MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



随分な遅れ馳せ具合ですが(笑)ようやく「セガ3D復刻アーカイブス MANIAX」をゲット。

「セガ3D復刻アーカイブス MANIAX」は,徳間書店から発売された「セガ3D復刻アーカイブス」に関する解説本。Nintendo 3DS向けに発売されたセガゲームの復刻シリーズである「セガ3D復刻アーカイブス」について,ゲーム関連情報サイト「GAME Watch」に掲載された数々のインタビュー記事をまとめて掲載した,なかなかマニアックで読み応えのある1冊です。ゲーム画面やゲーム筐体の写真をふんだんに盛り込み,全250ページ超の大ボリュームをオールカラーで読ませてくれる・・・はずなのに,テキストの大量さに圧倒されてオールカラー感が若干薄れている気がします。とはいえ,さすが「MANIAX」と銘打つだけあって,それぞれのゲームに対する記事内容はひたすら濃厚です。製作秘話や裏話,攻略っぽいものから隠し要素の解説まで「セガ3D復刻アーカイブス」のあらゆる情報が詰まっています。

自分も一応シリーズのファンなので,ファンを語る以上は読んでおこうかなと(笑)。blogではほとんど記事にしていませんが,当然「セガ3D復刻アーカイブス」シリーズは全て購入済みです。ダウンロード販売の方は主要なヤツだけですが買ってます。・・・スペースハリアー,ファンタジーゾーン,アウトラン,スーパーハングオン,アフターバーナーII,サンダーブレード,ギャラクシーフォースII,パワードリフト,ベアナックルII,ガンスターヒーローズ・・・って感じでしょうか。あと数本でコンプなんですけどね。読んでいて思ったんですが,おそらく権利がらみの問題なんでしょうけど「エコー・ザ・ドルフィン」に関する記事は一切載っていません。本書の冒頭にあるゲームタイトル一覧においても,あからさまにゲーム画面がカットされていて笑いました。



究極の「移植モノ」へのこだわりが満載で,どこを読んでも面白さしかない。ということを書かせていただいたうえで,個人的に注目ポイントを挙げるとすれば,まずはそれぞれのタイトルの「クレジット」について。ダウンロード版を購入する際の楽しみのひとつだったんですよね。スタイリッシュでかっこいいのも良いですが,やはりドットキャラで遊びまくっているのが大好きですね。まとめて見直すと,舞台設定(?)が微妙に続きモノになっていたりするのが今更解ったりして,あらためて大笑いさせてもらいました。いやあ素晴らしい。あとは・・・スーパーハングオンのウリは「3D」じゃなく「ジャイロ」だ。っていう記載も好き。スパハンをジャイロでプレイすると結構実機感があるんですよね。細かい動きが難しいのは止むを得ないんですが,慣れてくるとパッドでパタパタさせてコーナリングしてるのが妙に情けなく思えてきます。皆おそらく敬遠しているであろうジャイロプレイを,もう一度見直してみるのも良いかなと。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« Nintendo Swit... Tiny XEVIVOS »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。