閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

久しぶりの涼しい日

2014-07-31 09:31:20 | 日常

夕空

暫く歩き内藤橋に来た。夕日が沈みかかっていた。夕空の中に立つ高圧線の鉄塔が印象的だった。

いずみホールの窓ガラスに国分寺のキャラクターが貼ってあった。

国分寺市のキャラは「ホッチ」国分寺市国体キャラは「ぶんちゃん」と云う名前のようだ。

西国分寺商店街のキャラ「にしこくん」は結構知名度が高く、「にしこくんグッズ」等が販売されているようだ。

西国分寺駅横、駐輪場辺りから内藤橋方面を見る。

街灯に灯りが入り、黄昏時の風景が美しかった。

街灯と夕焼雲で、黄昏時の寂しい感じを出そうと思ったが、雲が少なく思ったような風景にならなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの涼しい日

2014-07-30 10:12:15 | 日常

夕空

ここ2~3日比較的涼しい日が続いた。湿度が低く爽やかだった。

夕方散歩に出る。お供はフジフイルムX20カメラだ。

日が沈みかかる直前の西の空には赤く染まった雲が様々な形で浮かんでいた。

刻々と変化する空の情景を撮影しながら歩く。

何んの花か分からないが、白い花がかすかに届く夕日の明かりにピンクに染まって綺麗だった。

空の雲の形がかなり変わってきたような気がする。

反射鏡に写る夕日が美しく印象的だ。

反射鏡の周囲の青い空との対比が面白い。

夕方の散歩も面白いのだが猛暑日の夕方では出歩く気がしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な花

2014-07-29 08:57:20 | 動植物

見知らぬ植物

庭先に植えた覚えもなければ、種をまいた覚えもない変な植物が5~6株、どんどん大きくなってその葉の大きい事、そして高さも5~60センチ。

その葉の中心部から花芯が伸び、その長さはなんと1メートル近くもあり、その先に2~3段に分かれて葉の大きさに似合わない小さな白い花が付くと云った変な植物だ。

花は小さな花が花芯を取り巻くように付いている。

我が家に飛来する小鳥たちの置き土産ではないかと思われるが、いかにも不気味な植物だ。

(ご訪問下さる方々の中にこの花の名前をご存知の方はご一報いただければ有難いと思っています。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で見たもの

2014-07-28 12:54:23 | 昆虫

コガネムシとカブトムシ

家の近くの雑木林を通ると樹液を吸うコガネムシに出会った。

カナブンとかコガネムシとか云う昆虫だが最近あまり見かけることが無い。

林の中に咲く朝顔?雨降り朝顔とか昼顔ではないが同じように呼ばれたりする花にもコガネムシがいた。

今年はこの虫が大量に発生したのだろうか?

コガネムシがいるのだからひょっとしてカブトムシもいるのではないかと、彼方此方の木を見て歩くと・・・ いた!! 

メスではあるが確かにカブトムシだ。

この林には3~40年前にはカブトムシを至る所で見ることが出来た。

子供たちが虫かごの中に何時もカブトムシをいっぱいに入れていたものだ。

今では全くと云ってよいほどこれらの昆虫を見ることは出来ない。

今では、デパートのペットショップや町中のペットショップなどにカブトムシの幼虫とか成虫を売っている。

子供の中には、カブトムシはデパートにいるものと信じている子供もいるそうだ。

カブトムシ、クワガタムシ、カミキリムシ、コガネムシなど子供が好きな昆虫が自然界から姿を消して行くのは寂しい。

なんとかこれらの虫達が生息できるような自然環境を残して行きたいものだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の季節

2014-07-27 09:29:31 | 日常

東京の花火

7~8月は日本全国至る所で花火大会が開かれる。東京では7月最終土曜日に隅田川花火大会が開催される。

昨夜は隅田川花火大会が開催された。

若い頃には見に出かけたこともあるが、もう何年も見に行ったことは無い。もっぱらテレビ鑑賞だ。毎年色々な趣向が凝らされ花火も多様化しているようだ。

昨夜は昭和記念公園でも毎年恒例の花火大会があった。

こちらは数年前に見に行ったことが有るが、あまりの人出の多さに、花火に感動する前に心身ともに疲れ果ててしまった。

以来花火見物にを行かなくなった。従って好きな写真撮影にもすっかりご無沙汰になってしまった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で見たもの

2014-07-26 09:26:11 | 日常

ハイビスカス?

姿見の池を後にしてしばらく行くと、ある家の前にこんな花が咲いていた。

多分ハイビスカスだと思うが、その花の大きさに驚いた。

私の手の平より大きい!

それと花の形が何時も見なれているハイビスカスとは違うような気がした。

このような花はあまり見かけたことが無いので驚いた。

その隣にはまた清楚な感じの白い桔梗の花が咲いていた。

紫の花もきれいだが、白の花も清楚、純心と云ったイメージで心に残る美しさだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見の池近辺

2014-07-25 10:44:39 | 国分寺風景

守れない規則

姿見の池では魚をはじめ水生動物等の持ち込み、放流を禁止しているが、それでもその決まりを破って放流する人がいるらしい。

今日も大きな緋鯉と真鯉が泳いでいた。

ここを訪れる人々にとっては目の保養にはなるのだが・・・・・・・

 

池の横には湿地帯のようなところがあり、初夏には花菖蒲が咲くが、今は「ミソハギ」が一面に咲いている。

公園の管理は市がしているのだと思うが、池に入る恋ヶ窪用水路には草が生い茂り、用水のありかが分からないくらいになっている。

以前はボランティア団体が手入れをしていたようだが、今はどうなっているのだろうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化

2014-07-24 09:02:24 | 日常

クラブ消滅

昨日私の所属するあるビデオクラブが解散した。

会員の高齢化による出席者の激減がその理由の一つだった。

高齢化によって体調不良、制作意欲の減退、等で退会者が増え、その上入会者が皆無で、会員数が激減、会の運営が成り立たなくなってしまった。

私は色々なグループ活動に参加しているが、どのグループも同じような悩みを抱えている。

新入会員をどのようにして取り込むかと云う事で考えてはいるが、笛吹けど踊らずで良い方策が浮かばない。

確かに趣味が多様化していると云う事情はあるが、しかし多趣味のグループ活動をしている公民館利用の各グループも同じような悩みを抱えているようだ。

何故そうなってしまっているのか疑問に思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2014-07-23 09:28:57 | 日常

梅雨明け宣言

昨日関東甲信越方面の梅雨明け宣言が出た。

ちょっと暑かったが久しぶりに散歩に出た。

当たり前のことながら、やはり暑かった。

汗を拭き拭き歩きながらとある家の垣根越しに百日紅の花が咲いているのに気が付いた。

そういえばこの所散歩に出なかったことで、百日紅の花が咲き始めていることに気が付かなかった。

夏の暑さにめげずに咲く百日紅の花に暑さに負けない勇気を貰ったような気がする。

姿見の池の入り口付近。

用水路に沿った遊歩道も濃い緑に覆われ、涼しさを感じさせてくれる。

姿見の池の木陰には咲き残った紫陽花が咲いていた。

日傘をさして歩く人もいて夏の暑さを感じるが、池の周囲の木立には涼風が通り抜ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時

2014-07-22 08:56:07 | 日常

夜の雨

怪しげな空模様だった夜、雨が降ったらしい。

朝、庭の南天の葉に水滴が沢山付いていた。

常に手元にあるカメラ、フジフイルムX20でマクロ撮影。

とにかくその時目についたものは何でも写すと云う癖がある。

それが前に何度か写したことが有ると分かっていても・・・・・・

その時の自分が感動したものを写すことが当たり前のようになっている。

何気なく雪柳の鉢植えを見るとそこに何と「ねじばな」が咲いていた。

昔は野原や芝生などに無数に咲いていたものだが、最近はほとんど見たことが無かったので驚いた。

何故こんな所に?我が家に飛来する小鳥が運んで来たのだろうか、不思議な事もあるものだ。

天気予報によると今日から関東地方は晴天が続き猛暑日となると予報していた。

いよいよ梅雨明けし、涼しさとはお別れのようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする