中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.5.20-2024.5.26

2024年05月26日 05時54分10秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

AI市長アバターに感じる不安
https://x.gd/DgpYl

情報発信は自社目線ではなく、顧客目線で
https://x.gd/qKGC7

AIを活かすためのHI
https://x.gd/ErUNR

SEOのための専門性セルフチェック事項
https://x.gd/GHll3

養成講座ではプロは生まれない。本当のプロは現場が作る
https://x.gd/ntRTR

足立美術館が庭園日本一である理由
https://x.gd/inX8X


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報発信は自社目線ではなく、顧客目線で

2024年05月24日 05時23分12秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は群馬県室内装飾事業協同組合で中小企業講演「ネットを使った生活者ニーズの把握と、自社の魅力のデジタル発信強化法」を行います。

中小企業診断士 講演
▲群馬県での中小企業向けデジタル発信講演です

今日は本日の講演に関連して情報発信は自社目線ではなく、顧客目線でについてです。

【情報発信は自社目線ではなく、顧客目線で】作成 中小企業診断士 竹内幸次

畳や表具等の業界では和室の減少、地域人口の減少等によって経営が苦しいという中小企業が多い。

このため前向きな中小企業はホームページやブログ、各種のSNSを使って情報発信をしている。まずはこちらから情報発信しないと、待っていても誰も自社のことを見つけてくれない。

情報発信をする際に気を付けておきたいことがある。それは顧客目線で発信するということ。その商品やサービスや施工に価値があることを、顧客の目線で情報発信することが重要であり、実際に新規受注につながるポイントになる。

顧客目線での情報発信(文章や写真投稿等)のポイントは、商品等の素材や希少価値等の「モノ」が持つ価値だけでなく、顧客が使用したり食べたりする際の「使用価値」にも触れること。また、使用価値は使いやすい等の機能性だけでなく、「優雅な気持ちになる」「友人を招きたくなる」のような感覚的な「心理価値」にも触れて文章や写真を載せるとよい。

中小企業経営者の皆様、御社のそのブログ、そのSNS、自社視点のみで発信していませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月12日に中小企業講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉大学産学官連携協議会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「顧客目線」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしよう

2022年07月26日 05時37分24秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしようについてです。

【中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Z世代(ざっと24歳以下)はどの情報に触れているのか。日経新聞に興味深い記事「社員インフルエンサー、強い絆~コメント率、芸能人の2倍 Z世代の購買行動に影響力」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62694010X10C22A7TL7000/)が掲載された。
・社員インフルエンサーは芸能人の2倍のコメント率がある。コメントは交流であり、商品や従業員そして中小企業のブランディングや親しみやすさに直結する。
・芸能人よりも社員の方がコメントが多いのはなぜか。それは、フォロワー目線での投稿、”自分がコメントしてもいい”という有名度合のギャップがないこと、実際にその商品を開発や販売している会社の社員なので商品質問的なコメントの場合、的確に答えてくれそうという意識、そして商品への要望もダイレクトに伝わるかもしれないという要望受入れ期待等であろう。
・中小企業経営者の皆様、自社の従業員をインフルエンサーに育ててみませんか?従業員の商品知識やプレゼンテーション力もアップすることでしょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「インフルエンサー」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦動画の訴求力

2022年06月09日 05時35分56秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都国立市の中小企業のコンサルティング、東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は縦動画の訴求力についてです。

【縦動画の訴求力】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・TikTokやYouTubeショートに代表される縦動画。縦動画ブームのスタートはC CHANNEL(https://www.cchan.tv/)であったと思う。
・先日NHKで縦動画の魅力を科学的に分析する番組が放送されてから、さらに縦動画への関心が高まっているように思う。
・縦動画は見る人の集中力が増す。横動画は目線が拡散されるが、縦動画は訴求したい1か所に目線が集まる。だから中小企業の商品の魅力を伝える際にも縦動画が適してる。
・逆に縦動画は同じ動画を長時間見るのには疲れる。だからTikTokのように短いタイムで次の映像を見たくなる。
・縦動画は当初スマホの普及が原因とされた。今後は訴求力アップの観点から、パソコンで見る動画も縦動画が増えるのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「縦動画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2021.9.20-9.26

2021年09月26日 12時32分08秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

”テレワークがはかどらない理由”に商機あり
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e234e664f3790466f52a52f3bd5ca8af

ブログ記事タイトルが本文の要約になっているのかのチェックツール
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f220ee30a8e97ea15a6d6b6a994016ef

DX推進のきっかけはコロナ第6波対策
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e2dfbf16cebeec1d21a83c6f973eb413

YES、NOをハッキリと伝えるのが経営者
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8c4cd06f37f3d82e11add362f43be6c5

オンライン商談は目線と頷きがポイント
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/18627aa16621866a6f1ac192be295dcd

モバイルフレンドリーテストはサイトではなくページ単位でテストしよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2aa0dbd890e99d000d47f66bbd666e6e

45歳定年は45歳起業になる
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cbddf278b4fdce8df1c410e131b67f2b


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン商談は目線と頷きがポイント

2021年09月22日 05時44分16秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、公益財団法人宮崎県産業振興機構で講演「オンライン商談スキルアップセミナー」、東京都江東区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲宮崎県でのオンライン商談力アップに関するZoom講演です

今日は本日の講演に関連してオンライン商談は目線と頷きがポイントについてです。

【オンライン商談は目線と頷きがポイント】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・意思は目線から伝わるもの。Zoomで商談する場合、画面の中の相手を見て話すのではなく、パソコンのカメラを見て話す。これで相手は強い目線を感じる。
・Zoom商談では互いに手元が見えない。このため納得してメモしているのかどうかが相手に伝わらない。円滑な商談のためには、いつもよりも少し大きく顔を上下に動かそう。相手の言葉をしっかりと受け入れたことが相手に伝わり、商談が円滑になる。
・マスクを付けてZoom商談する場合は、口元が見えないため感情が分からない。目の表情だけで、喜びや驚き、共感等の感情が表現できるようにトレーニングしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年10月20日にZoom講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商談」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインでのパフォーマンスを上げよう

2021年07月17日 05時43分29秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、神奈川県の中小企業でオンライン講演「オンラインでのパフォーマンス力のUP」をします。

中小企業診断士 講演
▲オンラインでのパフォーマンス力をアップする技術に関するZoom講演です

今日は本日の講演に関連してオンラインでのパフォーマンスを上げようについてです。

【オンラインでのパフォーマンスを上げよう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ZoomやTeamsを使うセミナーや商談会、各種のコンサルティングが増えているが、オンラインでのプレゼンテーションやパフォーマンスについての配慮や研究がされていない中小企業も多い。
・まずはハードウエアを整備しよう。高性能マイク、イヤホン等のヘッドセット、状況に適したウェブカメラの画角、そして安定した高速通信回線。
・つぎにソフト面としてのプレゼンテーター(話す人)としてのスキルアップ。発声やカメラ目線、ボディアクション、そしてZoom等の画面共有や状況に合わせた音声共有のオン・オフ等。
・上記ハードとソフトのパフォーマンスが発揮される前提としてのビジネス自体の魅力アップ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年8月20日に講演「小売・飲食業界のIT化の現状と身近なDXの活用事例」をSHINAGAWAイノベーションフォーラムin五反田バレーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パフォーマンス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン商談会のノウハウ

2021年02月26日 05時54分24秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はオンライン商談会のノウハウについてです。

【オンライン商談会のノウハウ】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・公的機関が主催するオンライン商談会に参加する際には、Zoom等での商談をその後の打ち合わせにつなげることが目的だと認識しよう。
・つまり、初回のオンライン商談ですべてをアピールすると考えずに、次の打ち合わせにつなげることを考慮する。ざっと80%は今回商談に集中し、20%は次回商談のためのタイムと考えるとよいでしょう。
・画面に映る自分に意識を持とう。服装、顔の表情、画面内の位置、レンズ目線等、映る自分を1枚の人物写真のように考えてデザインしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月12日に講演「創業期に有効なマーケティング戦略・プロモーション」を多摩信用金庫たましん創業セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン商談会」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン時代のビジネスプラン発表に必要なこと

2021年02月21日 05時38分49秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」でオンラインZoom講演「中間事業プラン発表と助言」、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングを行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎市の創業塾「商人デビュー塾」での事業プランの発表助言です

今日は本日の講演に関連してオンライン時代のビジネスプラン発表に必要なことについてです。

【オンライン時代のビジネスプラン発表に必要なこと】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Zoom等のオンラインツールを使ったビジネスプラン発表が増えている。理由はコロナ禍と事業範囲のグローバル化。
・オンラインは発信側および受信側のネット通信環境により伝わり方が大きく変わる。音声と画像(PC画面やYouTube等の動画)がクリアに相手に届くことが必要。
・発信時にはコンデンサーマイク等の高性能マイクを使い、受信時には外付けスピーカーやイヤホンを使うとよい。
・画面を見ずにカメラ目線で話すこと、滑舌よく話すこと。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月3日にオンラインZoom講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」を富山県中小企業団体中央会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン発表」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対面と非対面の違いは見つめ合い

2021年02月09日 05時47分20秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町のサービス業のコンサルティング、東京都葛飾区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は対面と非対面の違いは見つめ合いについてです。

【対面と非対面の違いは見つめ合い】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・非対面型サービス導入支援事業等の補助金・助成金を活用して非対面型のビジネスを展開し始めた中小企業は多い。
・ZoomやMicrosoft Teams、Google Meet等のオンラインルーツを使うことが多い。
・オンラインツールは画面内の相手を見ると、相手からは自分の目線が下や右を見ているように映っている。
・自分がカメラ(レンズ)を見ながら話すと、相手の顔が見れない。
・つまりオンラインでは互いに同時に見つめ合うことができない。だからこそ、声によるコミュニケーション力が大切になる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月20日に講演「経営事例のグループディスカッション」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「非対面」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン講演を聴講する際のポイント

2021年01月28日 06時14分01秒 | 中小企業診断士の講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は滋賀県近江八幡商工会議所でZoom講演「Withコロナ時代を生き抜く!販路拡大、生産性アップのためのIT・WEB活用セミナー」を行います。

