中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

HTTPSとモバイルフレンドリーのSEO効果

2018年07月15日 06時04分56秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日はHTTPSとモバイルフレンドリーのSEO効果についてです。GoogleはHTTPではなくHTTPSサイトを優遇しています。また。スマホで見やすいレイアウトや文字になっているサイトも優遇しています。中小企業、とくに小規模企業のベーシックなホームページ作成サービスであるJimdo/ジンドゥーでは無料版から上記2つともクリアされています。

中小企業経営者の皆様の業界でもHTTPSサイトが上位になっていることと思います。

例)
東京で美味しいケーキでGoogle検索した結果

安全性を重視するGoogleの姿勢が検索順位に表れているとも言えます。また、検索上位になることを考えている、つまりWebマーケティングに積極的な企業はHTTPSへの対応が早いとも言えます。

中小企業経営者の皆様、御社のホームページやブログ等、すべての自社運営サイトはHTTPSになっていますか?

【関連講演】
2018年9月12日に講演「AIを活用したマーケティング」を公益財団法人広島市産業振興センター/平成30年度流通革新研究会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「HTTPS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ作成サービス選択のポイント

2018年06月15日 05時20分02秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はホームページ作成サービス選択のポイントについてです。最近ではワードプレスやJimdoジンドゥー等のCMS(Contents Management System)型のホームページが殆どになりました。どこからでも、パソコンでもスマホからでも編集ができるので、中小企業の最大の武器である「時間」「クイック」「迅速」を活かすことができます。さらにスマホ対応も完璧です。

これからCMS型のホームページ作成サービスを利用してホームページを作成する場合には以下をポイントにしましょう。

(1)HTTPSになるか。その際の料金は?
(2)SEO(検索エンジン最適化)の面からはどうか?
(3)自分にとって編集しやすいか?
(4)外部からの侵入に強いか?

【関連講演】
2018年7月18日に講演「最新のIT活用術販路拡大と生産性向上のヒント」を東京商工会議所世田谷支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ホームページ作成」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS社内報での情報発信も重要

2018年06月07日 05時37分17秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の中小企業のコンサルティング、東京都吉祥寺のサービス業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はSNS社内報での情報発信も重要についてです。簡単に情報更新ができるJimdo/ジンドゥーが中小企業に普及し、ビジネスブログで新規顧客との接点を生み出す中小企業が増えました。よいことです。

このような社外への情報発信の一方で、社内への情報発信を怠っている中小企業も散見されます。社外向けに発信した情報は、顧客と接する従業員も知っておくべきです。

例えば以下のようなことをするとよいでしょう。

・社内LINE等で「今朝のブログは「○○○○」について」等と告知する
・SNS社内報の発想で、伝達事項や社内相互理解を促す情報を載せる

【関連講演】
2018年6月19日に講演「中小企業・小規模企業のためのWeb活用術」をちばぎん総合研究所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「社内情報」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模企業に適したWebマーケティング

2018年04月12日 05時38分40秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の中小企業のコンサルティング、東京商工会議所大田支部で講演「経営視点のIT活用術~便利なWEBツールを活用して新規顧客獲得と生産性向上を!」をで行います。

中小企業診断士 講演
▲中小企業向けWEB活用講演です。中小企業に適したSEOも説明

今日は本日の講演に関連して小規模企業に適したWebマーケティングについてです。小規模企業は20人以下(製造業等の場合)の中小企業のことです。日本の85%を占める重要な企業層です。

家族経営も多く、1人でいくつもの役割を担うことが多いものです。ITやウェブ専任者はいなく、多くの場合、経営者自身がホームページ運営やブログ執筆を行います。現在、小規模事業者持続化補助金を利用してホームページ等をGoogleのMFI/モバイルファーストインデックスに対応した作り方に変更することを検討している小規模企業も多いものです。以下を参考にして最適なWebマーケティングを展開していきましょう。

(1)情報発信頻度からは、日本のSNSの中心がインスタとツイッターであることを意識する
(2)ホームページの更新頻度を保つためにブログ執筆が必要であることを知る
(3)外注でホームページを作ってもらう際には、自分で簡単にページ増加等ができるJimdoジンドゥー等を検討する
(4)効率的な運営を行うためにシンプルな、簡単な作業で運営できるようにする

【関連講演】
2018年4月20日に講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用~2018年~」を東京商工会議所品川支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小規模」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページの必須機能になってきたチャット機能

2018年03月20日 06時41分51秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はホームページへの設置が増えるチャット機能についてです。小規模企業には関心が高い小規模事業者持続化補助金のマザーサイトの1つである日本商工会議所のページはチャット機能が付いています。前回の小規模事業者持続化補助金の際には無かった機能です。

中小企業向けの講演では常に説明していることですが、最近ではホームページのナビゲーションを色々と工夫したり、アイコンの配置を工夫したりすること以上に、トップページにチャット画面を付けることの方が有効です。

チャットと言ってもタイプがあります。

(1)閲覧者が書きこむとサイト管理者のスマホ等に表示されるシンプルなもの(Jimdoが全サイトに実装しています)。私の会社である株式会社スプラム(https://www.spram.jp/)もこのタイプのチャットを実装しています。

(2)レプル・エーアイ(https://repl-ai.jp/)やチャットプラス(https://chatplus.jp/)のように、会話テンプレートやチャット内のナビゲーションを事前に設定することで問合せ等の回答の手間を劇的に減らすもの。

中小企業経営者の皆様、御社のホームページにはチャット機能はついていますか?


▲日本商工会議所の小規模事業者持続化補助金公募ページに設置されたチャット画面


▲チャットプラス(https://chatplus.jp/)

【関連講演】
2018年5月17日に講演「小規模企業の生産性向上のためのIT活用・WEB活用2018」を神奈川県商工会議所連合会/H30年度経営指導員等研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「チャット」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店経営でよくある組織運営上の問題点

2018年02月26日 05時57分15秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市のサービス業のコンサルティング、千葉県中小企業団体中央会/東葛六市レストランサミットで講演「飲食店オーナーが知っておきたい劇的今どきIT経営実践術と連携組織の活用」を、千葉県中小企業団体中央会/株式会社千葉経済開発で講演「販促に向けたSNSの活用術」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉県流山でのIT活用講演です

中小企業診断士 講演
▲千葉県稲毛海岸でのSNS活用講演です

今日は本日の講演に関連して飲食店経営でよくある組織運営上の問題点についてです。損益面ではFL比率(食材と人件費の合計が売上高に占める比率)が重要な指標になるのが飲食業ですが、組織運営面では問題となるのが、雇用店長のマネジメントです。

オーナーと雇用店長の間でみられる状況は以下です。

・オーナーが飲食業の経営に詳しくない
・雇用店長の利益意識が低い
・スタッフの接客意識が低いが、雇用店長が放置している
・店長が食材仕入を行い、納入業者と密接な関係になっている

規模にもよりますが、オーナーシェフが好ましいと私は思いますが、オーナーと雇用店長が異なる場合には注意するようにしましょう。

【関連講演】
2018年3月2日に講演「ITの活用による販売戦略」を茨城県中小企業団体中央会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「店長」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知っておきたい基本中の基本のHTMLタグ

2017年11月19日 05時44分50秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京西荻窪の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は知っておきたい基本中の基本のHTMLタグについてです。例えばこの経営ブログをパソコンで見ると、センタートップにエクセルの表のようなレイアウトで「企業ブログ記事のカテゴリ」という部分があります。

このような表示の仕方は、HTMLのタグの知識があると、簡単に作ることができます。Jimdo/ジンドゥーやアメーバオウンド、WordPress等を使ってホームページを運営する際にも、HTMLタグの基本を知っておくと表現の幅が広がります。

私は情報関連の専門学校でホームページ作成の講師を毎週担当していた時期がありますが、その当時はHTMLタグ辞典という書籍を見たものですが、今では多くの情報がネット上にあります。

たとえば、「HTMLタグリファレンス(目的別)」を見ると、目的別にタグの記述が整理されているので便利です。

【関連講演】
2017年12月15日に講演「誰にでもできる!IT活用2018年~ここまでできるパソコンとスマホ活用~」を埼玉りそな銀行幸手りそな会経営者セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「タグ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jimdo/ジンドゥーで標準装備された予約機能を使う

2017年11月17日 05時37分57秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都あきる野市の飲食店のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京国分寺のサービス業のコンサルティングをします。

今日はホームページの予約機能についてです。英会話教室や飲食店、音楽教室等では必須の機能になりました。大手サイトに登録して予約機能を使う場合も多いものですが、中小企業でよく使われているJimdo/ジンドゥーにも予約機能が標準装備されています。

Jimdo/ジンドゥーの無料版でも使えることが嬉しいですよね。中小企業経営者の皆様、大手サイトを活用するだけではなく、Jimdo/ジンドゥーの自社サイトにも予約機能を付けてみましょう!


▲Jimdo/ジンドゥー(無料版でもOK)に標準装備された予約システム

【関連講演】
2017年11月27日に講演「中小企業・小規模企業のためのWeb活用術」をちばぎん総合研究所・ぶぎん地域経済研究所共催セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「予約機能」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jimdoのライブチャットプレミアムでテンプレ作成と自動送信が可能に

2017年10月28日 06時39分21秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はJimdo/ジンドゥーのライブチャット機能のプラミアム版についてです。2017年7月から開始されたJimdo/ジンドゥーのライブチャット機能ですが、プレミアム版(月額549円)がスタートしたようです。プレミアムにすると、最大50のテンプレートを作ることができるため、迅速に返信できるようになることでしょう。

AI(人工知能)ではないものの、定型文章でもいいのでチャット(会話)文が迅速に表示されることは我々中小企業には嬉しい機能です。


▲Jimdo/ジンドゥーのライブチャット機能の「プレミアム」ではテンプレが使えるようになった

【関連講演】
2017年11月22日に講演「IoT、AI等の現状と中小・小規模事業者への影響並びに活用策」を京都府中小企業団体中央会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「チャット」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店のIT活用

2017年10月17日 06時07分10秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社/商人大学校平成29年度実践講座飲食店コースで講演「最新のIT活用テクニックを習得し新規顧客を獲得!」、東京都八王子市の中小企業のコンサルティングを行います。

中小企業診断士 講演
▲東京都中小企業振興公社の商人大学でのWEB活用講演です

今日は本日の講演に関連して飲食店のIT活用についてです。以下の使い方が有効です。

(1)顧客を得るためのIT活用
・人気上昇する食材を知る
・予約サイトの運営(Jimdo/ジンドゥーにも装備可能)
・ブログの運営
・ツイッターによる情報発信
・LINEによるクーポン情報等の発信

(2)省力化のためのIT活用
・予約システムの活用
・クラウド型の販売管理
・店員の勤務管理

【関連講演】
2017年10月24日に講演「効率的な情報発信の手法~SNS等のツール活用とセキュリティ対策」を秋田県中小企業団体中央会/組合役職員スキルアップセミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「飲食店」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いホームページをGoogle検索結果に表示させない方法

2017年10月05日 05時52分11秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京自由が丘のサービス業のコンサルティング、東京都商工会連合会職員向け研修で講演「小規模企業のIT活用2017~すぐに使えるITツールで小規模企業を成長企業に」、夜は東京国分寺の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲商工会の経営指導員向けの講演です

今日は本日の講演に関連して、古いホームページの方が新しいホームページよりも上位検索されてしまう時の対処についてです。

最近ではHTTPSへの無料対応、モバイル対応(レスポンシブルウェブデザイン)、チャット機能の標準装備等、Jimdo/ジンドゥーの機能アップと使いやすさが際立っています。

公式ホームページ自体をJimdoで作り変える際に、古いホームページの方がGoogle検索で上位になってしまうという問題があります。事業単位ページをランディングページ(LP)として作る場合にはこのような問題はないのですが。

例)
古いホームページのURL) http://www.spram.co.jp
新しいホームページのURL) https://www.spram.jp

対処の考え方はその中小企業によって異なりますが、もしも、「古いページはもう検索に引っかからなくてもいい」という経営判断でしたら、古いホームページのソースコードに以下のタグを埋め込んでみましょう(<head>と</head>の間に入れます)。

<meta name="robots" content="noindex">

上記によって、古いホームページ(当該ページのみ)はGoogleの検索結果に表示されなくなります。

詳細:noindex を使用して検索インデックス登録をブロックする(Google)

【関連講演】
2017年10月23日に講演「自社で行う徹底SEO(検索エンジン最適化)とSNS活用」を会津若松卸商団地協同組合/組合カレッジ開催事業で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「検索結果」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンドゥーライブチャット機能を2か月間使った雑感

2017年09月17日 06時36分36秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はJimdo/ジンドゥーのライブチャット機能活用を使ってみた感想についてです。最近ではRepl-AI/レプル・エーアイ等の人工知能を使ったチャットボットを実装するホームページが増えてきました。Jimdoジンドゥーのライブチャットは人工知能ではなく、リアルに新規閲覧者とチャット(会話)する機能です。利用は無料です。

約2か月間にわたって、ライブチャット機能をオンにしたり、オフにしたりしながらサイト公開しましたが、実際のチャット機能に質問が書かれて、実際に返信もしました。ホームページの受付機能を実感しました。以下は雑感です。

・ホームページのフォームメールでは敷居が高いが、ライブチャットなら気軽に質問できる。
・ライブでなくても、返信メッセージをしておくと、閲覧者側が再び私のサイトを見た時にチャットを見ることができるため、通常のe-mailのような時間差のある使い方もできる。
・チャットに書き込む人が誰であるかが分かっていないと、返信もしようがない場合もある

中小企業経営者の皆様、ホームページにライブチャット機能はついていますか?


▲Jimdoのライブチャット機能をオンにして「講演やコンサルのご質問はありますか?」と設定

【関連講演】
2017年9月21日に講演「情報化がもたらす光と影の中で2018年に向けた経営を考える~中小企業のIT活用2018」を船橋商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ライブチャット」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SEO講演」のようなシンプルキーワードで構築するLP

2017年08月31日 06時40分34秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京自由が丘のサービス業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティングをします。

今日はランディングページでの集客についてです。ランディングページはLPと表現されることもよくあります。ランディングページの意味はインターネットからのアクセスを最初に受けるページという意味です。Google等の検索結果ページからすると、検索結果ページに載るページとも言えます。

自社が定めた顧客が検索で使うキーワードを考えて最適化することをLPO(Landing Page Optimization=ランディングページ最適化)と言います。

中小企業経営においては以下のようにLPを位置づけましょう。

(1)公式ホームページ内の特定中ページをランディングページとして位置づける
(2)外部のページ作成サービス(ペライチやJimdo、Wix等)をランディングページとして新設する
(3)ブログ記事をランディングページとして位置づける

上記どの方法においても重要なことは、例えば「SEO講演」のように明確でシンプルなキーワードを設定することです。

【関連講演】
2017年9月21日に講演「情報化がもたらす光と影の中で2018年に向けた経営を考える~中小企業のIT活用2018」を船橋商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「LPO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページで発信する経営理念

2017年07月30日 08時01分14秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営理念の発信についてです。最近ではホームページを自社運営する中小企業が増えてきました。ひと昔前はホームページ制作会社に依頼してその後も制作会社に依頼して部分変更をしていた中小企業が多かったのですが、Jimdo/ジンドゥー等の使いやすいCMS=Contents Management Systemの普及によって中小企業でも簡単に自社運営できる時代になりました。

ホームページを自社制作すると、原稿も自社で書くこととなります。商品の紹介、立地の紹介等と並んで、多くの中小企業が熟考するのが経営理念です。簡単に表現すると、自社の特徴や目指す姿、社会や顧客への姿勢です。

この経営理念は一般に「会社案内」等のページの中に「代表取締役からの挨拶」等という見出しを付けて説明することが多いものです。また、文章で書くのみならず、図形にして見た目で理解できることが好ましいです。

中小企業経営者の皆様、御社のホームページには自社か滲み出た経営理念の表現はありますか?

【関連講演】
2017年8月5日に講演「総括・成功の秘訣」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営理念」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jimdoライブチャットを使ってみました

2017年07月18日 05時46分18秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の組合向けに講演「IT・SNSの活用による販売促進」をします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県臼井でのWebマーケティングに関する勉強会での講演です

今日は本日の講演に関連してライブチャット機能についてです。Jimdo/ジンドゥーのライブチャット機能を早速試してみました。新しい閲覧者があると、スマホに連絡が届きます。また、チャットがあるとスマホに連絡が届きます。

常にチャットに対応できる環境の中小企業にとっては1つの営業ツールとして機能するはずです。ただし、チャットにて連絡している方がどのような方なのかが分からないため、使われ方によってはむしろ時間が取られることになるかもしれません。

中小企業診断士 講演
▲Jimdo/ジンドゥーライブチャット機能をオンにするとサイト上でチャット画面が表示される

【関連講演】
2017年8月23日に講演「集客・販路拡大のためのICT活用法低コストで集客につなげ売上アップ!」を東京商工会議所荒川支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「チャット」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)