閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

庭の花

2019-05-30 09:44:23 | 

現在咲いている花

毎度のことながら花名は一切不明。

花の名前より花を見て楽しみ、写真を写すことを楽しみにしているためか花名はとんと覚えない。

写真は、アイリスかな?庭の片隅に咲いている。

来月は花菖蒲の時期になる。

何処かに撮影に行きたいと思っている。

シャクナゲは我が家に来て20年にもなるだろうか。

柿の木の下の日陰で育つせいか花の付きがあまり良くない。

紫蘭の花は小さな花壇の中で毎年花を付けてくれる。

年ごとに増えるのだが、あまり増えても困るので適当に間引きしている。

白のタツナミソウ。

タツナミソウの多くは紫色だ。

我が家にも紫のタツナミソウが彼方此方に繁殖しているが、もともと白い花は無かった。

昨年あたりから所々に白い花を見るようになった。

何故だろうか、小鳥が運んできたのかも?と云う事で大事に育てようと思っている。

この3枚は鉢植えのもの。

花名は不明。

花径にとげがある小型の鉢植えの花。

花の大きさは直径1センチくらいの花だ。

昨年秋花屋で購入したものだが冬は室内に入れ何とか冬越しをした。

葉がすべて落ちてしまい駄目かと思ったが何とか復活してくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のミニバラ

2019-05-28 09:19:23 | 

ミニバラが咲いた

昨年秋、バラガーデニングショーで買い求めたミニバラの花が咲いた。

手入れの仕方が良く分からず、放りっぱなしにしてあったのだが、二輪三輪と咲き始めた。

花の名前を書いた札が鉢に差してあったのだが、何時の間にかなくなり花名は分からなくなってしまった。

小型の花ではあるがそれぞれ個性のある可愛らしい花たちだ。

来年も咲いてくれるように、栽培の仕方を勉強しようと思うが花の管理は殆ど家内まかせで先行きは不透明。

撮影はキャノンG7XMarkⅡとSonyRX0Ⅱ.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ダービー

2019-05-26 09:12:49 | イベント

5月26日・日本ダービー

今日は東京競馬場で「日本ダービー」が行われるようだ。

競馬にはあまり興味は無いが、「日本ダービー」と聞くと、若いころ一度見に行った事が有ることを思い出した。

先日心臓の定期検診に新宿の病院に行った帰り、新宿駅京王線改札前で「日本ダービー」のPRをしているのに出会った。

改札前には、「日本ダービー」のPRボードが掛けられ、その向かい側にある一寸した広場で、白馬に乗った女性騎手が歩く人達に手を振っていた。

手前のロバのような仔馬?かどうか分からないが、そばに男性が居てチラシを配っていた。

この馬に触って見て下さいと言われて触って見る。

なんか手触りが変だ、これ本物じゃないねと思っていたら、そばの男性が「これロボットですよ」と云って笑った。

外見、動き共に遠目には本物に見える。

この白馬は本物だ。

真っ白な毛並みが美しく、こちらの方が偽物のように見えた。

何にしてもこの人通りの多い新宿駅の中でこのようなPR活動が行われているのを見たのは初めての事だった。

撮影はSony・RX0Ⅱ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんの花

2019-05-24 09:24:00 | 

ご近所さんの花

我が家と同じ自治会のご近所さんの家の前とか庭に綺麗な花が咲いている。

ツツジの花が家屋正面の生垣に綺麗に咲いている。

五月の空に生き生きと花開く姿は見る者に元気を与えてくれる。

その隣には「インティカンチャ」と云う名の花だと聞いたような気がするが、普通は鉢植えになっている物が多いのだがこの家では路地植えになっている。

ツツジを隔てた奥に「ブラシの木」があり今満開だ。

「ブラシの木」とはよく言ったものだ。

まさにビンを洗うブラシそっくだ。

もしかして、この花がヒントでビン洗いのブラシが出来たのでは?

