閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

新年会

2023-01-05 09:35:05 | 日常

正月2日新年会

正月2日は毎年恒例の我が家の新年会。

コロナ感染拡大中の正月もこの新年会だけは続けた。

マスクをつけた姿での会は何となく面白味が無いが、今年もマスク姿の会となった。

料理は手作りの物と購入した形だけのお節料理。

 

集まったのは息子夫婦、娘夫婦、孫二人の夫婦、ひ孫が三人の合計14人。

コロナ発生以前には老骨の兄弟家族全員が集合、二十人を超えた会だったが、コロナ発生以来我が家だけの会となってしまい、寂しい会になってしまった。

しかし、今年もすべての家族にコロナ感染者も出ることなく、無事平穏な正月を迎える事が出来たのは幸せな事だった。

今年も皆元気で楽しい年になって欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2022-12-31 09:45:11 | 日常

大晦日

今年は色々な事があった。

2月にはロシアがウクライナに軍事侵攻開始。

4月には北海道知床沖での観光船の沈没。

7月には元総理大臣安部晋三氏の狙撃死亡事件。

その他、北朝鮮の度重なる弾道ミサイル発射。

新型コロナの感染も七波~八波と一向に収束する気配なし。

その他、内外共に大きな話題が多かった。

老骨夫婦は幸いにも健康に恵まれ、大過なくこの一年を過ごす事とが出来た。

感謝々々。

ブログもコロナの影響を受け、外出を控え巣ごもり状態が続き、新鮮味の無いものが続いた。

3年前までは毎日更新していたが現在は隔日アップとなってしまった。

こんなブログにご訪問下さった方々には感謝々々。

来年も宜しくお願い致します。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが戻る

2022-09-14 09:24:40 | 日常

戻った夏日

今週になってから夏日が戻って来た。

気温は31度位だが湿度が高く蒸し暑い。

夕方の散歩も控える。

歩けば足のむくみも改善されるが、歩かないとむくみは無くならない。

歩きたいが暑くて歩けないというジレンマに陥って入る。

時々庭に出て、植物に水やり、花が咲いていれば写真を写す。

午後は、撮りためたテレビドラマの再生鑑賞。

見たい番組はすべて録画し、時間が空いた時に再生して見る事にしている。

理由は、CM時間が長く、話が途切れるのが我慢出来ないため、CM部分を早送りで飛ばして見る事にしている。

鑑賞時間もその分短くなる。

 

この三枚の写真は同じ花だが、咲き始めと終わりでは花の形が変わって来る。

終わりに近いほど細長い花になって来る。

ムラサキシキブの実も紫色になって来た。

千両の実も大きくなって来た。

 

この花も春先からずーっと咲き続けている。

その間、枝葉はどんどん増えてくる。

地面にこんな虫が這っていた。

多分何か蛾の幼虫だろう。

暑いアサファルトの上でさぞ熱い事だろう。

 

兎に角閉じ籠りの間はこんな写真など写しながら無聊を慰めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動販売車

2022-05-17 09:43:07 | 日常

移動販売車

ご当地に3月に移動販売車を手配することになったが、利用するかしないかとの調査に来ましたとスーパーいなげやからセールスマンが来宅。

それは有り難いと配車を依頼した。

4月になり、5月第一週から月・木曜日の2回立ち寄る旨の連絡があり、5月2日に第一回目の移動販売車が我が家の駐車場に来車してオープンした。

この近辺で配車の依頼をしたのは我が家だけとの事だったが、以来、月・木の2回来てくれるようになった。

実は、コロナ発生以来、日用品や食料品等を毎週一回一週間分をまとめて子供たちが調達してくれていた。

何時も子供たちに世話になることが申し訳なく思って居た所だったので、これで子供たちの世話にならずに済むと気持ちも楽になり、こんな有り難い事は無いといなげやさんに感謝。

品物も結構豊富、価格も安い。

何より良いのは、当方の希望の品を次回持って来てくれる事。

サービスも満点。

販売員と会話を楽しみながらの買い物を楽しんだ頃のような親しみを感じている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れた予報

2022-02-11 09:47:23 | 日常

外れた天気予報?

昨日は、東京地方に大雪注意報が出され、多摩東部の我が家あたりも午前9時ころには雪が降り始め、夕方にはいくらか雪が積もり始めた感じであった。

夜半には大雪になるのだろうと思っていた。

今朝、さぞかし大雪であたり一面の雪景色だろうと思いながら雨戸をあけた。

え??雪など降った?と目を疑った。

雪など全くなく何時もの庭の風景だった。

昨日夕方にはかすかに雪が積もり始めていたのだが、今朝7時には雪など全くない庭の景色に唖然とする。

予報が外れて本当に良かったと胸をなでおろす。

一方テレビでは都内の様子や東京近辺の様子が報道され、大雪の情景が映し出されていた。

写真の中央部分のやや白いところが雪の跡。

北側の屋根の上に微かに雪らしき痕跡がある。

 

道路や周囲の樹木に雪は全く見られない。

雪かきなど老骨にとっては有り難くない。

本当に予報が外れ良かった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に大雪警報

2022-02-10 10:05:12 | 日常

東京に大雪警報

昨日から天気予報で10日朝から東京地方に雪が降り始め、気温によっては大雪になるとの大雪注意報が出た。

我が家付近では朝9時ころより雪が降り始めた。

9時30分現在、まだかすかに庭が白くなり始めた程度。

10時現在まだ小降り、果たして予報通りの大雪になるだろうか?念のため雪かき道具,長靴を用意。

大雪に備える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は70歳より

2022-01-24 13:18:02 | 日常

人生長生きの秘訣?

オミクロン感染拡大が急速に増えて来た。

3回目のワクチン接種を終えたが外出はしないことに決める。

暫く巣ごもり生活が続く事になる。

不要な書類等整理をしていたところ、以前何処かのお寺でもらった人生長生きのコツのような文を書いた紙片が出て来た。

どちらにしても思わず笑ってしまうような言葉、誰が考えたのだろうか。

つもり違い十か条は云い得て妙と云うか自戒の書?すべて反対語のようだ。

思い当たるふしがいくつかある。

これがすべて整った人間はいるのかな?

自分を振り返ってみることの大切さを教えてくれているような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目のコロナワクチン接種

2022-01-22 10:34:55 | 日常

3回目のコロナワクチン接種

10日ほど前からコロナの新型、オミクロン感染者が急速に増加し、昨日の東京は9699人となった。

来週は15,000人を超えるだろうと云われている。

そんな中、コロナワクチン3回目の接種申込書が19日に届いた。

高齢者は接種間隔を8か月から7か月に前倒しと云う事になっているためだろうか、当市としては比較的早い対応だったと思う。

19日夜、娘がネットで申し込んでくれた。

老骨は2回ともファイザーだったので、3回目もファイザーの接種会場を予約した。

21日午前10時、接種を申し込んでいたかかりつけ医に出向き接種を終えた。

接種後2日目だが接種による副反応は全くない。

1~2回目の時も副反応は殆ど無かった。

とにかく比較的早く3回目の接種が出来た事で一安心。

とは言え外出は出来るだけ控える様にし、殺菌処置は確りと行いたいと思っている。

従ってこのブログも存続は難しい状況になっている。

コロナが収束するまではブログもとぎれとぎれになると思うので、ご訪問下さる方々には悪しからずご了承頂きたいと思っている。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2022-01-05 10:06:19 | 日常

初詣

今年の初詣には3日に出かけた。

毎年大國魂神社に元日に参拝するのが習わしだったが、今年はコロナの関係もあり、町の鎮守様である熊野神社に参拝した。

道すがら正月の輪飾りや門松をたてた家がどれくらいあるのか、それとなく見ながら歩いた。

輪飾りだけの家が殆どで、門松のある家は殆ど無い。

両方ともない家もあった。

特に門松は、福の神が正月に福を授ける家の目印にして歩き、門松のある家に福を授ける。門松の無い家は通り過ぎてしまうと云う言い伝えがある。

我が家では毎年必ずその両方を飾り付ける。

日本の古来からの伝統行事が無くなって行くのは淋しい。

熊野社に着いた。

鳥居の前には消毒薬が置いてある。

鳥居をくぐると参道には2メートル置き位に白線が描かれていた。

大晦日から元旦にかけての参拝客の蜜を避けるための工夫だろう。

コロナの影響はこんな所まで及んでいる。

3日の午後とあって参拝客はまばらだった。

今年こそ何とかコロナに打ち勝ち、世界の人々が穏やかな日常を取り戻せるようにと祈る。

参拝を終え、例年通り破魔矢を購入して帰途に就いた。

晴天に恵まれた穏やかな一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 家族新年会

2022-01-03 11:12:16 | 日常

2022年家族新年会

例年2日には家族全員そろって我が家に集まり、新年会を行うのが恒例になっている。

昨年はコロナの関係で中止。

今年はやや落ち着いているということで行った。

但し、例年は老骨の弟妹夫妻も参加するのだが、今年はコロナの関係で参加しなかった。

老骨夫婦、子供夫婦、孫夫婦、ひ孫3人の13人が全員集合。

新年会は始まった。

全員マスク着用、換気に留意しながらではあったが、終わりころにはマスクの着用は自然になくなってしまった。

三密を守るのはなかなか難しい。

おせち料理は毎年老妻が作るのだが、3年ほど前から作るのが大変ということで、有名料理店の既製品を通販で購入している。

これらのおせちは高価な割にには、高級品はほとんど入らず、日持ちのする料理ばかりで味気ないものだ。

ともあれ和気あいあいのうちに新年会は終了。

記念撮影をして解散となった。

老骨にとっては楽しいひと時だった。

コロナに負けず元気に楽しい一年を過ごしてもらいたいと祈念しながら皆を送り出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする