
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は雲1つない晴天です!原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに原稿が載りました!
経営革新で未来を拓こう!~Twitter/ツイッターを活用しよう!~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/af9764a9d7d2f760bd8427f5532d9509
今日は今後の診断の準備をします。
今日は私の朝の習慣の1つ、外郎売(ういろううり)についてです。もう4年以上、毎朝諳(そら)んじています。きっかけはテレビ朝日のアナウンサースクールに生徒として通ったことです。トイレで練習することもあれば、シャワーを浴びながらの時もあります。早口読みで3分、通常で5分です。
最近では同じ音程ではなく、高音や低音で発音して練習しています。表現に表情をつける練習のためです。ジャパネットたかたの田社長の表現力は凄いと感じます。尊敬。
これからも経営をしっかり伝えるプロとして練習に励もうと思います。中小企業経営者の皆様も外郎売の練習してみませんか?楽しいですよ~。
外郎売(YouTube) ※私が話す外郎売も今度公開しようと思います
外郎売(読み仮名つき)
http://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm
【おすすめ関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「滑舌」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:潤・2009 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