そのお隣さんの玄関わきに大きな樹木があり、白い花が青空の中に印象的な姿を見せている。

公園などでよく見かける木だ。

十字型の白い花弁が美しい。

この木の名を聞いたことがあるが、すっかり失念してしまった。

散歩をしながら色々なお宅の前を通るが、花壇の前に色々なフギィアが置かれたりする楽しい庭もあったりして楽しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンカフェ・マイガーデン 2

2019-05-22 09:26:24 | 

花の色々

このガーデンの花は八重咲と云うか花弁が多い花が多いような気がする。

大体このように花同士がくっつくようにひと固まりになっているものが多かったような気がする。

庭内を自由に歩き、気に入った花見つけ撮影するのも楽しみだが、花に囲まれてお茶を飲むひと時は正に至福の時と云える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンカフェ・マイガーデン

2019-05-21 09:32:35 | 

オープンカフェ・マイガーデン

西武国分寺線恋ヶ窪駅下車、徒歩1分の所にオープンカフェ・マイガーデンがある。

バラが咲く時期のみオープンするカフェだ。

自分の家の庭にバラを植え、バラガーデンとして一般の人たちに開放していたが、訪れる人たちに飲み物等出して見たらたらと云われ、手作り作りーキと飲み物を出すようになったと云う家だ。

営業期間は、4月8日から6月7日まで。

日曜日は休み、AM10:00~PM5:00まで営業している。

マイガーデンに行く手前、恋ヶ窪駅を降りると正面の花壇にはバラの花が赤白と咲き誇っているのが見られる。

駅前のバラも美しい。

この花を見てからマイガーデンに行こう。

駅を出たら左に歩き、すぐの市役所通りを右に曲がり、最初の曲がり角を右に曲がるとマイガーデンに出る。

 

マイガーデンのオーナは清水さん、退職前の職業は航空管制官だったが、退職後にバラの庭造りをしたという変わり種。

 

この花もバラだろうか、このガーデンにはバラ以外の花も植えられているのでバラ以外の花も楽しめる。

 

お茶を飲みながら色々な花を楽し女性の姿が多くみられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿西口寸景

2019-05-19 09:41:38 | 風景

ある日の新宿西口

撮影 ニコン キーミッション80

心臓の定期検査のために二か月に一度新宿に出る。

前回4月検診の折に見た西口地下道。

最近の外出のお供のカメラは、ソニーRX0が多くなったが、この日は同じく超小型カメラ・ニコンキーミッション80を久々にポケットに入れて行った。

撮影結果は以前紹介したように十分に実用に耐えるものだ。

二十数年この西口地下道を通るがあまり大きな変化はなかった。

新宿センタービルやコクーンビルが出来、地下道の様子がが少し変わり動く歩道を含む地下道の改修があった程度だ。

反対側に平行に走る地下道は新しいビルの誕生と共に新しく様変わりした。

撮影 ニコン キーミッション80

地下道の丸い支柱に宣伝ポスターが張られているが、ポスターと云っても支柱の中側から照明され、輝きのある美しいもので、何と呼ぶものだろうか、ポスターと呼ばれるものではないようだ。

広告塔とでも言うのだろうか。


撮影 ニコン キーミッション80

立ち並ぶ支柱には同じ絵柄のポスター??がずらりと並んでいる。

この辺りは大きく様変わりした。

撮影 ニコン キーミッション80

こちらはビールの宣伝ポスター??

撮影 ニコン キーミッション80

安田生命ビルと、工業大学が見える。

真ん中に桜があり満開の状態だった。

撮影 ニコン キーミッション80

京王デパートの方を見るとここにも桜が一本満開だった。

特に用事が無い限り新宿西口地下道を通り、三井ビルまで行き帰りはそのまま同じ道を通って新宿駅に向かい帰宅するのが通常のコースだ。

歳を重ねるにしたがって歩行がままならず、寄ってみたいと思う所にもなかなか足が向かない。

我ながら情けない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見の池

2019-05-17 09:49:41 | 風景

初夏の姿見の池

日増しに日差しが強くなってきた。 

気温が高くなると散歩するのも大儀になってくる。

涼しい内は足取りも軽く歩けるのだが、暑くなると足取りは重く長時間歩くことが難しくなる。

涼しい時は1万歩位は歩けるが、暑くなると半分の5千歩ほどしか歩けなくなる。

年齢と共にこの数値は少なくなってくる。

歳には勝てない今日この頃だ。

曇天の涼しい日を選んで久しぶりに姿見の池まで歩く。

お供のカメラはキャノンG7XMark。

初夏の姿見の池には黄色いアイリス?花菖蒲?花名に疎い老骨にはどちらか分からないが咲いていた。

今年は黄色い花の中に白い穂が混じっていた。

どんな植物か分からないがあまり繁殖してほしくない。

池には緋鯉や真鯉が泳ぎ、黄色い花とのコントラストが美しい。

この池には常時鴨が飛来している。

春先にはカワセミなども飛来する。

その他、オシドリが時々美しい姿を見せてくれる。

サギだと思うが、水面に立ち獲物を狙う。

この白い鳥もサギだと思う。

この鳥もサギの中間だと思う。上の写真(中二枚は同じ鳥)3枚に写る鳥は同じ中間だろうと思うが、果たしてサギなのだろうか。

この小さな池に色々な鳥たちが飛来する。

散歩に出る度に今日はどんな鳥たちに出会えるかが楽しみの一つでもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園 3

2019-05-15 09:24:40 | 

「キンラン」が咲く林

お目当ての青いケシを見た後、植物園内の林の中に「キンラン」の花が咲いていると聞いていたので林の小径に入った。

園内の林は結構広く、色々な樹木にはそれぞれ樹木の名前を書いた木札がかけてあった。

そんな林の中のあちこちに「キンラン」は咲いていた。

「キンラン」は我が家近くの林では全く見る事が出来ない、と云うか絶滅してしまった花だ。

その花がこの林の中に群生していることに驚いた。

花はまだ蕾の状態のものが結構多かった

 

二株重なって咲いている花もあった。

花が開いた「キンラン」をひと花ずつ見ると、確かにランの花の形をしている可憐な花だ。

このような花が彼方此方の林の中で見られるようになったら良いなと思う。「ギンラン」も咲いていると聞いてきたがどうしても見つからなかった。

「ギンラン」の生息数が少ないのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園 2

2019-05-13 09:39:50 | 

ヒマラヤの青いケシの花

温室の中に青い花が見当たらず表に出る。

温室の正面にむかって右の方に温室沿いに歩いてみた。

最初の角を曲がった先に三脚を構えて何かを撮影している人がいた。

ひょっとして青い花?・・・と近寄って見ると、あった青い花。

それは温室の中にあった。

花はガラス越しにしか見る事が出来ない。

鉢植えの花が4鉢あった。

その鉢は花が外からよく見えるように置かれていた。

花は2種類あった。

写真右の花が綺麗だった。

ガラス越しの撮影なので、なるべくガラスの綺麗な所を選び、レンズをガラス面にぴったりと付けて写す。

先客の三脚の人はガラスから離れた所にカメラを設置していたが、上手く写せたかと他人事ながら気になった。

花はガラス面から2メートルくらい離れた所にあり、200ミリ以上の望遠レンズでないと花を大きく写す事が出来ない。

見事に青い花だ。

逆光線のため蕊の部分が影になり黄色い雄蕊がはっきりと出ないのが残念。

花の色を強調するために露出はややアンダー目にセットしている。

花をアップにして横位置で撮る。

アングルを変えソフトフォーカスで、やや露出を多めにかけて写す。

雄蕊の黄色が良く出た。

同じケシの花だが種類が違うようで花弁の形が全く違う。

奥の方に咲き始めの花があった。

300ミリの望遠レンズでも大きく写す事が出来ない。

出来た写真を少しトリミングをして拡大したものだ。

花は、ケシ科・ヒマラヤの青いケシ・花名はメコノプシス・グランディスと案内板が立っていた。

この花が栽培されている温室は、実は温室ではなく、一種の冷房室らしい。

ヒマラヤの気温に合わせているのだろうと思う。

温室の外観だが、左の大きな三角屋根の部分が温室、右側の切妻型の屋根の部分が青いケシの花がある冷房室?だ。

この屋根には時々屋根全体に水が流れるようになっている。

それによって室内の気温を調節しているようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする