長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

なんだかやな予感(資本市場)

2012-05-19 | 今日の東京市場

5月18日 理レター

皆様、お世話になっております。またギリシャかよ!世界の株式市場は混乱。世界同時株安の動きです。行き場を失った資金は国債に流れ世界各国で国債利回りが急低下。中でもドイツ国債には欧州の行き場を失った資金が集中10年国債利回りは先週末の1.51%から1.42%の低下。利回りとしては最低水準。米国10年国債金利も一時1.7%を下回る水準まで低下。日本10年国債も0.83%と低下。

今回の利回り低下の特徴は長期金利が短期金利より低下し、イールドカーブがフラットニングしています。2年国債と10年国債の金利差は日本が前週末の0.75%から0.73%、米国が1.57%から1.42%、ドイツが1.42%から1.37%に低下しております。

問題はこの国債金利の下げに事業債のスプレッドがどうなっているか?頑張っていいていくかそれとも我慢できずに拡大していくか?まだ拡大の動きはみられませんが今後の株価が下落し、国債利回りが低下するようであれば拡大方向に向かう可能性が高いでしょう。

それにしても株価は悲惨ですね。私の記憶ではバブルのころ500円(額面50円)以下で買える銘柄が激減していると報道されていました。それが、NECが118円、鉄が181円、
東芝が310円、などなどボロボロ。株価っていったいなんでしょうね。人間の欲望のたまり場?

ところで社債市場ではSCSKが5年債を100億円発行します。これがまた凄い。なにがすごいかってこの債券の国債上乗せ金利。企業はやたら強気で5年国債に0.23%から0.27%の上乗せ金利を考えているようです。同社の残存期間1.35年のCBの最終利回りが0.87%、国債上乗せ金利は0.71%という水準。CBは手数料はかかるし、まとまったロットを集めるのに時間がかかりますがそれを考慮してもこの差はなに?

国債利回り低下によりCB市場では最終利回りが高い銘柄の一角が買われています。野村総合研究所や京都銀行、清水銀行などです。

シャープも95円割れから立ち直り堅調に推移しています。ただまだCDSがぶっ飛んでおります。要注意。

社債市場では東京電力に見直し買いが入ってきて堅調に推移しています。ただしまだ起債できる水準ではありません。

来週もまだまだ株式市場は荒れそうです。

ドルが弱くなってきました。円高の気配がぷんぷんです。これで円高がまた進むと株式は下落し国債金利が下がりそうです。

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄   週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均   8611.31  +1.84     -----
NYダウ 12369.38  +1.24 +3.96  0.594
ブラジルボベスパ 54513.16 -3.95 -9.40 0.653
アルゼンチンメルバル 2134.85 -13.3 -13.96 0.508
FT100 5267.62  -5.47 -1.34 0.719
DAX 6271.22  +6.32 +7.73 0.845
ロシアMICEX指数 1271.48 -9.32 -4.52 0.760
ムンバイSENSEX30 16152.75  +4.52 +4.27  0.727
上海A   2455.62 +6.58 +9.05 0.536
ハンセンH 9577.18  -3.62 -1.03 0.727
韓国総合 1782.46 -2.37 -0.45 0.857


国債金利
◆国債金利(先週末%)
  2年      5年   10年     30年
米 0.29(0.26) 0.74(0.74) 1.72(1.83) 2.80(3.01)
独 0.04(0.08)  0.48(0.54) 1.41(1.51) 2.08(2.19)
日 0.09(0.10) 0.22(0.23) 0.83(0.84)  1.73(1.82)

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.40(3.49)・BBB 1.58(1.46)・ A 0.79(0.80)

CDSインデックス
米 123( 108) 欧州 182(158) 日本 219(201)。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値

◆来週の経済統計

  22日4月中古住宅販売件数 予想4.62M 前回4.48M
 23日4月新築住宅販売件数 予想335K 前回 328K



 21日景気先行CI指数   予想--- 前回96.6
 25日東京消費者物価指数  予想-0.3% 前回-0.3%

国債入札
米国:22日2年・23日5年・24日7年国債入札
日本:24日20年債入札
http://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1205.htm

データ:Bloomberg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする