おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東村山市商工会創業塾 「お客様を集めるための手法(販路を開拓し顧客を確保しよう)」で講演「ITを活用した販路開拓のポイント/ITを活用した販売促進の手法」を行います。

▲東京都の東村山市商工会での創業塾での講演です
今日は本日の講演に関連して創業時に最も大切なことは顧客接点の創造、についてです。既存企業と異なり、創業者には既存顧客がありません。どんなに素晴らしい商品やビジネスモデルがあったとしても顧客との出会いがなければ収益は生まれません。
収益が生まれなければ誰も自分の生活費を賄ってくれません。生きていくために顧客との接点を生み出す必要があるのです。
ホームページやブログは今まで接点がなかった人や企業との出会いを生み出してくれるツールです。正しく、効果的に活用して新規顧客を獲得していきましょう。
【関連講演】
2016年8月6日に講演「これだけは知っておかなければならない独立開業のポイント」を神奈川県秦野商工会議所開業サポートセミナーで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新規顧客」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,900回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

