閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

取手宿ひなまつり

2010-02-28 10:35:59 | 

キャノンG10  28ミリ  ISO200

駅構内のデパート入り口にも雛飾りがありました。隣の市、守谷市の手芸同好会から出品されたもののようです。

キャノンG10   28ミリ  ISO200

取手駅の東西を結ぶ地下道にも雛飾りが展示してあります。この作品は取手第二高等学校の生徒の作品のようです。

雛飾りと一緒に「取手市立障害者福祉センター つつじ園」の利用者が織った「さをり織り」と言う布地が展示されていました。素晴らしい色合いの布地で見る人の心をやわらげてくれます。

ショーウインドウを横から見ました。様々な形のキャラクターと言うか色々な形のもが色鮮やかに吊り下げられ見る目を楽しませてくれます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手宿ひなまつり

2010-02-27 10:11:30 | 

取手宿ひなまつり

茨城県取手市でひなまつりが開かれていると聞き、見に行きました。3~4年前に吊るし雛を作って楽しむ講習会から「吊るし雛を愛でる会」が誕生し、同好の人たちが次第に増え、吊るし雛が彼方此方に見られるようになった。今年初めて市の観光事業の一環として吊るし雛を中心としたひな祭りを行うことになったと言うことのようでした。

取手宿と言えば長谷川伸原作だったと思いますが、「一本刀土俵入り」と言う話を思い出します。相撲取り志願の若者が、江戸に出る途中路銀が尽き、空腹を抱えて取手宿に差しかかった時、宿場女郎に助けられ、数年後相撲取りならぬやくざ渡世を家業とする男になってしまった相撲取り志願の若者が、世話になった宿場女郎の危機を救い恩義に報いると言う話を思い出します。(取手ではなく我孫子宿だったかもしれません)

取手市とせず取手宿としたところが何となく歴史の古さみたいなものを感じさせます

構内にはデパートなどが入っていて近代化された取手駅正面。

立派なパンフレットが市内の彼方此方に置かれていました。祭の期間は2月11日から3月3日までで、その間、土、日曜日には各種イベントが催されるようでした。

ひな祭り会場も市内全域に亘っているようでした。

   

取手駅東口改札前です。ひな祭りの横断幕やポスター、のぼり旗で、観光客の目を引きます。

改札口から駅構内には吊るし雛が飾られ、いやがうえにもひな祭りの雰囲気が盛り上がります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た??

2010-02-26 10:29:20 | 国分寺風景

キャノン G9  35ミリ  ISO64

昨日25日は馬鹿陽気だった。2月と言うのに気温は15度を越え20度にも達した所があったとか。とにかく暖かった。

公園では春の日差しを楽しむ人たちがいた。

キャノン  G9  170ミリ   ISO64

正午、友人と会った帰り道、土手に菜の花が咲いているのを見つけた。大分前から咲いていたようだが、この花を見ると春が来たな・・・と思う。

 

リコーGRデジタルⅢ マクロ  ISO64

姿見の池にはクロッカスが咲いていた。カメラ位置を地面まで下げ、花の背丈を出しながら周りの雰囲気も出してみた。

木蓮の花芽も膨らみ、外側の衣を脱ぎ捨て始めていた。

我が家の「トサミズキ」の花も咲き始めた。例年3月4~5日頃このような状態になるのだが今年は一週間早い。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-25 09:28:26 | 国分寺風景

キャノン G10   28ミリ  ISO64

雪の花に囲まれた薬師堂。普段はこのようなアングルから撮影したことはありません。雪に囲まれた風景が珍しく撮影しました

この写真は手前に大きく灯篭を置き、奥に小さな雪を被った石碑?を入れ対照的に扱ってみたものです。この場合も屋根の部分は不要だったような気がしますね。

この写真は、石碑?と本堂の格子状の木組みを組み合わせ、金色の仏像の絵をこの写真のアクセントとして使ってみました。

続けて2回降った雪にまたとないチャンスとばかりに飛び出して、写真の出来はともかくとして、記録写真として残せたことに大満足の2日間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-24 12:16:42 | 国分寺風景

キャノン G10  28ミリ  ISO64

国分寺の塀の辺りには雪が無くなりかけていました。まさに春の淡雪でした。

  

雪が乗った塀越に紅梅が雪を被っていました。雪中梅と言った所でしょうか。

近くに白梅もありました。紅梅も白梅もアップで撮りたかったのですが、塀越しではコンデジの悲しさ、これ以上大きく撮れませんでした。こんな時はデジイチの出番ですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-23 10:08:42 | 国分寺風景

キャノン G9  28ミリ  ISO64

公園の池の周囲も雪に覆われていました。

同じ場所をポジションとレンズの焦点距離の違いで、表現がどのように変化するか見てみたいと思います。

リコー GX200  24ミリ   ISO64

上の写真は正面に向かって左岸寄り、下の写真は右岸寄り。同じ池を撮影したものです。上の写真はやや平凡な感じの写真ですね。

下の写真は24ミリ広角レンズによる極端な遠近感の表現で、視覚的には通常見る風景と大きく違っています。画面に迫力が感じられます。

24ミリ

同じところで縦位置で撮影しました。雪を被ったヒイラギの樹に積もった雪が大きく迫力がありますね。通常と違う視覚で見た時に、それを見た人は驚きと感動を覚えるのではないでしょうか。

キャノン G9  170ミリ

同じところから170ミリの望遠レンズで池に流れ落ちる人工滝を中心に撮影しました。手前と奥のビル群との距離感が詰まり、ビルが迫力を持って迫ってきます。

望遠レンズの圧縮効果によるこの写真も、通常見かける視覚とは違っています。

日常的な視覚で見ているものを少し変化させることで、感動的な写真を撮影することが出来るのではないでしょうか。カメラに付いているズームレンズを大いに活用したいものですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-22 11:07:45 | 国分寺風景

    

何時も子どもたちの歓声がたえない公園の広場も今日は静まり返っていました。

    

真姿の池付近の雪景色もあまり見る事とが無く新鮮な感じがします。

真姿の池入り口、雪は無くなりかけていますが、樹上から水滴が雨のように落ちてきます。傘を差して歩く人が印象的でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-21 10:26:35 | 国分寺風景

キャノン G9  35ミリ  ISO64

最初に桜の名所?国分寺公園に行きました。春ともなれば桜の花で私たちの目を楽しませてくれる公園が、今日は雪景色で楽しませてくれました。

春の淡雪と言うのでしょうか、道路は早や雪が無く、やや残念な風景になりました。

桜の古木に積もる雪。何か古木の生命力の強さのようなものを感じました。このような雪景色の撮影は難しいですね。

幸いと言うか曇り空のため比較的コントラストが低く、白黒が極端になることが少ないようでした。もし太陽が出ていたとすると、このような状況では雪の表情を出せば、古木の幹が真っ黒になってしまう、樹の表情を出せば、雪は真っ白に飛んでしまうと言った状況になってしまったでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の雪

2010-02-19 10:04:54 | 日常

2度目の雪、撮影チャンス

2度目の雪が積もりました。この冬雪が多いのは26年振りとか、私にとってはまたとないチャンスでした。何時もの散歩道の雪景色の記録はなかなかチャンスがありません。たまに降っても撮影前に消滅してしまうことが多く、めったに今年のようなチャンスはありません。

キャノン G9 35ミリ  ISO64

朝起きたら予報どおりに雪が積もっていた。我が家の庭の雪も先日の降雪量とあまり違いが無いようだった。

  

庭の木々や植木鉢の様子、ミニシクラメンの花の様子など全く前回と同じような感じでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-02-18 11:15:47 | 日常

やっと我が家に戻りました。庭の雪はまだ溶けずに残っていました。

雪中散歩2時間さすがに少々疲れました。

  

鉢植えのミニシクラメン、路地植えのミニシクラメン共に雪の中。

      

  花に氷柱?冷たそうだ・・・   雪の中の紅一点?・・・

       雪の中のパンジー黄色が目に鮮やか・・・

やっと雪の写真に終わりを告げることが出来たと思いきや、今朝はまた雪・・・・

前回よりは少ない積雪でしたが、再び前回行かなかった所に駆けつけました。またまたここに雪の続きが載ります。

ご訪問くださる方々にはもう雪は飽きた?事と思いますが、私にとっては貴重な我が町の記録なのです。これに懲りずに続けてのご訪問をお待ちいたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする