
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
今日は私が中小企業診断士で独立した日です。丸12年が経過し、今日から13年目になります。12年=4,384日=105,120時間です。でも、あっと言う間でした。
1995年7月7日 中小企業診断士独立/不安だらけの毎日
2007年7月7日 中小企業診断士独立12周年/楽しい毎日
12年は干支でも1循環です。感慨深いです。この間、約1,100社の中小企業にコンサルティングしてきました。パソコンのフォルダを1つひとつ開くと、その企業に訪問した時のことをリアルに思い出します。
講演も710回。最初の講演は開業半年後の1996年2月29日。川崎市多摩区の西生田(読売ランド前)の商店街向けでした。テーマは「インターネットが商店街を活性化する」。今思うと、当時としてはかなり大胆なテーマです。

▲中小企業診断士独立後初の講演の際に作ったレジュメ。1週間もかけて作り込みました

▲独立記念日に際して、昨日、西生田の商店街に行きました

▲この2階が初講演の会場。当時はカラオケのあるスナックでした
中小企業診断士試験に合格するよりも独立して生き残ることの方がはるかに難しい業界でこれまで仕事を続けられたことは、ひとえに皆様のお陰です。周年を重ねるごとに、ご愛顧を有難く感じます。ありがとうございます。
でも、12周年なんてまだまだ序の口。通過点に過ぎません。中小企業診断士としての夢を実現するために、これからも中小企業診断士業に励みます。
竹内幸次の全講演記録
http://www.spram.co.jp/ji/ji_kouen.html
関連記事
竹内幸次の夢と目標系ブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】

