閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

所沢ゆり園 2

2013-06-30 08:56:31 | 日常

ゆり園散策 白いユリ

ソニー NEXー5R 18~55ミリ

白い百合の群落があった。ワイド側24ミリで撮影。やや上から俯瞰気味に奥行きと群落の様子が分かるようにした。

同じ条件で、水平位置にカメラを置いて撮影。同じ場所、同じ花でも撮影アングルの違いで写真表現が全く変わってしまう。

カメラ機材は同じ。花を上からアップにして見た。

この場合も後ろに花を配して奥行き感を出す。このすかし百合は花が上向きに咲くため、花より高い位置から撮影しなければならない。

やや離れて花を数多く取り入れて見たが、後ろの花と重なりが出来てしまった事が上手くない。もう少し高めのポジションが良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢ゆり園 1

2013-06-29 10:00:05 | 

ゆり園散策 

先日所沢のゆり園に行った。一昨年来2回目だが、一昨年と全くと云って良いほど変化は無かった。

西武ドームが見える個所があった。

この丘陵地帯は昔ユネスコ村があった跡地だと思う。

丘の起伏に沿って百合が植えられている。

今のところ咲き始めと云う事もあり、すかし百合が殆どだ。この百合は上を向いて咲くため、撮影ポジションの良い条件の花を見つけないと、花の横側だけを写すことになり、きれいな花の様子を捉える事が出来ない。

花より高い位置から撮影する、つまり丘の上側から下に向かって花を写す格好になる。無数に咲く花から撮影に向く花を見つける事が第一の仕事になる。標準レンズで事足りる場合もあるが、望遠レンズでなければ目的の花を大きく写す事が出来ない場合もある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の贈り物 3

2013-06-28 10:23:59 | 日常

ホクシャと水滴

この水滴は逆さまではあるが見事にホクシャの花を映し出している。バックを明るい所にしたのが良かったようだ。いずれにしてもISO感度を2400位にしているため、画面は荒れている。

これは多分水滴が付いている花弁が映っているものと思う。中身はあまり面白くないが水滴そのものは美しい。

この水滴は周囲の情景を映し出している。水滴にガラスのような透明感があるのが美しい。

複数の水滴を狙って見たが用法の水滴にピントを合わせるのが難しい。

上下ともに水滴は透明感があって美しい。

水滴はアップにして見ると面白いが、撮影は困難を極める。先ず水滴があるところの条件、機材の充実、採光の条件等もろもろの条件がそろわないと美しい写真を写す事が出来ない事を痛感した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の贈り物 2

2013-06-27 09:05:59 | 日常

ホクシャと水滴

ホクシャの蕾に付いた水滴。

周囲の風景が天地逆さまに写っている。

小絞りと感度を稼いだ為に画面が荒れている。感度を低く抑えればこの様な事にはならないがカメラブレが起きる可能性が高い。

下の方に鉢植えのアロエが映っている。絞りが大きく絞り切れないため、被写界深度浅く全体にシャープなピントが来ていないのが残念。

この水滴にはホクシャの花が大きく映っている。

一見何が映っているのかピントが浅いのではっきり分からないのが残念だが水滴の美しさは分かる。写真は上の方が面白いような気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の贈り物 1

2013-06-26 09:31:23 | 動植物

水滴の色々

梅雨時の雨にぬれた植物の葉に水滴が付く。水滴はそれが付いている場所によってさまざまな顔を見せてくれる。

水滴が付いた場所によっては周りの風景が水滴に写りこみ、不思議な世界を見せてくれる。この水滴は葉の間から空が見え、雲らしものが見える。

この水滴は左半分は空が見える風景。右半分は周囲の葉らしきものが見える。

何か宝石を見るような美しさがある。

撮影は実に難しい。今回写した水滴の大きさは、直径3~5ミリ位のものが多い。マクロレンズの等倍ではとても小さくて写真にならない。少なくても5倍くらいの大きさに写らなければ写真にならない。少ない手持ちの機材からマクロレンズに中間リングを取り付け倍率を上げている。撮影に当たっては水滴とレンズとの距離は2~3センチ、三脚を使いたくても周囲の葉が邪魔をして難しい。周囲の葉に少しでも触れると水滴が落ちてしまう。従って手持ち撮影となるが、今度は中間リング使用のため、焦点深度が極端に浅くなる事、被写界深度を出来るだけ深くするため、絞りを出来るだけ小さくする事により露出時間が長くなる事。手持ちではカメラブレが起きる。従ってISO感度を上げる。すると画面が荒れると云った諸条件を克服しなければならない。

それでも今回の撮影では思ったような写真が出来なかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺公園の池

2013-06-25 09:18:00 | 

カルガモとカワセミ

梅雨の晴れ間に国分寺公園に散歩。今年も池にはカルガモの親子がいた。母ガモの後に続く子ガモが可愛らしい。

池の中でも親の後を追う子ども、時には子どもが勝手に泳いでゆく先を親ガモが見守る様子が人間の親子に似てほほえましい。

親とはぐれたのだろうか、二羽の子ガモが池の小島で羽繕いに余念がない。

近くにはカワセミもいた。精悍な顔つきが印象的。よほど長いレンズでないと大きく撮影出来ない。

飛び立った所を写したがピンボケだ。すごい速さで飛ぶので追うのがせいいっぱい。ピンボケでも写っていればもうけものと云ったところか。小さく写っているものを拡大した。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな花

2013-06-24 09:34:52 | 

南天とウサギ草

南天の花が咲きだした。この様な花が花頚に2~30個ついていてそれが満開になると見事な花になる。赤い実になって初めて南天に気が付く事が多い。普段あまり気にしていない証拠だろう。

ウサギ草。毎年紹介するが今年もやっと咲き始めた。

大事に育てて20年近くなる。管理が大変で、ちょっと気を抜くとすぐ枯れてしまう。特に冬場は気温が下がるとダメになってしまう。出来るだけ暖かい所に置き気温が10度以下にならないように注意する。

冬を越し今頃の季節に花を咲かせる。花が咲いた時はわが子の誕生のような嬉しさだ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアサイの季節 4

2013-06-23 09:11:35 | 

花のアップ

アジサイは小さな花が無数集まって一つの花をかたどっている。その小さな花をアップにして見た。

小さな花一つ一つに雄蕊、雌蕊らしいものが付いている。

横から見るとこんな具合だ。

アジサイの花には実がなるのだろうか?あまり見たような気がしない。

アジサイは梅雨時に咲く花なので、やはりしとしとと降る小雨の時が良く似合う。雨ふりには写真が撮りにくい事があるが、挑戦してみる価値はある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの季節 3

2013-06-22 09:57:21 | 

我が家の庭のアジサイ

                         

        墨田の花火                    一般的ながくアジサイ

我が家のがくアジサイ「墨田の花火」と云う名前らしい。よく見かけるがくアジサイとは花の形が違い八重咲だ。

がくアジサイの花と云われる部分のアップ。まだ蕾のようだ。品種によってこの色は異なる。

アジサイの一花を逆光で撮影して見た。花弁が厚い花だが綺麗に透けて見る事が出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの季節 2

2013-06-21 09:24:59 | 

ご近所さんのアジサイ

ご近所さんにも色々なアジサイが植えられている。

名前は分からないが、最近良く見かけるようになった花で、細長い三角形の形に咲く花がある。

斜め横から見ると上の写真のように見える。

  

花のとがった先端を正面から見るとこんな感じ。

横から近づいてみると一花一花が八重のようになっている。純白が美しい。

これはまた変わっているがアジサイだろうか?葉の形が違うようだ。

細長い花が路面に突き出している。突き出した分道幅が狭くなる?でも変わった風景を楽しむ事が出来る。

撮影は28ミリ単体レンズ付きリコーデジタルGR3での撮影。

コンデジの中では解像度は1・2を争う高解像度レンズ、絞りは解放F1,9と明るい。解放絞りでの解像度は抜群。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする