goo blog サービス終了のお知らせ 
MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ニコニコ動画に集う有志によるイベント「第6回MMD杯」の予選が 1月21日より開催されています。「MMD杯」とは,やはりニコニコ動画の有志により作成されたフリーの3DPV作成ツール「MikuMikuDance」を使用し作成された3DPVをニコニコ動画上に投稿し,「マイリスト登録数により算出する獲得ポイント」により競い合う,動画作品コンペです。ツール自体がもともと「初音ミクを躍らせるツール」なので(笑),映像作品の大部分には「初音ミク」が登場しますが,最近はユーザーが作成した「3Dモデル」が多く出回っているため,バラエティに富んだ映像作品が見られるようになってきています。

昨今の「MMD」は,「MME」なるエフェクトプラグイン群の登場で飛躍的に表現力がアップしており,数年前の映像と比較すると上位作品の完成度はアマチュアレベルを軽く超えていると思います。個人的に期待しているのは,アイマス2の映像技術から派生(?)した「センシティブトゥーンシェーダー」。これは非常に綺麗です。アイマス関係モデルの充実具合にも期待がもてます。主役である初音ミク関係では,人気の「Lat式ミク」に期待。オリジナルなカスタマイズモデルを使っている人もいるようなので,どのような作品がでてくるか非常に楽しみです。予選のマイリスト投票は明日(28日)までなので,今回は本選から応援させて頂きます。

【第6回MMD杯】MikuMikuDanceCup VI BREAKTHROUGH【開催告知 + テーマ発表】


大会公式テーマソングを聴きつつ,第6回大会の開催を待ちましょう。(≧∇≦)

【第2回MMD杯本選】オリジナル曲「Let's Dance Now !」【初音ミク】



【関連リンク】

 ・MMD杯@wiki ・・・ MMD杯 の公式サイト
 ・VPVP ・・・ MikuMikuDance の公式サイト


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ロードブラス... 遂に出てきたP... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。