goo blog サービス終了のお知らせ 
MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



あまり「アニソン」には詳しくない自分ですが,何年かに1回のペースでもの凄く「ハマる」曲に出会う事があります。過去には「魂のルフラン/エヴァンゲリオン」や「鳥の唄/AIR」,「あんなに一緒だったのに/ガンダムSEED」などにハマッていました。今回の「アンインストール」は,某ニコニコ動画で存在を知り,ボーカルの声質が凄く好みだったので 一瞬でハマッた感じですね。・・・っていうか,ボーカルが See-Sawじゃないですか(笑)。グループ名は知ってたけど,個人名は知らなかったから気付きませんでした。シングルじゃなくて アルバムを買えばよかったかな。

いや~・・・聴けば聴くほど味がある曲ですね。あいかわらず高音域がとてもクリアで 非常に気持ちの良い響きがあります。「あんなに一緒だったのに」でもそうでしたが,ボーイソプラノっぽい声質のイメージが「少年の憂鬱」を的確に表現しているのかもしれませんね。今回はコーラスワークが凄く好きです。おおええああええ・・・って始まり方も衝撃的(笑)でしたが,やっぱりサビの「アンインストール・・・アンインストール・・・」の響きが秀逸。中毒性抜群ですよ。

久々に鳥肌モノのフレーズに出会いました。
アニソンのフィールド限定じゃあもったいない歌唱力だと思うけどなあ。
作詞/作曲まで自分でやってるんだから尚更もったいない感じ。

なんでサビの最後だけ「アンニンストール」って発音なんだろう。
すげえ気になる。(≧∇≦)

(2007/9/11追記)

よく聴いたら全部「アンニンストール」でした(笑)。


【関連リンク】

 ・石川智晶 OFFICIAL HOMEPAGE ・・・ 石川智晶の公式サイト
 ・ぼくらの:アニメ版公式サイト ・・・ 主題歌として採用している「ぼくらの」のサイト


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« トラックバッ... PSPアップデート »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ツボに入る曲 (WIN)
2007-09-12 09:58:33
鳥の唄とアンインストールは私も好きです。
「ハマる」という感覚はよく判ります。

普段は洋楽メインなのですが、邦楽ではアニメやゲームの音楽に耳に引っ掛かる(ハマる)曲が圧倒的に多いです。
iTunesに登録されているリストを見ると、そうなってます(笑)
何故かは判りませんが、曲の持っている雰囲気が好みに近いのだろうなあ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。