ側)のバック転対決などがあって、その場の盛り上げに一役買ってくれました。 



結局試合のほうは、その後も追加点を奪ったファイターズが勝ちました。 帰りの混雑を避けるために、私たちはその後もスタンドに留まり、ファン同士で握手を交わしたり、ファイターズ賛歌を熱唱したり、各選手の応援のテーマを歌ったり、………と、しばらく勝利の余韻に浸っていました。しかし、帰りの距離のことを考えると、あまりのんびりしていることはできません。 ファイターズの選手の方々、ハム吉の同志の皆さん、来年ぐらいにまたお逢いしましょう。そして私とたつぴは凱旋の意味も込めて、その応援スタイルのまま球場をあとにしました。 しかし、なぜかたつぴに限っては、たくさんの道行く人に呼び止められていました。それはなぜかというと………



背番号入りのダルビッシュTシャツを着ていたからです。 このひょろひょろ感が本物と見事にハマっているのでしょうか?。「あっ、ダルビッシュだ 」とか「ダルビッシュ君、次の登板はいつかな?」とか声をかけられてしまいましたけど、その対象がダルビッシュ選手なら、悪い気はしませんよ。 たつぴがダルビッシュに………そうだ、このTシャツを着ている間は、彼のことをタツピッシュと呼ぶことにしましょう。 そんな感じでいいですか?タツピッシュ君

そして、日付変更ギリギリ前に無事に自宅に到着しました。 そうしたら、観戦記のラストは、お土産に買ってきたB☆Bの頭を箔に被ってもらって締めることにしましょう。



ちなみにファイターズのマスコットキャラクターのB☆Bは熊がモチーフになっていて、その頭の上にはモヒカンが乗っています。その頭を箔に乗せてみると………



こうなります。………なんか、石川五右衛門みたいになってしまいましたね。

交流戦のあともペナントレースは続き、その後もクライマックスシリーズ、日本シリーズと繋がっていくのですけど、ファイターズにはぜひ3連覇を果たしてもらい、その暁にはまた箔のことを「はむ」と呼ぶことにしましょう 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナゴヤドームへの誘(いざな)い

2008-06-14 01:28:54 | Weblog
こんばんは、茶々ですニャア。
久しぶりにあたしの出番だと思って喜んでいたら、いきなりこのようなものを被せられましたニャア。



ウチのお父さん、どうやらLufa mamさんに感化されてこのような行動に出たみたいですけど、どうも今回の話はこの帽子がキーワードになっているみたいですニャア。しかも、お出かけの予感もするのですけど………あたしは箔とは違って家にいるほうが落ち着くので、たとえその誘いがあったとしても狂喜乱舞するようなことはなく、「いってらっしゃ~い 」と見送ることにしていますニャア。 とかなんとか言っていたら、本当にお出かけの計画があるみたいですね。 今回の行き先は、タイトルからいってバレバレですけど、いちおうお父さんにその内容を聞いてみることにしましょう。ではお父さ~ん、お願いしますニャア。

はい、白黒茶々です。
今回は、野球に興味のある方もない方もみんなにナイター観戦の雰囲気を味わってもらいたくて、この企画を立ち上げてみました。 五月中旬~六月中旬頃は、プロ野球のセ・パ交流戦の時期で、しかも私が応援している北海道日本ハムファイターズの試合が東海地方で観られる唯一のチャンスでもあります。 そういうこともあって、今回狙うのは中日ドラゴンズ北海道日本ハムファイターズの組み合わせですよ それに先立って、今回はなんとかして目的の試合が開催されるナゴヤドームの外野ビジター席券を手に入れることに成功しました。 

そしてその当日は、試合開始時刻が18時ということで………職場を早退→家で支度→学校でたつぴを拾う→駅前駐車場に車を置くと、すべてが順調に進みました。 さあ、あとは切符を買って予定の電車に乗るだけです。 「ひぐっつぁ(樋口一葉さん=五千円札)を券売機に入れてと………」ところが、そのお札はすぐに吐き出されてしまいました。「しょうがないなぁ、しっかりと延ばしてからもう一回やってみよう 」しかし、それでも受け付けてもらえませんでした。「こうなったら………」少し奮発してゆきっつぁ(福沢諭吉さん=一万円札)にしてみたらどうでしょうか?結果は、そちらでもべろっちされてしまいました。電車が迫ってきているというのに、こんなことでは困るじゃないですか。 「うきぃ~~~ 」焦る私に対して、それをあざ笑うかのように拒絶する券売機。そんな時、苦し紛れに入れてみたのぐっつぁ(野口英世さん=千円札)は意外なことに受け付けてくれたではありませんか そいうことなら、千円札をさらに2枚、3枚、………そのおかげでなんとか切符を買うことができ、さらに目的の電車にギリギリ乗り込むことが出来ました。

あとは電車に揺られつつ目的地に到着するのを待つだけなのですけど、最初の乗換え駅のあたりからドラファン(=中日ドラゴンズの監督)応援スタイルをした人をちらほらと見かけるようになりました。 それはまあいいとして、そのあとは豊橋→(JR東海)→金山→(地下鉄)→ナゴヤドーム前矢田と進んでいくだけです。しかし、ナゴヤドームの最寄り駅に降り立っても、同志となるハム吉(=日本ハムファン)らしい人がなかなか見当たりません。



「きっと身の危険を案じて、まだファイターズ応援仕様になっていないだけだよ」そういう私も、実はその時点ではまだノーマルでした。 駅から先は、ナゴヤドームへの通路となっているドラゴンズロードを………



この道の両脇には、ご覧の通りドラゴンズの選手の写真や、球団の歴史を紹介したパネル、昨年のペナントレースのダイジェスト等が飾られています。 そこを抜け、エスカレーター等で地上に上がり、さらにその上の直通通路を進んでいくと………



見えてきましたよ、ナゴヤドームが しかし、まっすぐに入ってはいけませんよ。はやる気持ちを抑え、グッズのお店でたつぴのぶんのファイターズTシャツ、応援用スティック、B☆Bの耳等を購入し、それらを装備すれば………



応援スタイルの出来上がりです そうしたら、ドームをバックに、はいチーズ  ちなみにこの日は箔母さんも一緒に来ていたのですけど、彼女はカメラ係に徹していたので、写真には写っていません。では、いよいよ3番ゲートから入り、43番通路をくぐり、………



そして、ハム吉の同志に囲まれている外野ビジター席に着席しました。 試合開始まであと少し時間があるので、ここに来る途中で買っておいたどて丼とカレーパンを食べながら待つことにしましょう。

このようにして、ナゴヤドームでファイターズの試合を観るのは今回で4回目です。 対戦成績は2勝1敗となっていますけど、果たして今回はここでどのような劇空間ナイターが観られるのでしょうか?しかし、今宵はもう遅いので、その後の展開等は(つづく )ということでよろしいでしょうか?いや、そうさせてもらいます。   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊迫の館

2008-06-11 01:15:28 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
東海オフ会の翌週のことになりますけど、獣医さんで箔のフィラリア対策とワクチンの接種をすることになりました。昨年の箔は、そこでは終始ビビリまくっていましたけど、果たして今回はどのような態度で挑むのでしょうか?

その日のスケジュールは、散歩、エサ、準備、移動の予定になっていました。 ところが、散歩の前に運搬用のクレートを見つけた箔は、その場で狂喜乱舞していました。 それだけならよかったのですけど、散歩の帰路はグイグイと前のめりで先へ先へと急ぎ、その興奮のおかげでエサを一口も食べませんでした。



またお出かけ先で多くの仲間に逢えるのかな~、お父さん、早く~  
………違うぞ、箔  私はあれほどその日は獣医さんに行くと言ったのに、箔には全く聞こえなかったみたいです。



先週のスピクニックは箔にとってもよっぽど楽しかったみたいですね。しかし今回向かう先は箔が想像しているようなところではないのですよ。 まあいいでしょう、箔が勢いよくクレートの中に飛び込んだことですし、いよいよ出発することにしましょう。 



私たちが向かった先は、やはり獣医さんでした。しかしその入り口前まで来ても、まだ箔は笑顔のままです。 この調子でいけば、ひょっとしたら箔はご機嫌の状態で診察台の上に乗ってくれるのでは。 そのようなことを考えつつも、私たちは獣医さんの入り口の扉をくぐりました。 
げ、ここは……… 
すると、そこで初めて箔が状況を飲み込んでくれたみたいです。
こんなハズではなかったのに………ひどい、お父さんダマしたのか~なのだ 
断っておきますけど、私は箔に誤解を与えるようなことはした覚えはありません。これは箔の一方的な思い込みということでご理解ください。 そういうワケで、毎年恒例の禊(みそぎ)を済ませることにしましょう。 さあ箔、覚悟しなさいよ~ 昨年同様、箔が診察台の上で硬直化してくれたこともあって、その後の血液検査用の採血やワクチン接種はスムーズに進めることができました。 ちなみに獣医さんの中での様子は、あまりに順調に行き過ぎたということもあって、写真に納めることができませんでした。 もし気になる方がいらっしゃるようでしたら、昨年の様子から読み取ってくださいませ。

そして、獣医さんで今回もらったフィラリア予防薬に、大きな変化が見受けられました。 どのように変わったのかというと………



今までと薬の効き目は一緒みたいですけど、形態がこのようなファンシーな姿に。 この形は人間の私にも大ウケですよ~ ではさっそく箔に食べてもらうことにしましょう。 箔ちゃや、おいで~



この爛々と輝く目をご覧ください。 その後、箔にその予防薬をやったら、スゴい勢いで喰らい付いてきました。 やはり美味しさもアップしているのでしょうか?速攻でその予防薬を食べてしまった箔は………
さっきの「おいしい」は、まだあるんでしょう。隠したっておれっちにはすべてお見通しなのだ。えいっ、ここかっ
箔は笑顔のまま家中を物色し始めました。「………だから、違うんだってー 」

ワンコにとっても人間にとっても、来月末に予定されている第二回予防薬投入がとても待ち遠しいです。   
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマリオ再燃

2008-06-07 01:34:22 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。

最初の画像の中に、黒ちゃが潜んでいるのですけど、おわかりいただけたでしょうか? いや、今回はゲームでも、ファミコンのほうの話でしたね。では、改めまして………



箔の視線の先には、懐かしい映像が映し出されているのですけど、お分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?



そうです、昔大ブームとなったスーパーマリオブラザーズです。 しかし、「なぜここでスーパーマリオが出てくるのか」ですって? わかりました。ここに至るまでを紐解いていくことにしましょう。

ある日のこと、たつぴがおもちゃ屋の体験用小型ゲーム機でたまたまスーパーマリオと出くわし、さらにそれにハマッてしまいました。箔母さんが彼をその場から引き剥がすのに苦労し、「確かウチにも同じようなゲームがあったよ」と思わず口にしてしまったそうです。 そして、家の中を物色してみたら………



確かにありましたよ 改良版ではあるのですけど、正真正銘のファミコン&スーパーマリオが しかも、15年以上も前のものであるというのに、ちゃんと使うことができるではありませんか しかもこのマリオソフトが出回ったのはそれより昔のことで、昭和の遺産ということになります。

あの頃はファミコンが大ブームで、私が苦労して小遣いを溜め込み、やっと目標額に達したところでおもちゃ屋に走ったのですけど、「ファミコン本体は、(売れ筋の)スーパーマリオ以外の売れ残ったソフト2つを買わないと売ってあげることはできないよ」と言うのです。 いわゆる抱き合わせ商法で、今思えば違法なことだったのですけど、背に腹は変えられなかった当時の私はその条件を飲むことにしました。 ………なんて苦い経験も一緒に思い出してしまいましたね。 

では気を取り直して、さっそくマリオワールドに突入してみることにしましょう。



どこかに潜んでいるこの1UPキノコを獲ると、マリオのスペアが増えるんですよ。 その他にも………



しゃがんだままジャンプするという「正座ジャンプ」や、



頭がつかえるような所にムリヤリ入ると、壁抜けをしてしまうという珍芸にも応じてもらえます。 



そして、うまい具合に隙間をくぐり抜けていくと、なんとワープゾーンが出現するのです 今回、私はズルをしてこのワープを大いに活用させてもらいました。 そして、その後も運を見方にして先に進んでいくと………



最終面でピーチ姫が待ち構えていました。 それにしてもこのお姫様、言ってることがよくわからないので日本語にしてもらえないものか。 ………と、昔の私が思っていました。

最近はやる時間をなかなか確保することができなくてゲームにはすっかり疎くなってしまいましたけど、今売れているWiiやプレイステーション3はやり始めたらきっと止まらなくなると思います。 その前に買わないといけませんね。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンジュース味のチロル

2008-06-04 00:46:42 | Weblog
こんばんは、白黒茶々です。
最近のチロルチョコは、いろいろなものに手を出していて、そのことに対して賛否両論の意見があるみたいですね。 そのような状況の中で、私のもとに一通の要望書が届きました。 ではさっそく読んでみることにしましょう。埼玉県にお住まいのハンドルネーム、レオママさんからです。
「近所のコンビニに朝ごはんを買いに出かけたら、ポンジュースのチロルチョコを発見してしまいました☆ チロルチョコ好きの白黒茶々さんに報告しなければ!と、朝早くからお邪魔しました」
チロルチョコにポンジュース味が出たのですかー ポンジュースといえば、ミカンですよね。果たして、チョコと柑橘類はうまく融合するのでしょうか? これはさっそく調査しなければ~ 私はまたしてもコンビニにダッシュしました。



そうしたらありましたよ、ポンジュース味のチロルが。 この手のチロルは、またしてもチョコの中からグミが覗いているなんてことは………、いや、充分にありうるのですけど、とにかく食べてみることにします。いっただきま~す    はぬはぬ………



この味は、ミカンというよりはむしろポンジュースをチョコにしたような感じです。 いやそれよりも、グミの代わりにその中に入っているミカン(ポン)風味のゼリーが美味しさを後押ししているぽん

これなら賛否両論に分かれることなく大多数の賛同を得られることでしょう。 読者の皆さん、今後「これは………」というチロルを見かけたら、ぜひ私にご一報くださいませ~ 採用された方にはもれなく………って、ついチロルを熱く語ってしまいましたけど、私は決してチロルの回し者や関係者ではありません。 あくまでも一愛好家ということでご了承くださいませ~。


==========================

話は変わって、チロぱぱさんからバトンが回ってきたので、この場を借りて答えてみたいと思います。

ルール
①次の人は時間を見つけてのUPでOK 
②嘘、偽りなく答える 
③アンカー禁止 
④回した人は回された人がルールを守っているか見に行く 
⑤ルールが守られていなければ罰ケーム

それでは、お答えします。
①お名前は?
白黒茶々です、言うまでもなくウチにいるワン・ニャンの色からつけました。
②年齢は?
3x歳です、TOKIOのリーダーの城島君と同い年なのですけど、彼のことをこれ以上年寄り扱いするのはやめてもらいたいです。 
③恋人は? 
相方の箔母さんとは12年の付き合いになります。ちなみに結婚生活は今年で10周年です。
④好きなタイプは?  
動物好き、ハム愛好家………いわゆる趣味の合う人ということになるのですけど、それ以外に波長の合う人なども大歓迎です
⑤嫌いなタイプは? 
上から目線、自分の考えを押し付けるような人 
⑥好きな漫画は?  
 ビックコミックスピリッツを毎週買って読んでいます、「美味しんぼ」の雄山と山岡が和解しましたね~ 、それ以外では、「ドラゴンボール」、「お~い!竜馬」、「動物のお医者さん」、など
⑦好きな食べ物は?
チロル…といいたいところですけど、好き嫌いはありません 、最近はご当地の名物にハマっています
⑧好きな音楽は?
ジャンルを問わずに気に入ったものを録って聴いています、米米CLUB、ウルフルズ、TOKIO、大塚愛、………など
⑨好きなブランドは?
実はここだけの話し、ブランド音痴なんですよ~ 、車はブランドにとらわれず性能で選んでいます、ただし、軽四はスズキびいきです
⑩罰ゲーム
被りものをして二週間散歩してもらいましょう 私も以前、クリスマスの夜にサンタの被り物をして散歩をしていたら、近所の人に目撃されてしまいました そういうこともあるので、散歩は早朝や深夜でもOKということにしておきます

あと、次のバトンをお願いしたい人とその人のイメージカラーを発表します

モモママさん………「白百妹日記」のモモママさんです。イメージカラーはピンク色です。 百妹ちゃんも含めて、優しく包み込んでくれるイメージです。

HALママさん……「HAL(日本スピッツ)」のHALママさんです。 イメージカラーはトリトンブルーです。 やはりお住まいの地域の湘南の海がよく似合うからです。

それではお二方様、よろしくお願いしま~す!  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする