パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

スイッチとコンセント

2008-02-12 17:09:44 | 第5章】住み心地
 スイッチの位置が部屋によってバラバラ・・・。
どういった意図なのか、全く分からない。
「なんくるないさぁ~」って感じで造ったんでしょうか?
 
 一定にする事は、充分可能なハズです。
でも、我が家の状態は、建具の枠から直ぐの位置にない為、「ど・こ・ど・こ・・・?」と壁をズリズリ触らないといけない。
暗い部屋に、まず入ってから、スイッチを探せ・・・っていうのも変でしょう?
 奥深く一定の距離にあるならまだ救い様がある。
建具枠からスイッチの手前角まで、3cmしか離れていない所から、13cm、16cm、・・・・・ ひどい所は、26cm。
(26cmっていったら、センターまで30cmも奥よ!)
部屋によって間隔が違い、感覚までおかしくなる。

 問題なのは、PC板。
これは、もともと壁に穴が空いているので、職人さんには責任を問えない。(まさか後で空けてる? いや・・PC板「以外」の壁は、入って直ぐの良い感じの場所に付いているから、やっぱ問題はPC板でしょ。)
何で一定じゃないの?


同じタイプの部屋なのに、全く違っているこの現実。
大成さん・・・、ちょっと繊細さに欠けてません?
こういう問題って、どなたの管轄?
(私、今日、機嫌悪いかも)

↓こちらは、棚も置けて、使いやすい。


↓こちらは、なにも置けない。
 スイッチも、やたら奥で、手探りで探さないといけない。


↓普通、このくらいでしょ?
部屋の灯りは「サッと点けられて、なんぼ」です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗だった排水管

2008-02-12 11:25:45 | 第5章】住み心地
 パルコンは、かなり静かな住宅です。
極端な表現をするならば、近隣で犬が鳴いていても、気付かないくらいです。
逆に、耳に付く音もある様な気がします。
 
 例えば、雨の日。
最近のパルコンは、軒が無く、雨がサッシや格子に当たります。
特に、壁を伝って大粒になった雨だれ君が、当たるので、ボタンボタン・・と響きます。
さらさら降る雨音は聞こえず、ボタンボタン・・・のリズム。

 まぁ、それは良いとしましょう。
それより、「取り返しのつかない大失敗」があります。 

 2階トイレの排水管です。
真下には、同居に備えた部屋があるのに、なぜ外に出さず、室内に通したのでしょう?
無知な我々は、そういった質問が思い浮かぶ訳も無く、これほどの音が響くとは、思いもよりませんでした。
 流す音だけでなく、用をたす音までも、ダイレクトに聞こえます。
響き渡る音は、泣く子も黙る不意打ちです。
 
 コンクリート板が出来る前なら排水管を外に出す方法もあったそうですが、今となっては、壁に穴を空ける訳にもいかず、なんともかんとも・・・涙。
 3ヶ月点検の折に、音の確認をしてもらい、大成さんも唖然。
結局、出来る限りの最善を尽くして頂き、壁をめくって、配管に追加のグラスウール撒きつけ、詰め込み・・・。
 多少の効果はあったと思いますが、やっぱり気休め。
悲しいかな、改修工事も限界で、言い様の無い大失敗です。

 間取り上、トイレの下に部屋が来る場合は、排水管を外に出してもらうなど、消音対策についての話合いを、しっかりとする必要があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗かった階段

2008-02-12 10:42:10 | 第5章】住み心地
 実生活に、それほど影響はありませんが、階段は暗いです。

 我が家の階段は、回り階段と言うんでしょうか?
四角い箱の中を、らせん状に昇降するタイプです。

 2階に昇りきった所と、ペントハウスには、小窓がありますが、
とにかく1階から2階にかけての階段が暗い・・・。
特に、2階の明るい小窓前を通過して階段を見下ろすと、真っ暗。
 
 取れるものなら、例え小さくても、明かり取り用の小窓があると良かったです。
まぁ、電気を点ければ問題ありませんが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳コーナーのある部屋

2008-02-12 07:37:01 | 第5章】住み心地
 唯一、ちょっと変わった部屋は、畳コーナーのある寝室。

 畳の上には、コタツとパソコン台を置きました。
(ちょっと勿体無い使い方かもしれませんね)
フローリングには、簡易畳に布団を敷いています。
本当は、ベットを置くつもりでしたが、悩むうちに月日が流れ・・。
 ベット・・どうしましょうね?
2階は、コンクリに直張りのフローリングなので、布団だと底冷えするかもしれませんが、今は電気毛布を使っているので気になりません(ダサい?)
何より、布団は移動が出来、外に干すと部屋の掃除がし易いし、邪魔にならない・・という優れもの。
そう考えると、暫くこのままでも良いか・・と。

 ベットを置くなら、畳コーナーはやめて、その場所にベットを入れ、
フローリングには、パソコン机やソファーを置いても良かったかなぁ?
注文住宅であっても、空間イメージが出来ない私には、住んでみないと分からなかった事がいっぱいです。
 でも、畳がある部屋というのは、やっぱり良いですよ。
寛ぎ過ぎで、くちゃくちゃですけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする