goo blog サービス終了のお知らせ 

ANAの747も引退

 JALからはとっくに引退してしまったボーイング747、通称ジャンボジェットだが、ANAは5機の747を日本の空に飛ばしていた。そのANAの747も来年3末までに順次引退すると云うニュース。747は1960年代から飛んでいる、いわば古い機種だが現在日本の空を飛んでいる747は大幅に近代化された747-400(通称ダッシュ400)である。そのダッシュ400も燃費が良く小回りの利く777や787にとって代われようとしているのだ。

 そんなニュースが報じられた昨日、ダッシュ400のパイロットのご主人を持つ大学時代の友人から電話。6月でいよいよ現役引退だから、今度は旦那も含めてゆっくり会えそうだとのこと。20年もダッシュ400に乗って来た人が、機体が引退する年に自分も引退。その知らせが747引退の報道のあった同じ日に入って来るとは、偶然にしても間が良過ぎる。

 747の二階席の前の方に座ると、CAがコックピットにコーヒーを運ぶ時にほんの少しだけれどコックピットが見える。それが楽しみで機材が747の時にはいつも二階の前方席を取っていた郷秋<Gauche>であるけれど、そんな楽しみがなくなるだけではなく、もう国内では乗ることは勿論、見ることさえなくなってしまう(成田空港を除く)。政府専用機が国内最後の747になるとは、何だか皮肉な話ではあるなぁ。

blog:恩田の森Now ただいま5月25日に撮影した写真を掲載いたしております。どうぞご覧ください。)
http://blog.goo.ne.jp/ondanomori/

コメント ( 0 ) | Trackback (  )