goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

まやかされない

2025年03月01日 | 人生
            


 ゼレンスキーを独裁者などと言っていないと嘯いて口を拭うトランプほどでなくても、世の中には虚言が渦巻いてる。
 しばしば荒らげた声と猫なぜ声で語られる。それに押されたりまやかされてはなるまい。言葉でなく行為を見つめよと教えているのは政治家でも哲学者でも文学者でもなく、車椅子の科学者だ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少子化の時代 | トップ | ピークアウトする中国 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
arz2beeさんへ (徒然)
2025-03-01 09:50:26
お早うございます
早朝のニュース ゼレンスキーさん痛快でした

相手はレアアースを掘って掘って掘りまくろうとまくしたてる 平和の確約もなく
ゼレンスキー氏はそんな言葉をひと蹴りである

言った後から言ってないと平気で嘘ぶく
一国の大統領として 箍が外れた 知恵の浅さ

相手をコメディアン あがりと見下げた揶揄
支持率は4パーセントと嘘ばかり
朝から痛快ではあったがそれにしてもゼレンスキーさん
ヨーロッパが味方しても前途多難 
返信する
Unknown (arz2bee)
2025-03-01 16:08:19
徒然 さんへ
 ゼレンスキー トランプバンス会談は心が冷える展開でした。自分の利益しか考えていない。それを支持する人も居るわけです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人生」カテゴリの最新記事