おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、鎌倉商工会議所で講演「需要動向セミナー-実践編-」を行います。

▲神奈川県鎌倉でのネットを生かした需要活用講演です
今日は本日の講演に関連して日本の動向はどのように世界に報じられているかについてです。訪日外国人の年間消費額は2015年で約3.5兆円です。今後も増加が予想されています。
JAPAN Todayでは日本のニュースを英語にて公開しています。日本の文化や経済がどのように外国から受け止められて、どのように配信されているのかが分かります。

▲日本の動向を英語でニュースにするジャパントゥデイ
Japan Today: Japan News and Discussion
https://www.japantoday.com/
【関連講演】
2016年11月8日に講演「ビッグデータの活用」を日本鉛筆工業協同組合/日本筆記具工業会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「世界」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

