閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

府中市郷土の森 6

2016-01-21 09:42:09 | 府中市 郷土の森

ティラノサウルスと池

人工の滝近くにティラノサウルスが咆哮していた。

映画「ジュラシックパーク」で一躍有名になった恐竜だ。

以前に来た時には無かったような気がするが・・・・・・・・・

なかなかリアルに出来ている。

この前で親子が記念写真を撮っていた。

子供の目から見たこの恐竜はどのように映っているのだろう。

恐竜の横には段々状になった水の流れがあり、その下流には広く浅い池がある。

この池は夏になると子供たちの絶好の水遊びの場となる。

今は池面を渡る風が冷たい。

子供たちの歓声が聞かれるまでにはまだ遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市郷土の森 5

2016-01-20 09:36:43 | 府中市 郷土の森

人工の滝

水車小屋から少し離れた所に 人工の滝がある。

ここでちょっと寄り道。

この滝を大きな自然の滝に見做すことは出来ないかとしばし足を止める。

フジフイルム X30 122ミリ  f11  1/20秒

正面の滝の滝壺に当る所を望遠でアップ。

何とか大きな滝のように見える。

シャッタースピードを遅くして水の流れを帯状にしたが、もう少し遅いシャッタースピードにすれば良かったと思うが、三脚が無く、手持ちではあまり遅いシャッターは選べないのでこの辺が限界。

滝の表現には色々あるが、概ねスローシャッターか、ハイスピードシャッターの二通りになると思う。

フジフイルム  X30  122ミリ  f3.5  1/1500秒

ハイスピードシャッターで写して見る。 

水の流れが飛沫状になったが、水の流れとしてはあまり綺麗ではない。

シャッタースピードがまだ遅いのだろう。

もっと早ければ飛沫が水滴状になる筈だ。

フジフイルム   X30  122みり  f11   1/20秒

滝からの流れを渓流風にフレーミングしてみる。

ここでもスローシャッターとハイスピードシャッターでは水の流れの様子が違ってくる。

色々と試してみると良い。

フジフイルム   X30  122ミリ    f3.5   1/1500秒

上の写真より早いシャッタースピードで撮影。

水の流れの表情が違う。

撮影者のイメージによってシャッタースピードを変える事で良い結果を生む。

人工の滝だがフレーミングの仕方如何によって自然な流れに見せることも可能だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市郷土の森 4

2016-01-19 10:59:28 | 府中市 郷土の森

水車小屋

 

越智家住宅裏には人工の小川が流ている。

両岸には緑が少なく、寒々とした風景がひろがっていた。

小川の畔に小さな竹林があり、その先に水車小屋が有る。

小屋の中には実際に水車から繋がった歯車がまわり、臼で穀物を挽く様子を見る事が出来る。

6月頃にはこの辺りは紫陽花が咲き乱れれ、美しい風景を見る事が出来る。

水車は作り直されたのか真新しい感じだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2016-01-18 10:17:47 | 自然、風景

初雪が大雪

昨日から18日は東京地方は大雪の予報が出ていた。

昨夜、雪に備えて準備はしておいた。

今朝、雨戸を開けると辺りは一面銀世界でまだ雪は降り続いていた。

庭の雪。

10センチ以上は積もっている。

シジュウカラが餌を求めて飛来している。

取り敢えず餌場に餌を置く。

我が家の前の邸宅。

雪の囲まれた佇まいが美しい。

 

早朝から車が行き交ったのだろう轍の跡が重なっている。

この様子では足元に注意して歩かなければ危ない。

気を引き締めて歩く。

通学も大変だ。

転ばないように気を付けて・・・・・

畑にも雪が積もり何処から何処までが堺か分からない。

例年センター試験が行われる当日或いはその前後に雪が降る。

今年は試験後で良かった。

何時もだったらカメラを片手に飛び回るのだが、今日は何となく気が進まず、家の周りの風景だけに止めた。

歳のせい??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市 郷土の森 3

2016-01-17 10:13:20 | 府中市 郷土の森

旧越智家住宅(ハケ下の農家)

立川段丘の崖下(ハケ)に広がる水田地帯で、江戸時代後期より昭和に至るまで使用された越智家。

それをこの郷土の森に移築したもの。

昔懐かしい藁ぶき屋根の農家だ。

広い板の間に囲炉裏が切ってあり、奥の和室には箪笥、長火鉢等が置かれていた。

戦時中に疎開していた先の農家を思い出した。

関西と関東の違いはあるが似たような造りだ。

囲炉裏の周りで農家の人達と茶を飲んだりした。

今となっては懐かしい。

土間には臼杵と、藁を打つ木槌が置かれていた。

疎開中には学校から帰るとこの槌で藁を叩き、柔らかくしてから草鞋を編んだ。

明日、学校に履いて行くものだ。

中学2年だったが通学には靴が無く、下駄か草鞋履きだったが草鞋履きの方が多かった。

通学には歩くしか方法が無く、片道一時間半ほどかけて歩いて通学したものだ。

草鞋履きで砂利道を歩くのは足が結構痛く、辛いものがあった。

壁には草鞋が下げてあった。

懐かしかった。

物であふれる現代では考えられない時代だった。

戦時中に疎開した時の事をまざまざと思いだし、しばし縁側に腰を下ろしていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市 郷土の森 2

2016-01-16 10:00:17 | 日常

旧府中郵便取扱所(旧矢島家住宅)

明治5年(1872)から22年までの間、府中郵便取扱所(郵便局)としてして使われた矢島家の居宅の一部を復元したもの。

郵便ポストが木製の郵便箱となっている所が面白い。

左上の窓は色々な事務を受け付けた所だろう。

家屋の側面で、窓に格子がはまっているのが如何にも明治の建物の感じだ。

裏側には現在もつかわれている赤いポストが置いてあった。

ポストに集配時間が書いてないところを見ると、このポストは使われていないようだ。

郵便制度が発足して以来150年位たった現在の郵便事業の発達は素晴らしいものが有る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中市 郷土の森 1

2016-01-15 09:47:59 | 日常

郷土の森

11日、二年振りだろうか久方ぶりに府中市の郷土の森に出かけた。

2~3日前に郷土の森の「蝋梅」が見頃とテレビで紹介された。

暫く行ってなかったので散歩方々出掛けた。

現在では車を廃車して無くしてしまったので電車、バスと乗り継いで行った。

車で20分もあれば行けたところが一時間以上かかったが、今や車以外の交通機関を使う事にすっかり慣れてしまった。

幸い天気は良く日向を歩くと汗ばむ感じだった。

園内は何時もと変わらぬ佇まいだったが、旧府中町役場庁舎前の遊歩道には盆栽が並べられ、梅の花が満開だった。

旧町役場。こじんまりとした 庁舎だ。

内部には何やら展示してあったが、近くに寄って見なかったので何が展示されていたかはわからない。

そばに行って見たかったが靴を脱ぐのが面倒だった。

庁舎前広場には花壇が有り、遠くには旧 郵便局の建物が見える。

今まで何回も見た所なので、何れも外観だけを写して歩く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き 2

2016-01-13 10:46:52 | 日常

縁起団子

長さ2メートルほどの割竹の先に団子が取り付けてある。

あらかじめこの団子は焼いてある。

この縁起団子を買い求める列が続く。

 

買い求めた団子を火にかざし、無病息災を祈る。

皆の顔に笑顔があふれるこの平和な時がいつまでも続いてほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き 1

2016-01-12 10:19:03 | 国分寺風景

熊野神社どんど焼き 

正月10日私の住む町の鎮守様熊野神社で恒例のどんど焼きが行われた。

午前中に神社に収められた正月飾りを積み上げる。

午後一時、積み上げられた飾り物に神主さんが祝詞をあげる。

神主さんの後ろには熊野神社氏子会総代一同が並ぶ。

続いて当日配られる縁起団子もお祓いをする。

後ろには団子を求める人の列が長々と続く。

神主さんによって火が付けられる。

黒煙がもうもうと立ち上がり一瞬辺りは暗くなる。

5分くらい後だろうか、消防車のサイレンがけたたましく鳴り響き、消防士が駆けつける騒ぎになった。

どこか近くの人からどんど焼きを知らず消防署に火事の通報をしたらしい。

事前に消防署には連絡してある筈だが・・・・・・・こうしてどんど焼きが始まった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れ?

2016-01-11 09:10:43 | 日常

狂い咲き?

この花は「立浪草」。

本来は夏に咲く花だ。

昨日庭を見ているとこの花が咲いているのが目に入った。

え??と一瞬目を疑った。

花はこの二花だけだったが元気に咲いていた。

この冬は暖冬と言われているが、まさか夏の花が今咲くとは・・・・・・

地球温暖化が叫ばれている今日この頃だが、日本の四季に変化が生じる事態になったら大変だと思わずつぶやいてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする