閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

11月14日 お鷹の道

2013-11-30 09:40:06 | 国分寺風景

 

雑木林の中

フジフイルム  X20   112ミリ

園内のモミジの紅葉も大分進んで来ている。赤く染まるのも真近かだろう。

フジフイルム  X20   80ミリ

モミジ同様雑木林の中の木々の葉も緑から黄色に変わりつつある。

葉に当たる木漏れ日が美しい。

お鷹の道

フジフイルム  X20  80ミリ

真姿の池前の湧水も、夏場は水量が少なかったが、この日は豊かな水量で見違えるような流れになっていた。

フジフイルム  X20   112ミリ

資料館の中の七重の塔のレプリカの周囲はまだ緑が濃いようだが、所々紅葉が始まっているようだった。

フジフイルム  X20  85ミリ

国分寺境内より見た楼門。

この周囲の欅の木は大分紅葉が進んできたようだ。

以前は門前に大銀杏の木があり、紅葉の季節は見事な黄金色で目を楽しませてくれていたが、いつの間にか伐採されたのか、短く剪定されたのか、全く見えなくなってしまいどこか寂しい風景になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 国分寺公園

2013-11-29 09:20:16 | 自然、風景

進む紅葉

フジフイルム X20   28ミリ

藤棚の下にも枯葉が散り敷いていた。ベンチには陽だまりを楽しむ人たちでいっぱいだった。

フジフイルム  X20   112ミリ

花壇には「皇帝ダリア」が見上げる高さに花開き、青空の中に秋の日差しをいっぱいに受け一際美しかった。

フジフイルム  X20   28ミリ

夏にはコスモスが咲き乱れる原っぱは今、ススキ野原に変わっている。逆光線に輝くススキの穂が美しい。

木立の中の1枚の葉に日が当り、美しく輝いていたのが印象的だった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 国分寺公園

2013-11-28 09:41:02 | 日常

銀杏の黄葉の始まり

フジフイルム  X20    28ミリ   f3.5

11月14日の国分寺公園。園内の10本近くある銀杏の内、4~5本の木が黄葉し始めていた。

バックにビル街を入れ都会の公園らしさを表現する。

フジフイルム X20   112ミリ  f2.8

X20の最大望遠112ミリで、銀杏を入れながら遠くのビルを引っ張り寄せた。コンデジながらバックが良くボケている。

フジフイルム  X20    50ミリ f3.5

小春日和の暖かい日差しを楽しみながらの散歩を楽しむ人々が大勢いた。

この所散歩のお供はもっぱらフジフイルムX20だ。まだまだ新規購入のカメラの使いこなしが十分でないため、試行錯誤の撮影が続いている。

前回の取手市弘経寺の撮影はフジフイルムX20のみでの撮影だったが多少の不安を感じていたが無事撮影が出来て一安心と云ったところだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市 弘経寺六百年記念式典

2013-11-27 10:27:18 | 

稚児行列を終わって・・・

山門での行事を終え、境内に設えられた式台?の前に大きな柱が建てられているテント内に真誉冬彦上人が入る。

柱には「南無阿弥陀佛 讃日 讃佛諸功徳 無有分別心 能令速万足 功徳大寶海」

本堂に向かって「南無阿弥陀仏 維持 平成二十五年十一月十日 弘経寺 三十世 照蓮社 光誉進徳 三十一世 誓蓮社 真誉冬彦 敬白」の文字が見える。

    

この柱の前で祈祷が終わり、お稚児さんに功徳?を与える行事が行われた。

その後、本堂内で再び住職の引き継ぎ(残念ながら推測)の行事が行われた。

すべての行事が終わり、本堂前で記念撮影が二回に分けて行われた。総勢120人と云われている僧侶の皆さん、揃いの法衣が美しく壮観だ。

私は残念ながら仏事に疎く、この開創六百年記念行事について正確に伝えることが出来なかったことを、訪問者の皆様にお詫びしたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市 弘経寺六百年記念式典

2013-11-26 09:34:31 | 

稚児行列

         

稚児行列が弘経寺境内に戻ってきた。

      

        

        

         

山門前内に置かれた式台?の前で、真誉冬彦上人による祈祷が行われた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市 弘経寺六百年記念式典

2013-11-25 10:07:33 | 

稚児行列

フィジフイルム X20

第三十世進徳上人退任式後、本堂前で稚児さんたちの記念撮影が行われた。

第三十一世真誉冬彦上人

   

可愛い稚児さんたち

      

          

             

弘経寺を出発した稚児行列は白山通りを通り、弘経寺参道に向けてゆっくりと進んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市 弘経寺六百年記念式典

2013-11-24 08:57:10 | 日常

弘経寺 進徳上人退任式

   

   

   

輿に乗せられた仏像を先頭に、本堂に向かって僧侶の列が続く。この先の進徳上人の退任式の儀式については、門外漢の私には良く分からない。

本堂の中では三十世進徳上人の退任式執り行われている。

一般参賀者は、控室でその模様をテレビ中継されている映像を見ながらその儀式に参列している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市 弘経寺六百年記念式典

2013-11-22 10:09:37 | 日常

取手市 弘経寺

フジフイルム  X20   85ミリ

去る11月10日、取手市にある弘経寺(グギョウジ)の開創600年記念式典が催された。取手市は家内の実家の菩提寺で、この式典に招待された。

弘経寺は大鹿山清浄院弘経寺と称し、足利時代に開創された浄土宗の寺院だ。

天正18年徳川家康が当地に狩猟の際、案内した弘経寺住職宣誉上人が有徳の僧であったことから、境内外三十石の御朱印を授かるに至り、以来御朱印寺として格式を整えた。弘経寺歴代の住職の中から学徳兼備の照誉了学上人は徳川家の菩提寺芝増上寺の住職に上任されていると云う格式のある寺だ。

この日は全国の浄土宗の有名な寺の住職百二十人が式典に参加、増上寺の住職が式典を司る。

 

フジフイルム  X20

この日は、弘経寺住職三十世金田進徳師が退任し、新住職に金田冬彦師が就任するという進徳師退任式も併せて行われた。

フジフイルム  X20  85ミリ

山門を入る進徳師。

初めに進徳師の退任式が行われる。退任式に臨む金田進徳師。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺まつり

2013-11-21 09:28:39 | 

歴史行列とサンバ

   

  

   

舞台を降りた歴行列参加者による歴史行列が行われた。鎌倉時代の扮装が主だった。

     

   

別の場所では「サンバ体験会」が開かれ太鼓の打ち方、リズムの作り方など一般の人たちに体験してもらうコーナーがあり、大人気だった

例年通りのお祭りだったが、天候不良にもかかわらず大勢のお祭り参加者、お祭りに訪れた人たちが多かったことは、お祭りに関する市民の関心が高まってきた証しだろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺まつり

2013-11-20 09:43:53 | 

特設舞台

ソニー サイバーショット  HX50V  ハイビジョン動画より

場に設けられた特設舞台では色々な催し物が上演されていた。

フジフイルム  X20   112ミリ 

舞台では歴史行列の出演者が紹介されていた。

新旧市長が並び挨拶があった。(左新市長、右旧市長)

阿波踊り(国分寺連)の披露もあった。

  

このほかハワイアンダンス、キッズダンス等盛りだくさんの催しものが上演された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする