おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都西多摩郡の製造業のコンサルティング、東京都江戸川区の小売店のコンサルティングをします。
今日は業務効率化のためにクラウド活用についてです。中小企業こそ、クラウド活用する効果は高いように感じます。
大手では情報伝達、情報共有、情報管理等の領域で企業内のグループウエアは使われており、SFA=セールスフォースオートメーションという営業現場をより活性化させる仕組みも普及しています。
しかし中小企業では、一部メンバー間でLINEを使って連絡し合っているという状況が一般的です。企業として経営戦略や営業戦術的にクラウドやグループウエアが使われている段階には至っていません。
ホームページやビジネスブログ、facebookページ、YouTubeを駆使して新規顧客や既存顧客のリピート受注を増やす努力を行うと同時に、今後は業務効率化のためのクラウド活用、これを進めていきましょう。
・内部業務面の経営革新は強い競争力となる
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「業務効率化」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

