脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

かくしゃくヒント14ー鍵は「意欲」

2012年05月07日 | かくしゃくヒント

久しぶりに友人から電話がありました。女性の方で80歳はとっくに超えていらっしゃるはずです。

「パソコンの調子が悪くて、連休中に孫を呼んで直してもらったのに、孫が帰るとまたいうことを聞かないの。多分メールは頂いてないと思うけど、お声も聞きたかったので電話にしました!」耳に飛び込んでくる声は弾んでいます。

4/30市民火山教室「城ヶ崎海岸の溶岩地形巡り」に参加
2012_0430_090600p1000228
「最近忘れて忘れて困ってます。そろそろきたのかな」と笑いながら電話が続きます。

あわてて私が口を挟みます。
「忘れることは仕方ないですねぇ。若い時と同じようにはいきません。
しわも白髪も増えたし、体は無理がきかないし、足腰だってね・・・

体に起きるそういうことは、年をとったのだから仕方ないってあきらめるのに、どうして脳だけは別に考えるのでしょうね!」

トベラ
2012_0430_093700p1000230
「あっ、その説明はいただき。高齢者が納得しやすいと思う」

私の説明です。
「忘れることは年とともに誰にでも増えてくることですが、世の中では『物忘れはボケの始まり』なんていうものだから皆さんが心配されるんですね。

失敗したくなかったら、十分にでは足りなくて十二分に気をつける必要があります。

若いころはそれほど気を配ってなくても失敗しなかったのに、年をとると何度でも確認しないと決まったけいこ事だって忘れてしまったりします。特に気になることがあって心ここにあらずの状態だと」

イワタイゲキ(ポインセチアみたいに苞が黄色、花は小さなものです)
2012_0430_100400p10002392012_0430_100200p1000237

「朝の体操でしょ。油絵教室は発展的卒業でいまはヌードのデッサンともっと自由な絵画教室と二か所行ってます。俳句の会も続けてるし結構忙しいのよ」

私「ボケはじめは物忘れではなく、意欲低下です。そこまで、しかも楽しくなさってるならボケはじめであるはずがありません」

2012_0430_093900p1000232_2「意欲的っていうのなら自信がある!
東京都は1000万人以上いるわよね。先日の広報で、たった40人の募集だったけど墨田川下りをして琵琶を聞く会って言うのがあったので申し込んでみたらあたっちゃって、それはそれは素敵でした」

私「お見事。そういう生き方がいいのです」

「もう少しおしゃべりしたいのだけど、お時間は大丈夫?」

ここから話は佳境に入ります。

「息子が大阪に単身赴任してるので、『そうだ!行きたいところに行っておこう』と思いついて、ゴールデンウイークにちょっと旅をしてきました」

マムシグサ
2012_0430_113300p1000254「杖を持って、湿布をたくさん用意して準備万端でいきました(もう10年以上前に腰の手術をなさっていて、身障者手帳を持っていらっしゃいます)」

「一日目。まず大阪に行って、司馬遼太郎記念館それから大阪城。手帳があるとエレベータで一番上の8階まで行けるけど、そこに行くまでが結構歩くの」

「二日目。大津の三井寺に行って境内を巡拝。それから石山寺、紫式部のね。石山温泉に泊まったのだけど、お風呂と食事処が離れてて、それがまた手すりがしっかりしてないと来てるから、大変だった~」(と笑いながら)

                                          タツナミソウ
2012_0430_155300p1000263「三日目。坂本からケーブルカーで比叡山へ。これは一番の目的地だったから根本中堂その他杖をつきながらしっかり回りました。
八瀬に降りて、電車を乗り継いで大阪梅田の息子宅へ。
道を隔てて39階建ての梅田スカイビルが建っていて、ここってハリウッド映画のロケ地だったこと知ってますか?天空庭園に行きたかったけど、息子が却下。
あえなく地下でお食事するにとどめたのは、おいしかったけど今でもちょっと残念!」

モミジイチゴ
2012_0430_102800p10002432012_0424_125900p1000179_2

旅はまだ続くのです。
「四日目。朝早く姫路に行って、バスで30分ほど行って書写山円教寺へお参りしたのです。
(円教寺について後から調べました。何と「西の比叡山」と言われているのですって!息子さんの愛情を感じますね)
それから神戸で降りて異人館を回ってから新大阪経由で帰京。
新宿駅で『大丈夫だよな、じゃあ』という息子の挨拶を受けてひとりで帰宅。満足満足のホリディでした。たくさん歩けたし、見たいところに行けたし。楽しかった~」

いかがでしょうか?こういう生き方できそうですか?
「楽しむこと」に意欲を出して、私たちもがんばらなくっちゃあね!

2012_0430_094100p1000235もう一つ。かなり前になりますがこういう言葉も聞きました。
「することがないのでボーとしてるでしょ。そうするとボーに輪がかかってボーボーになってしまうの。エイヤってそのあたりを歩いてくると、歩いているうちに何かやることを思いつくのが面白いくらい。歩くって意欲の素ですね」

新ブログ「脳を活性化させる魔法の散歩」クリックしてみてください。

 


ブログ村

http://health.blogmura.com/bokeboshi/ranking_out.html