閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

北山公園・菖蒲 7

2017-06-30 10:02:04 | 花のある風景

東屋の見える風景

東屋の見える風景を菖蒲園の姿としてロングで撮って置く。

先にアップしたパノラマ写真も同じ思いだが、公園に来た記念にどんな姿の菖蒲園だったかを記録に残す意味で撮って置く。

何処に行ってもその場所の様子を残す意味で必ず全景を写して置く。

後日この写真を見る事で、その時のことを思いだす事が出来る追憶の記念写真になる。

花の色々

     

   

数ある花の中から撮影したものを見ると同じような花が多い事に気付く。

バックの関係や環境にあった花等で絵作りがし易い花が写されているからだと思う。

色形の良い花でも周囲の関係で絵作りが難しい花は敬遠されている関係だろう。

花の愛好家にすれば、絵作りより花の姿だと云われるかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 6

2017-06-29 09:28:38 | 花のある風景

水辺の花

   

梅雨の時期に咲く花で水に縁があるからだろか、菖蒲の花には水が良く似合う。

   

   

 

  

  

   

水辺に咲く花を色々と写した。

ここでもやはり花の形、花数の多い少ないによって撮り方が違ったり印象が違ったりで、楽しむことが出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 5

2017-06-28 09:45:30 | 花のある風景

花の色々

夏雲バックで、うっとおしい梅雨から一寸夏らしさを・・・・・・

  

同じ花の花数を変えて・・・・

花が生きるようにと花の色々をバックを考えながら写した。

また、花数も一輪から数輪のものと色々と試行錯誤。

自分なりの花の描写をしたつもりだが、出来上がりを見る限り平凡な写真ばかりで面白みがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 4

2017-06-27 09:23:23 | 花のある風景

バックの単純化

菖蒲に限らず、花の撮影で気使うのはバックだ。

花を引き立たせるにはバックを出来るだけ単純にすることだと思う。

花一輪の場合のバックは水面を利用する事にした。

菖蒲の葉に埋もれた花はあまりすっきりとしない。

フレーミングについても、縦か横かどちらを選ぶかについても考える必要がある。

   

左の写真は水面バックで花の様子を確りと見る事が出来る。

右の写真はバックに睡蓮の葉が重なっており、ややすっきり感が無い。

   

複数の花を写す場合も出来るだけバックは単純化したい。

花数が増えるにしたがってバックの単純化は難しくなる。

   

左の写真は無理に水面をバックにしようとしたものだが、水面に葉の写り込みがあり、バックとしては少々うるさい感じになった。

右の写真は葉をバックにした。

一見うるさそうな葉のバックだが花の形とうまくマッチしている。

尚、複数の花の場合出来るだけ花同士が重ならないように注意したい。

この写真も葉をバックに使っているが、望遠レンズを使用し、絞りを開放にしてバックを確りとぼかし、花を浮き立たせたものだ。

バックの単純化の方法については色々とある。

一番良く使われるのが、絞りの操作でバックをぼかす方法だ。

次に望遠レンズの使用と絞り操作との併用が上げられる。

   

この二枚の写真は、バックの単純化とともに、主役の変化を表したものだ。

左の写真は、菖蒲の花にピントを合わせた菖蒲の花が主役。

右の写真は、蓮の花にピントを合わせた蓮の花が主役になっている。

撮影に当たっては、見せたい被写体を主役に見立ててフレーミングやピント合わせをするようにしたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 3

2017-06-25 09:32:17 | 花のある風景

フレーミングを考える

公園の中央付近に高さ3メートル位の展望台がある。

その上からパノラマ撮影をして菖蒲園全体を写した。

お祭り中は園内に人力車が走り、園内を案内してくれたらしい。

いよいよ撮影に入ったが、花のある風景としてのフレーミングを考えながら撮影をしたが、あまり上手いフレーミングが出来ず、結局花のアップが多くなってしまった。

ワイドレンズを使って手前の花に極端に接近、その花を大きく見せながら遠くの風景を取り込み、迫力のある風景を演出して見たがバックの取り込み方が上手くなかった。

    

なるべく背の高い花を見つけ、暗いバックの中に花を浮き出させるようなフレーミングをした。

手前右のぼけた花が目障り。

一面に咲き乱れる花の中から、バックを単純化できるような場所と花を探すのはなかなか難しい。

  

花の重なりにも気を遣う。

なるべく花同士が重ならないような場所を探す。

   

同じ場所の同じ花だが、3輪にするか2輪にするかで印象が違ってくる。

色々と試行錯誤の連続だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 2

2017-06-24 12:13:38 | 花のある風景

北山公園へ

焼き団子屋の向かい側の住宅の庭には毎年見事な芙蓉の花?が咲いている。

青空に向かってすっくと伸びる芙蓉の花、その凛とした立ち姿に、自分もこうありたいと思いつつシャッターを切る。

そこを過ぎるとすぐ北山公園だ。

菖蒲まつりは終わったようだが、色々な物をを販売する店が並ぶテントがあった。

テントの前には、菖蒲の園を見渡す事が出来る東屋風の休憩所があり、涼をとる人でいっぱいだった。

園内の菖蒲の園には整然と菖蒲が植え付けられている。

園内にはこのような池が3か所ほどあり、池の周りには色とりどりの菖蒲が咲いている。

広々とした園内一面に咲く菖蒲の花には圧倒される。

園内中心部に近く東屋風の休憩所があり、そこからの360度の眺めは素晴らしい。

いよいよ園内の撮影を始めようと、身近かな所の花を見るがなかなか写真になるような風景を見つけることが出来ない。

単に花のアップを撮るのならばいくらでも被写体は或るのだが、花のある風景を撮影するとなるとなかなか難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山公園・菖蒲 1

2017-06-23 09:20:55 | 花のある風景

北山公園への道すがら、

6月17日、東村山の北山公園に花菖蒲を撮影に出かけた。

天気が良すぎて少々暑かった。

何時も通る道の途中にある「出世弁財天女宮」に寄った。

田園風景の中に祭られた弁財天だ。

鳥居をくぐると二つの太鼓橋がある。

その先に小さな祠があり、そこに弁財天が祭られている。

鳥居の脇に「出世弁財天女宮」の石碑が立っている。

池には睡蓮が咲き始めていた。

蕾が多数あり、後数日で花盛りになる事だろう。

 弁財天から少し行くと「陶工房・野間」と云う陶芸教室を開いている店がある。

店の前には生徒さんたちの作品が並べられている。

小品ではあるがなかなかよく出来ていた。

陶芸工房を過ぎてすぐに北山公園入口に出る。

そこには毎年出店している焼き団子の店があり、結構繁盛している。

この店から100メートルくらい先が北山公園だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高幡不動尊のアジサイ 7

2017-06-21 09:28:11 | 花のある風景

エフェクトの利用

 

 

   

弁天池付近のアジサイをトイフォトで表現してみた。

画面四隅が暗く表現され、コントラストがやや強く表現されるが、花の印象が強くなる。

カメラに搭載されているエフェクトを利用することは殆ど無いと思うが、このエフェクトを上手く利用することで一味違った表現が可能になる。

積極的に使ってみるのも面白いと思う。

毎年のように訪れるのだが、その都度異なる風景に出会うことが楽しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高幡不動尊のアジサイ 6

2017-06-20 09:30:38 | 花のある風景

弁天池

弁天池入り口に土方歳三の銅像がある。

銅像の左横を入ると弁天池に出る。

弁天池周辺にはアジサイが多くみられる。

弁天堂と池。

池には垂直に吹き上がる噴水があり、糸を引くように吹き上がっている。

何故一本の水柱なのか、何か理由があるのかも知れない。

手前にアジサイを配し、奥に弁天堂をを配して写す。

噴水が邪魔だが仕方がない。

池の周囲のアジサイのある風景がしとりとした梅雨時の雰囲気を表して居るようで好ましい。

この池の雰囲気としてガクアジサイが良く似合う。

池をバックのアジサイの群落も美しい。

   

緑濃い池の周囲を取り入れながらアジサイを配し、花のアップとは違う雰囲気を演出して見た。

高幡不動尊のアジサイのある風景としてはこの弁天池周囲の雰囲気が好きだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高幡不動尊のアジサイ 5

2017-06-19 10:52:53 | 花のある風景

山を下りる

山を下りると遊歩道の片側にアジサイが壁状になっている所に出る。

色々な形、色のアジサイで埋め尽くされる。

 

坂を下りてくるとその先に五重塔が見えてくる。

何処か古都を思い出させる風景だ。

坂を下ったところに小さな池がある。

その池の周囲にもアジサイがあり、風情のある風景が見られる。

その周囲で見られる花をあれこれと写す。

ファンタジックフォーカスを併用して柔らかい雰囲気を出した。

池をバックに一花、ローキートーンでまとめる。

花のバックは出来るだけ単純化を図り、花が強調されるようなフレーミングを常に考えるようにしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする