goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

君知るや

2023年03月17日 | 人生

              

 

 君知るや南の国ではなく、城達也のジェットストリーム。あまり夜更かしをする方ではないが、青春の日々時々聞いた城達也のジェットストリームは懐かしい。私のジェットストリームは城達也で完結している。 

 ちょっと前ユーチューブで城達也のジェットストリームを見付け、時々聞いている。今聞いても色褪せず、夜の静寂の中、心に響いてくる。青春の記憶と重なり、学生時代を思い出しなんとも言えず懐かしい気持ちになる。今の人は何と聞くだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な洋食店

2023年03月16日 | 身辺記

                   

 

 昨夜は家内が晩ご飯作りにくたびれた様子なので、近くの洋食店へ出向いた。二ヶ月に一度くらい行く店なのだが、昨夜の客は私たち二人だけだった。フロアーには誰も居ず、全て店主が一人でこなしていた。和風ハンバーグとオムライスを頼んだのだが、静かな店内に調理の音が響き、十分ほどで注文の品が出てきた。私たち夫婦は口数の多い方ではないので、静かな店内で黙々と食べ「美味しかったごちそうさま」と店を後にした。

 近隣に洋食店は貴重で閉められるようなことになっては寂しくなる。中華に比べると僅かにお値段は高いが美味しいし落ち着いた雰囲気なのでなんとか存続して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いを減らす方法

2023年03月15日 | 小考

        

 

 人間は間違える動物である。あの天才藤井五冠でさえプロならさほど難しくない詰みを逃すことがあることから人間は間違いから逃れられないのが分かる。間違いで大切なことが二つある。第一は間違える割合を減らすこと、第二は間違えた時に適切に対処することだ。

 間違いを減らす簡単で有効な方法は複数の眼で確認することだ。どんなに注意深い人でも見逃したり勘違いしたりする。それに慌て者の人を加えても効果がない気がするかもしれないが、そうでもない。慌て者の人でも人が違うと視点が違い視野が違うので、他人の見逃し勘違いに気付くことが結構ある。慌て者も責任を負うと意外に注意深くなるものだ。注意深い人が二回見直すよりも、注意深い人と慌て者が二人で見た方が間違いが減る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談が伝えるもの

2023年03月14日 | 小考

           

 

 昨日は色々なことがあった日だった。中で袴田事件再審開始決定は諒と聞いた。

 雑草という名の草はないと言う。どうも雑から受ける印象か、雑文や雑談には大した価値はないというニュアンスを感じる人も居るようだ。

 まあ、価値などという捉え方自体が雑文や雑談の面白さ大切さに気付いていないような気がする。世の中には雑談をしないというより多分できない人達が居るようだ。相性というものもあるかもしれないが、雑談ができない人には巧言令色の人と同じように注意をした方が良い。そういう人とは意思疎通が難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は春の嵐

2023年03月13日 | 趣味

          

 

 藤井五冠が王将位を四勝二敗で防衛した。藤井聡太こそ本当の異次元強さで、前人未到タイトル九十九期保持の羽生九段を退けた。さすが百戦錬磨の羽生九段、二勝できたが及ばなかった。

 私はヘボではあるが羽生九段の封じ手と藤井五冠の踏み込んだ3六銀打ちを当てることができたのが嬉しかった。勿論、まぐれの当たりで深い読みがあったわけではない。5七飛車打ちで羽生九段が頭を下げて投了した対局場の外は木々が揺れ佐賀県上峰町は春の嵐のようだった。

 一体何故上峯町が選ばれたのか分からないが、対局がなければ一生知ることのない町だったのは確かで、王将戦準備の新聞社の選択も絶妙の気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする