goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

新型コロナウイルスの行方

2020年02月23日 | 小考

       

 

 新型コロナウイルス伝染がこれからどうなるかまだはっきりしないが、中国ほどの広がりはないだろうと予測する。その理由は先日書いた通り、日本人の国民性というか生活習慣にある。唯、理よりも情で動くところがあるから混乱はあるだろう。それに国の判断力には問題があり、二月始めにオリンピックに影響ないと断言したり、政治的経済な思惑が出てくるから、一人一人が冷静に行動してゆけるかどうかが鍵になる。

 この凶事で経済の落ち込みは避けられないが、政治的な影響はどうなんだろう。消費税導入による経済不振も内閣は台風温暖化天皇誕生日などを理由に挙げるくらいだから、これからはすべて新型コロナウイルスのせいと説明しそうだ。口先の言葉で誤魔化し、心からの反省ができない人達に舵取りは任せられない。誰もが勇者で賢者でそして優れた判断力を持っているわけではないが、誰が優れているか誰が頼りになるかは見極められると願う。

 しかしまあ、取り敢えずは自分で自分を守るしかない。二ヶ月もすれば先行きが分かってくる。人混みを避ける、マスク手洗いをし、調子が悪い時は早めに休息し栄養を取る。人を煽り騒ぐ声には惑わされない。我々は凌ぐ遺伝子には恵まれているはずだ。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする