goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

中小企業も完全職場禁煙に!?

2009年04月12日 08時56分58秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は休日的な話題です。

2009年4月1日から首都圏のJRホームはすべて禁煙になりました。今まではホームの隅等の一部で吸うことができたのですが、完全無煙のホームになりました。

確かに今までは喫煙所近くの電車(号車)に乗るのと、乗ってくる人からタバコの臭いがしました。タバコを吸う人は、その時に吸っていなくても、数分前に吸ったタバコの煙が口から出ているらしく、臭うのですよね。

また、会社でも、会議中に吸っていなかったとしても、会議直前にタバコを吸った人がいると会議に参加した人の健康に悪影響を及ぼしてしまいます。

中小企業経営者の皆様、電車に乗る数分前でもタバコが吸えないように全面禁煙になった背景を考えると、今や職場禁煙も検討するべき時です。

短期退職してしまった優秀な従業員は、もしかしたら、受動喫煙が嫌で辞めたのかもしれません。空気も人間関係もクリーンにしてイキイキ経営していきましょう!

▲2009年4月1日から全面禁煙になったJRのホーム。快適です

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「禁煙」をテーマにしたブログ一覧

2009年4月22日(水) TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」に竹内幸次が出演します!

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光触媒でウイルスを短時間で殺減するマスク

2009年01月25日 08時36分07秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は最高の快晴です!

今日は休日的な話題です。

冬も本場になり、風邪やインフルエンザが大流行していますよね。横浜でA型インフルエンザが流行っているようです。ショッピングセンター等でもマスクを付けた人が大勢います。防護目的ですよね。

独立中小企業診断士、プロの経営コンサルタントである私は、身体が工場であり、企画室であり、営業マンであり、講演者であり、コンサルタントです。健康と声を害することは、工場が故障したのと同じです。

先日は東京で午後3時間、夜3時間の講演をしましたが、短時間で喉を回復させるために講演と講演の間の2時間ほどには「板藍(ばんらん)のど飴」を舐めながらマスクをして短時間で艶のある声を回復させました。

最近は光触媒でウイルスを殺減する高機能マスクを使っています。

中小企業経営者の皆様、自身と従業員の健康を本気で保全していますか?

▲溝の口漢方薬局から教えて頂いた最強マスク


▲ウイルスをガードするのみならず、殺滅させる機能があるマスクです

インフルエンザの予防・花粉症の予防に!ガーディVマスク(溝の口漢方薬局)
http://mizonokuchi.shop11.makeshop.jp/shopdetail/007000000002/

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「マスク」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザに強烈なネーミングを

2008年12月22日 06時40分50秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小企業のSEOコンサルティング、午後は群馬県の中小製造業のマーケティング戦略のコンサルティング、夜は川崎市の創業者の事業計画の診断をします。

今日は新型インフルエンザに関してです。

最近新型インフルエンザの話題がマスコミで数多く取り上げられていますよね。先日も空間のウイルスを除去する商品を紹介しました。

感染管理商品で空間のウイルスを除去する
http://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7a4698f0de9b1ae85d53407ec8f8f5c9

でも、まだ”また新しいタイプのインフルエンザのことか”程度に非常に軽く考えている人が多いことに驚きます。

鳥インフルエンザが人から人に感染するウイルスに変異した場合、免疫は当然にありませんから、感染する率が大変に高く、致死率も高くなります。パンデミック(病気の世界的、広域的な流行)になれば、社会的にも経済的にも大きなパニックになる可能性があります。

・多くの罹患や死亡者が出る
・経済が停滞する
・単なる風邪であっても周囲が過敏になり、職場や人間関係がぎくしゃくする

今必要なことは、新型インフルエンザへの正しい認識を1人でも多くの人が持つことです。「新型インフルエンザにかかっちまったよぉ」なんて冗談で言えるほど軽い認識を持つことはとても危険です。

私は新型インフルエンザの「インフルエンザ」という名称が以前から使われているために国民の認識が「ああ、またか」のように軽くなっているのではないかと感じます。強烈なネーミングも必要だと思います。

中小企業経営者の皆様、御社は新型インフルエンザ発生時の対策をされていますか?会議で本気で話題にしていますか?

国立感染症研究所 感染症情報センター<インフルエンザパンデミック>
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/05pandemic.html

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「インフルエンザ」をテーマにしたブログ一覧

2008年12月31日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染管理商品で空間のウイルスを除去する

2008年12月11日 07時23分10秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!今日は横浜の中小企業のホームページコンサルティング、夜は横浜の中小サービス業のネット販売コンサルティングをします。

今日はウイルス撃退商品の紹介です。

新型インフルエンザへの対策を政府も民間企業も進めていますね。私も食糧2週間分は備蓄しています。

また、仮に東京や神奈川県で1人でも感染者が出た場合には、おそらく公的機関が主催する講演会やセミナーは開催中止になると思いますので、自宅にこもってメールコンサルを続けようと思います。

最近、「クレベリンゲル」という感染管理商品を買いました。事務所等に置くとその空間のウイルスを除去してくれます。大幸薬品株式会社の商品ですが、専門家の皆様へというページを見ると、学会等で公式発表された効果が読み取れます。

中小企業経営者の皆様、御社は本気で新型インフルエンザへの対策を考えていますか?感染者が出た場合でも、業務を通常に行うのですか?「当県内で感染者が出た場合には休業とする」等の姿勢を公表していますか?

▲事務所や部屋に置くことでウイルスを除去する感染管理商品です

クレベリンゲル 製品情報 | ウイルス・菌に感染管理商品シリーズ | 大幸薬品株式会社
http://www.seirogan.co.jp/products/eisei/cleverin_gel.html#usage

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「ウイルス」をテーマにしたブログ一覧

2008年12月31日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査はパーフェクト!

2008年11月16日 08時58分01秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は雨です。

今日は休日的な話題です。

独立中小企業診断士、プロの経営コンサルタントとして健康維持には、これ以上できないと感じるほどに留意しています。とくにTBSに定期出演するようになってからは、スタジオ内で「ゴホッ」と咳をすることはできません。スタジオ内で風邪が蔓延してしまいます。

とうことで、インフルエンザ予防接種は毎年しますが、同時に血液検査も受けるようにしています。

結果はパーフェクト!腎臓も肝臓も、コレステロールもすべてが基準でドクターからも「100点です」と言って頂きました!

勿論、脳が小さくなる酒類は一滴も飲みませんし、タバコ臭がする場所にも行きません。朝は滑舌のための外郎売と腹筋運動年齢分!

これからも油断せず、自分という商品をケアしていきます。中小企業経営者の皆様、どのような健康法をされていますか?

▲すべて基準値でした!まずは安心です!

関連記事
竹内幸次の「健康」をテーマにしたブログ一覧

2008年12月3日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独立中小企業診断士の健康維持法

2008年11月09日 08時42分26秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜も秋が深まりました。寒さを感じるようになりました。

今日は休日的な話題です。

どんなに留意しても体調を崩すときはあるものですが、それでもできる限りの体調維持はしていたいものです。

毎年恒例になりましたが、この時期から私が行う体調維持法は以下です。

☑ 板藍茶(ばんらんちゃ)を1日2回ほど飲む
☑ 板藍茶(ばんらんちゃ)をミネラル水に溶かして、ちょこちょこ飲む
☑ 板藍のど飴を持参して、講演前後や電車内で舐める
☑ 電車やタクシー、人が多い場所ではマスクをする
☑ スーツ内側にカイロを貼って、首の後ろを温める
☑ インフルエンザ予防接種を受ける

中小企業経営者の皆様、体調維持は経営者の大切な仕事です。皆様はどのような体調維持法をされていますか?

▲愛用する板藍茶、板藍のど飴、マスク、カイロです

関連記事
竹内幸次の「体調維持」をテーマにしたブログ一覧

2008年12月3日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪インフルエンザの予防法

2008年10月13日 08時36分27秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!いい季節ですね~。横浜のみなとみらい地区も港も空もショッピングも最高です。

最近の「風景写真ブログTHE SCENE」の横浜の風景写真です↓
http://blog.goo.ne.jp/tpx40/s/%B2%A3%C9%CD

今日は秋から冬への健康維持法に関してです。

私は「講演は経営をテーマにした一種のエンターテインメント(楽しめる娯楽)」とだと考えています。忙しい時間を割いて参加して下さる経営者の方に、最高の満足を提供したい。

講演後に感動に近いものを感じて頂けるように、レジュメや声やプレゼンの仕方は今でも進化させています。

中でも声は最大の商品。この時期になると風邪やインフルエンザ対策に本気になります。

・電車やタクシーに乗る際にはマスクをする
・風邪やインフルエンザの予防効果がある板藍茶(ばんらんちゃ)をペットボトルに入れて、少量ずつ飲む

中小企業経営者の皆様、大企業と異なり、社長1人の負荷が高いのが中小企業経営です。万全の健康管理で行きましょう!

▲来春まで毎日欠かせないマスクと板藍茶(ばんらんちゃ)

私が購入している板藍茶(溝の口漢方薬局)
http://mizonokuchi.shop11.makeshop.jp/shopdetail/002000000004/order/

関連記事
竹内幸次の「板藍茶」をテーマにしたブログ一覧

2008年10月29日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマハチミツキャンデー養養(ヨーヨー)で健康生活

2008年09月21日 07時25分48秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市産業振興財団主催のかわさき起業家塾で受講者ビジネスプランへの助言と講演「起業が成功するための重要な観点」をします。
中小企業診断士 講演
▲川崎の起業塾。今日がフィアナルです

今日は、先日、東京町田の河合薬局から教えて頂いた健康食についてです。

「養養(ヨーヨー)」です。ゴマ・ハチミツ・ハトムギは健康の三種の神器と言われ、理想的な健康食品とのこと。「養養」はこの3つでできた飴状の食品です。食べてみると、ハチミツとゴマの味がして、甘みがあります。

私は講演をよくします。講演は頭を使い、体を楽器のように響かせて発声しますので結構体力を使うのです。最近では講演前に1つ食べるようにしています。食べた直後は胃が温まり、元気さがみなぎるような感じがします。

これからの季節は風邪と過労にとても留意します。私には欠かせない食品になりました。

▲健康の三種の神器が入った養養(ようよう)

東洋の秘薬 静神丸、現代の知恵 養養(漢方 ブログ 河合薬局)
http://blog.goo.ne.jp/kawai-nobuyuki/e/d879b1980aacbf0dfa0e499bc5e015f7

関連記事
竹内幸次の「健康食品」をテーマにしたブログ一覧

2008年10月1日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県大山のなたまめっ茶でデトックス?

2008年09月14日 04時15分09秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜はまだ夜明け前です。今日は群馬県の伊勢崎商工会議所の創業塾で講演「創業の心構え」と「トレンドと事業アイデア」をします。
中小企業診断士 創業講演
▲伊勢崎商工会議所で起業予定者向けに6時間の講演をします

今日はデトックス商品に関してです。デトックスは「解毒」のことです。体にたまった有害物質を取り除くことを指します。数年前に流行りましたよね。

私は講演のプロです。先日、山梨市に講演に行ったときのこと。昼食時に飲食店を入ろうとしたのですが、どの店も完全禁煙ではないのです。私は分煙程度しか意識がない飲食店では食事はしません。

とくに講演前は喉にタバコの煙は最悪なので、絶対に店には入りません。その日もカロリーメイトを立ちながら食べました。どんな美味しい食事でもタバコの煙があっては、カロリーメイトの方が美味しいと感じます。飲食店の皆様、ぜひ、ランチ時のみでいいですから完全禁煙にしましょう。

注意しても副流煙等により受動喫煙してしまう場合があります。タバコの煙を吸うと、その後3~4時間はなんとも言えない不快感が残ってしまうのですが、そのような時には最近ではなたまめ茶を飲むようにしています。

鳥取県大山産のなたまめを使った「なたまめっ茶」という商品があり、これを飲むのです。利尿作用があるようで、体内の不快なタバコの残り香のようなものが体外に出て行くように感じます。

中小企業経営者の皆様、タバコを吸うべきではないのは当然ですが、どうしてもタバコの煙がある場所にいなければならない時、なたまめを飲んでスッキリしてみませんか?

なたまめっ茶を買うことができるネットショップ
http://www.eightside.jp/ZenCart/


▲ミニサイズが登場したなたまめっ茶。受動喫煙の不快感も利尿効果で快適に

では、新幹線で行ってきます!

関連記事
竹内幸次の「すっきり」をテーマにしたブログ一覧

2008年10月1日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサルタントの三種の神器でカバンが切れた!

2008年09月07日 07時51分11秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は曇天です。今日は川崎市産業振興財団主催の「かわさき起業家塾」で講演「起業家に必要なIT活用」と「人をひきつけるプレゼンテーション・交渉術の手法」をします。
中小企業診断士 WEB講演
▲川崎で4時間の講演をします

今日はカバンの破損についてです。

経営コンサルタントの三種の神器とも言える、ノートパソコン(ThinkPad)、ケイタイ、プロジェクターを毎日持ち歩いています。また社会貢献として各地の風景写真を撮り、THE SCENEに公開するようになってからはキヤノンの一眼レフカメラEOS 5Dも持ち歩きます。

5キロ以上はあると思います。この重量に悲鳴をあげたのが、私の体ではなく、なんとカバンでした。先日、急にグリップが取れてしまったのです。見て驚きました。グリップと本体をつなぐ金属金具がちぎれたのです。

サブを持つのがプロ。また、靴とベルトとカバンの色を合わせるのが身だしなみ。ですから新しくカバンを3つ買いました。万全です。

ふと思いました。金属がちぎれたということは、それだけ身体も酷使しているということか。カバンにはサブがあるけど、身体にはサブはありません。日頃から筋トレでカラダを鍛えていますが、それでも気をつけなければ。

中小企業経営者の皆様、今日は私自身の話題でした。申し訳ございません。

▲金属部分がちぎれたカバンです

関連記事
竹内幸次の「健康」をテーマにしたブログ一覧

2008年10月1日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康食品で夏を乗り切る

2008年08月05日 07時23分39秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。毎日暑いですね。今日は八王子の中小商店のホームページコンサルティングと夜は横浜の中小企業の経営革新コンサルティングをします。

今日は夏を乗り切る健康食品についてです。これはいい!と思っても長期的に摂取すると効き目を実感しなくなりますよね。私も色々と試しています。

生活習慣改善支援をコンセプトにしたネットショップがあります。エイトサイド(http://www.8side.jp/)です。幸い私は生活習慣病はありませんが、メタボ予防等、今後大きな市場になる分野です。

ホームページには「カロリー制限や食事療法をされている方に、店長自身が糖尿病と診断されたあとに血糖値を下げるために使った身体にやさしい食品などを紹介・販売しています。」とあります。

自分の経験に基づく事業展開は強く、顧客への説得力もありますよね。私も早速試してみました。なたまめっ茶は香ばしくて美味しいです。1日1リットル飲むと身体のサイクルが良くなり排泄がよくなります。大豆菓子は弾力があって美味しかったです。

中小企業経営者の皆様、自分が納得する商品を扱っていますか?納得する商品のみを扱っていますか?

▲鳥取大山(だいせん)のなたまめっ茶。臓器のサイクル正常化を促す


▲からだにだいずの蒸し大豆と蒸し黒豆。ポリフェノールと食物繊維が豊富

エイトサイド(低カロリー食品と無糖飲料販売)
http://eightside.jp/ZenCart/index.php?main_page=index

関連記事
竹内幸次の「健康食品」をテーマにしたブログ一覧

2008年8月6日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を飲むんでエコ体質を作る

2008年08月03日 08時39分04秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は今日も快晴です。今日は今後の講演レジュメや原稿執筆をします。

今日は休日的な話題です。

私は最近では水を飲むようにしています。水分という意味ではなく、まさに水道の水です。

体調維持にはとても留意していますのでヘルシア等の機能性飲料も飲みます。でも、最近ではシンプルに水を飲むようにしています。これがまた新鮮なのです。

なんとなく、カラダの水分を適切に保つ機能があるようで、他の飲料を飲んだときよりも、体感温度が下がるのです。つまり夏でも暑く感じなくなるのです。クーラー温度を28度にしても暑くありません。

これもエコ。中小企業経営者の皆様、今日はシンプルに水を沢山飲んで、涼しげ生活を実感されてみませんか?ぜひ。

水道水を飲もう!(日経トレンディ)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/world/080521_london/

関連記事
竹内幸次の「健康」をテーマにしたブログ一覧

2008年8月6日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首後ろをホカロンで健康資産価値を高める

2007年11月20日 05時50分09秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜はこの時間、まだ暗いです。今日は中小企業基盤整備機構の商業活性化アドバザーとして広島県東広島市の商店街へのコンサルティングをします。テーマはホームページによる情報発信です。21時からは川崎市の商店街で商業ビジョン作成のコンサルティングをします。長い1日です。

今日は冬の健康法についてです。ここのところ寒い日が続いていますよね。昨夜は埼玉県寄居町に21時までいましたが、秩父鉄道を待つ時間も相当に寒さを感じました。

昨年の冬からしていることですが、私は昨日から首の後ろをホカロンで温めるようにしています。Yシャツ内側のブランドロゴのあたりにミニホカロンを貼るのです。寒さは防げるし、血行はよくなるし、効果は高いです。

先日、ドラッグストアに行ったら、首に巻くカイロホルダーも売っていました。今年の冬は相当に寒くなるとうい予報も出ています。

中小企業にとっては経営者の健康は重要な資産です。健康資産価値の維持・向上のため、首後ろホカロン、お試しください。効きますよ。でも、低温やけどには注意。

では、広島に行ってきます!

関連記事
竹内幸次の「経営者の健康」をテーマにしたブログ一覧

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯用の殺菌消毒液を使おう

2007年10月27日 06時26分28秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は雨です。今日は徳島県の徳島商工会議所の創業塾で講演「創業に活かすインターネット~ホームページとブログで自社をアピールしよう~」をします。
中小企業診断士 起業講演
▲今や創業の必須アイテムになったホームページとブログ、SEOを講演します

今日は私が携帯する殺菌消毒薬の紹介です。毎日異なる中小企業を訪問しての仕事。この時期は1日に3社(本)の仕事があります。移動しながら電車内やタクシー内でメール交換したり、準備したり、報告書を書いたりの毎日です。

電車のつり革を触った手でノートパソコンThinkPadを操作しますから、キーボードには雑菌が沢山あることでしょう。

その指で駅のホームの椅子でカロリーメイトを1分ほどでパクパクっと食べます。電車の待ち時間がランチ時間ということも少なくありません。

手を洗いたい…と思うこともよくあります。そこで、見つけました。携帯用のアルコール消毒液。ジェル状になっているので、指先のササっと塗ってこすればOK。これで安心して外でも食事できます!

▲私が携帯する殺菌用のアルコール。ジェル状で、外で手洗いができない時に便利

では、飛行機で徳島での初講演に行ってきます!

関連記事
竹内幸次の「衛生」をテーマにしたブログ一覧

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板藍茶で抗ウイルス効果を期待する

2007年10月25日 05時32分00秒 | 経営者の健康
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原市公益法人等経営評価委員の仕事と、午後は川崎市役所での商店街空き店舗アイデアコンペ事業の審査員の仕事があります。

今日はインフルエンザや風邪予防についてです。この季節だから健康の話題が多くなりますね。

先日、案内を頂戴して、板藍茶(ばんらんちゃ)という中国茶をネットで買いました。なんでも抗ウイルス作用を持つ板藍根の煎じ薬をフリーズドライしたものとのこと。

抗ウイルスって言葉がいいですよね~。味は甘みがあって、そのままでも、水無しで飲むこともできますので、外でも飲んでいます。

また、これもある経営革新塾に参加されているサプリメントコンサルタントの方からの助言ですが、多種摂取はよくないとのこと。私もそう思いますので、今は仕事ではミネラルウォーターを飲むようにしています。

▲抗ウイルス効果があるお茶。朝晩飲みます。携帯にも便利なので、持ち歩く毎日です

板藍茶(溝の口漢方薬局)
http://store.yahoo.co.jp/taishindou/a5a4a5b9a52.html

関連記事
竹内幸次の「健康」をテーマにしたブログ一覧

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)