大街道の明屋が閉店するらしい。
正確に言えば、ラフォーレ跡に建設中の『アエル松山』2階に移るそうです。
大街道入口の明屋といえば待ち合わせの定番。
「1階で何か読みよるね♪」なんて利用したことのある人も多いはず。
2階じゃなぁ。
<ししとうの肉詰め・焼きナス・エノキの梅肉和え・トマト>
●ししとうの肉詰め
本当は今日、つくねの串焼きをするつもりだったのだけど
大葉を買いに最寄りのスーパーの産直コーナーをのぞいたら、今年お初のししとうに遭遇!!
20個以上はみっちりと入った1袋が60円也~。
おぉこれは、肉詰めにせよ♪という天の声やねぇ。
鶏挽き肉はムネとモモを半々ずつ合せ、まずはそのまましっかりと練ります。
続いておろし生姜と塩・こしょうを加え、さらにしっかりと混ぜて肉ダネの完成。
ししとうは縦半分に切って種をのぞき、刷毛で小麦粉を内側にまぶします。
先ほど用意した肉ダネをししとうにみっちり詰め、油をひいたフライパンで肉側から焼きます。
裏返してししとうの側にも軽く焼き色をつければ出来上がり~。
肉詰めのピーマンに合びき肉を入れた料理はあんまり好きでないオット。
同じ発想の料理ではあるけれど、側がししとうで中が鶏肉というだけで泣いて喜ぶ一品に♪
ピーマンの肉詰めにケチャップやソースがファミリー&お子様向けならば
ししとうの肉詰めは大人のおつまみって感じです。
とても食べやすいサイズなのも気に入っているポイント。
ししとうはまだまだ出始めなので、これからますます果肉やわらかく美味しくなる季節。
またの出会いを楽しみにしています。
●焼きナス
今年は霧の日が多かったりして日照も足りていないのか、
キュウリやナスの出来が少々ペースダウン、足踏み状態かなぁ。
それでも味は少しずつ茄子らしさが加わって美味しくなってきたので、今日は焼きナスでいただきます。
●えのきだけの梅肉和え
えのきだけはダシ汁・醤油・酒少々でサッと煮ておきます。
(今日はこれに松山あげとハチクの千切りを加えました)
粗熱が取れたら刻んだ梅肉を加えて和えるだけ。
朝ごはんは鶏飯(けいはん)。
ご本格なものではなく鶏むね肉やササミを茹でてほぐして作るもので、
わが家では初夏~夏の定番朝ごはんのひとつです。
ごはんの上には錦糸卵・甘辛く煮たしいたけ・鶏むね&ササミの茹でほぐし・ネギ。
今日はあいにくの雨降りなので、洗ったごはんに冷たい汁・・・はパスして
鶏ガラスープ(市販の顆粒と塩ひとつまみ加えたもの)を温めて注ぎました。
そうそう♪
最近小太郎が密かにハマっているものがあります。
それは『洗い飯』。
笑い飯じゃないよ~。
(今日の鶏飯のごはんも洗って水切りしてよそってます)
ちょっと前、朝のごはんが重いなぁと思った時にごはんをたっぷりの水で2・3度洗って食べたところ
これがサラサラと軽くて美味しかったのですよ。
雑炊を作る時に粘りが出ないよう、ごはんをサッと洗うでしょ?あんな感じで洗います。
もちろん普通に炊いたご飯もおいしいけれど、
洗ったごはんの味?食感をしめたら、これはなかなかやめられん~。
にほんブログ村
正確に言えば、ラフォーレ跡に建設中の『アエル松山』2階に移るそうです。
大街道入口の明屋といえば待ち合わせの定番。
「1階で何か読みよるね♪」なんて利用したことのある人も多いはず。
2階じゃなぁ。
<ししとうの肉詰め・焼きナス・エノキの梅肉和え・トマト>
●ししとうの肉詰め
本当は今日、つくねの串焼きをするつもりだったのだけど
大葉を買いに最寄りのスーパーの産直コーナーをのぞいたら、今年お初のししとうに遭遇!!
20個以上はみっちりと入った1袋が60円也~。
おぉこれは、肉詰めにせよ♪という天の声やねぇ。
鶏挽き肉はムネとモモを半々ずつ合せ、まずはそのまましっかりと練ります。
続いておろし生姜と塩・こしょうを加え、さらにしっかりと混ぜて肉ダネの完成。
ししとうは縦半分に切って種をのぞき、刷毛で小麦粉を内側にまぶします。
先ほど用意した肉ダネをししとうにみっちり詰め、油をひいたフライパンで肉側から焼きます。
裏返してししとうの側にも軽く焼き色をつければ出来上がり~。
肉詰めのピーマンに合びき肉を入れた料理はあんまり好きでないオット。
同じ発想の料理ではあるけれど、側がししとうで中が鶏肉というだけで泣いて喜ぶ一品に♪
ピーマンの肉詰めにケチャップやソースがファミリー&お子様向けならば
ししとうの肉詰めは大人のおつまみって感じです。
とても食べやすいサイズなのも気に入っているポイント。
ししとうはまだまだ出始めなので、これからますます果肉やわらかく美味しくなる季節。
またの出会いを楽しみにしています。
●焼きナス
今年は霧の日が多かったりして日照も足りていないのか、
キュウリやナスの出来が少々ペースダウン、足踏み状態かなぁ。
それでも味は少しずつ茄子らしさが加わって美味しくなってきたので、今日は焼きナスでいただきます。
●えのきだけの梅肉和え
えのきだけはダシ汁・醤油・酒少々でサッと煮ておきます。
(今日はこれに松山あげとハチクの千切りを加えました)
粗熱が取れたら刻んだ梅肉を加えて和えるだけ。
朝ごはんは鶏飯(けいはん)。
ご本格なものではなく鶏むね肉やササミを茹でてほぐして作るもので、
わが家では初夏~夏の定番朝ごはんのひとつです。
ごはんの上には錦糸卵・甘辛く煮たしいたけ・鶏むね&ササミの茹でほぐし・ネギ。
今日はあいにくの雨降りなので、洗ったごはんに冷たい汁・・・はパスして
鶏ガラスープ(市販の顆粒と塩ひとつまみ加えたもの)を温めて注ぎました。
そうそう♪
最近小太郎が密かにハマっているものがあります。
それは『洗い飯』。
笑い飯じゃないよ~。
(今日の鶏飯のごはんも洗って水切りしてよそってます)
ちょっと前、朝のごはんが重いなぁと思った時にごはんをたっぷりの水で2・3度洗って食べたところ
これがサラサラと軽くて美味しかったのですよ。
雑炊を作る時に粘りが出ないよう、ごはんをサッと洗うでしょ?あんな感じで洗います。
もちろん普通に炊いたご飯もおいしいけれど、
洗ったごはんの味?食感をしめたら、これはなかなかやめられん~。
にほんブログ村