中小企業診断士 講演
▲滋賀県の近江八幡商工会議所でのコロナ禍を生き抜くためのZoom講演です

今日は本日の講演に関連してオンライン講演を聴講する際のポイントについてです。

【オンライン講演を聴講する際のポイント】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Zoomによるオンライン講演が増えている。オンライン商談会を成果につなげるノウハウもオンラインで聴講する時代。
・オンライン講演を聴講する際には単にパソコン画面やスマホ画面を見るだけではなく、手元にメモ(紙)を置き、ペンを持って聴講するとよい。
・オンラインコミュニケーションの基本は自分の反応を相手に伝えること。首を縦に振って頷いたり、対面以上に顔の表情を意識したり、レンズ目線で話したり。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月2日に講演「自社に合ったSNS活用で集客アップ」をビジネスサポートクラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン聴講」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoom講演の目線

2020年10月11日 06時39分16秒 | デジタル化支援・デジタル活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都港区の中小企業のコンサルティング、日本大学生産工学部でのZoom収録講演「IT戦略」を行います。

中小企業診断士 講演
▲日本大学生産工学部でのZoom収録講演です

今日は本日の講演収録に関連してZoom講演の目線についてです。

【Zoom講演の目線】
・Zoom商談、Zoom相談、Zoomセミナー、Zoom講演とZoomをビジネスで使うことが増えている。
・Zoom商談やZoomプレゼンの際に必要なのは説得力をもって対話すること。
・説得力は理論的な説明だけではなく、声や表情からも生まれる。
・Zoomではモニター画面よりもレンズを見るとよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月10日に講演「コロナ時代の最新WEB活用術」を千葉県情報サービス産業協会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「目線」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社商品を見直す切り口

2019年01月22日 06時13分57秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県厚木市の専門サービス業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、神奈川県大磯町の中小企業のコンサルティングをします。

今日は自社商品を見直す切り口についてです。BtoB(事業者向け販売)事業をメインとした中小企業がBtoC(消費者向け販売)事業を行う場合は、商品やサービスをそのまま販売するのではなく、以下の事項を自己チェックするようにしましょう。

・商品の量は適切か?顧客の使用環境や保存環境を考慮して、最適か
・価格帯は消費者の意識に合致しているか。例えば食品へのこだわりを高く持つ消費者が増えていることに対応しているか
・パッケージや包装は使いやすいか
・ギフト対応できているか
・専門用語を多用したプロ向けの説明ではなく、消費者目線で説明されているか

【関連講演】
2019年2月2日に講演「ITを活用した販売促進の手法」を東京都商工会連合会平成30年度東京都創業支援指導事業 国分寺「創業塾」で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「BtoC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街ホームページと個店ホームページの役割の違い

2017年10月25日 06時35分00秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、広島県中小企業団体中央会商店街人材養成研修事業で講演「ITツールを活用した商店街・個店の新規顧客獲得法~簡単HP自社運用からスマホチャット、ネットショップまで」を行います。

中小企業診断士 講演
▲広島県のタカノ橋商店街を会場にしたWEB活用講演です

今日は本日の講演に関連して商店街ホームページと個店ホームページの役割の違いについてです。

(1)商店街のホームページの役割
・来街者数の増加につながる情報を発信する
・個店の魅力を消費者目線で説明する

(2)個店のホームページの役割
・「この店で買いたい」と思われるよう店舗、店員情報を発信する
・ツイッターやインスタグラム等のSNSを使ってリアルタイム性がある情報を発信する

誰か任せの運営では魅力のないホームページやブログになります。商店街を組織した頃の思いを思い出して、商店街(事務局)も個店もともに情報発信していきましょう。

【関連講演】
2017年11月2日に講演「ITでできる!商店街の課題解決~少子高齢化、コミュニティー機能の向上、地域資源活用~」を茨城県中小企業団体中央会/いばらき商人塾 商店街コンダクター育成コースで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製造業が一般消費者向けに直売する事業

2017年09月11日 05時38分57秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都昭島市の製造業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は製造業が一般消費者向けに直売する事業についてです。大手製造業の生産体制の変化やネットの普及等によって、中小製造業が一般消費者に自社製品を直売することが増えてきました。

・加工請負型製造業から自社製品メーカーへ

請負という加工サービスを売るのではなく、まさに完成品を売るのですから、一般的には粗利益率も厚めに設定します。以下のように考えてBtoC事業(リアルもECも)展開していきましょう。

(1)自ら売価を決める。その際には消費者に提供する価値を多面的に整理して決める
(2)商品名の商標権を確保する(他社商標権侵害にならないように)
(3)効率を求めるネット販売か、代理店販売かを検討する
(4)商品在庫や仕掛在庫を持たない受注方式にする
(5)ネット販売する際には、ユーザー目線でキーワードを使う

【関連講演】
2017年10月14日に講演「ものづくりのマーケティング(1)販路開拓」を東京都中小企業振興公社多摩支社多摩ものづくり創業プログラムで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「BtoC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)