あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

麻溝&相模原公園2019/6/17午前

2019年07月27日 06時03分41秒 | 相模原公園と麻溝公園
2019/6/16に東村山市で巨木と花しょうぶと歴史散歩をしました。翌日、朝一に接骨院へ行きそのまま麻溝公園と相模原公園で軽く1時間の散歩をしました。既に1ヶ月以上まえの事ですが、来年以降の記録として咲き具合を記事にしておこうかと。
10時半、麻溝公園の駐輪場に自転車を預け、水道みちを相模原公園の菖蒲田に向かって歩く。今年はピンクアナベルの花数が多めだけど、細い。倒れかけてます。
潤水。見頃。ここは直射日光が直撃する場所ですが、綺麗に咲いてるなあ。
潤水の側にラベンダー。香川照之の昆虫すごいぜで紹介されていたクマバチ。あの番組でクマバチは刺さないとあったので、すぐ近くから撮影した。ら。ピンボケした!お〜い。
相模原公園の菖蒲田に到着。今年は江戸系は綺麗です。
全景。手前のメインは奥の半分を植え替えたようで、今年はイマイチのままだなあ。
ボリュームゾーンの撮影。ようやく菖蒲田に水が入ったけど、今年はカルガモ親子は姿を現さず。
水道みちに戻った。赤爪草とか。
麻溝公園の樹林広場に戻った。駐車場側の西洋あじさいがようやく見頃を迎えた。
これは、ポージィブーケシリーズな模様。
ベニガクかな?
ウズアジサイが見頃。こいつが見頃になると、あじさいのシーズンの終わりが近づいてるなあと思う。
いつもいい画像がゲットできる遊具とあじさい。

そして私が密かにモデルテーブルと呼んでる場所。女性グループがスケッチを楽しんでます。

グラウンド。芝生に見えるけど、本当はシロツメグサ多めです。
アスレチック場周辺のあじさい順路。白いのはトーマスホックです。説明板発見
トーマスホック:装飾花は白一重テマリ咲き。イギリスの園芸雑誌に日本からの新着品として紹介された古い品種です。 ガクアジサイ」

説明板発見:ブラウマイゼ:装飾花は濃い青色。一重の大輪、ガク咲き。ブルースカイとも呼ばれスイスで作出されたテラーシリーズの一つ。 西洋あじさい」
サンセット:装飾花は鮮やかな赤色。ガク咲きであるが、装飾花が多く半テマリ咲きになることもある西洋あじさい。

11時30分、早めに散歩を切り上げて帰宅です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラえもんファン化した登戸駅 | トップ | 麻溝公園のあじさい2019/6/18 »
最新の画像もっと見る

相模原公園と麻溝公園」カテゴリの最新記事