おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、品川プリンスホテルで講演「革新こそ経営~挑戦する者にのみ、輝く次の10年は訪れる~」を行います。

▲品川プリンスホテルでの講演です
今日は本日の講演に関連してすぐには利益にならないのが経営革新、についてです。現在の日本は人手不足を補うためにも設備投資によって生産性をアップして、経営革新につなげることを目指しています。
経営革新という言葉は以前からあるのですが、経営改善と混在している経営者も多いようです。
・経営改善により短期的に収益をアップすることができる
・経営革新により中長期的に収益構造を変えることができる
逆にすぐに成果で出る、すぐに利益が増える活動は経営革新とは言えないとも言えます。
【関連講演】
2017年7月28日に講演「中小企業のIT活用2017最新Web活用と情報セキュリティ強化からIoT活用の実際まで」を神奈川県商工会連合会/H29経営指導員等研修会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「革新」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

