【3種の一華】例年だと高尾山の麓のアズマイチゲ(東一華)がかなり早く咲くのですが、昨年の水害で早く咲き出す自生地がかなり流されてしまいました。今年は多摩丘陵のキクザキイチゲ(菊咲一華)からです。(多摩丘陵他)
きのうはフキノトウ(蕗の薹)で、おまけにフキタンポポ(蕗蒲公英)を載せました。今回はフキの別名カントウ(款冬)の名を持ったニオイカントウ(匂款冬) です。地中海原産で日本には昭和の始めに園芸用として渡来しました。(多摩丘陵)
高尾山に自生していますカンアオイ(寒葵)の仲間は、晩秋から咲いているカントウカンアオイ(関東寒葵)、そして春に咲くランヨウアオイ(乱葉葵)とタマノカンアオイ(多摩の寒葵)があります。いま家の庭では一足早くコシノカンアオイ(越の寒葵)が咲いています。(多摩丘陵)