昨日は夏至でした。梅雨も中盤戦、雨と梅雨の中休みが適度に入ってこの調子だとなんとか鬱陶しい
季節も乗り切れそうな気がしますが・・・。
この季節、アジサイには梅雨時の趣があります。我が家の庭ではアジサイが咲きだすと、クチナシの
花もいい香りを放って咲き出します。
雨後の草木は、洗われたようにほんとうに綺麗です。水滴が付いた花や葉は一層輝いて見えます。
先日は友人に誘われて、北鎌倉にある懐石料理「幻董庵」でランチを頂いてきました。細い路地を入
った先にあり、昭和の名女優田中絹代が大船の松竹に通う際に使っていた別邸だったそうで、手入れ
の行き届いた古民家で、中はそのまま客席になっていました。
お料理は、先付、お造り、お椀、焼物、煮物、揚げ物、ご飯とどれも手の込んでいながら素材を生か
したお料理でした。
また、その引き立て役の器も素晴らしく、ゆったりと時間が流れ、静かな古都鎌倉らしい一時を過ご
すことができました。
煎茶の茶碗の底に映る顔
それにしても懐石料理の店、「幻菫庵」とても落ち着いた雰囲気のあるいいお店ですね。料理も繊細に作られているのが判ります。
最後の煎茶の茶碗は顔が映っていてユニークでユーモラスな感じ、食事の座が盛り上がった事でしょう。
鎌倉で素敵な時間を過ごされましたね、子供の頃の我が家を思い出しますよ、
格子のガラス戸、お庭の感じ、今は無い景色ですが懐かしい。
若い頃には良く出かけた鎌倉も、後期高齢者に成ると一緒する仲間が一人・二人身体に不都合ができて、寂しい事。
下のご馳走も美味しかったでしょう、友達との時間は楽しいですね。
うな垂れて居た紫陽花も元気を取り戻すでしょう、今日の雨で。
鎌倉の懐石料理、素敵ですね。王道の懐石です!懐石料理はお料理はもちろんですが、器の素晴らしさを楽しむのも懐石料理だとやっとわかってきたような気がします。若いころはお料理だけに囚われていましたので。それにしてもお煎茶でこの器。奥が深い・・・。
ぜひ、行ってみたくなりました!今度詳しく教えてください!
真っ白な八重のクチナシ・・・実が実りますね。
虫にやられませんか?
まぁ、綺麗な会席料理で、賑やかなお話声も聞こえてきそうです。
最後のお茶のお器のユニークなこと。笑いを誘いますね。
懐石やコース料理は、順番にお料理が出て来るので、ひとつひとつ写真を撮るのに・・・・
苦労しませんか?
クチナシが咲いているお宅の前を通ると、いい香りがします。
北鎌倉の会席料理のお店は、古民家風で素敵ですね。
田中絹代さんの別宅だったんですね。綺麗にお手入れされていますね。
お料理も美味しそうです。器も凝っていて、見ても食べても楽しめますね。
クチナシの実が出来るのは一重のクチナシでしたね。
家のくちなしの木はあまりに青虫がつき毎年坊主になってしまうので 根元から切ってしまいましたが 強いもので 再び 木は伸びてきていますが。
幻董庵は、いかにも鎌倉らしい山の懐にある雰囲気のあるところです。
教室のみなさんと是非行ってみたいですね。
大船からタクシーで行きましたが、北鎌倉は徒歩圏内でのようです。
>TUKASAさん
今年のアジサイは、梅雨の雨に濡れることも多く長持ちしていますね。
TUKASAさんにとっても、鎌倉は懐かしいところでしょう。
梅雨の合間の鎌倉は、覆うような緑にとても気持ちがいいと思います。
是非、カメラを持っておでかけください。
>あやさん
今週も梅雨の中休み、ただ暑くなりそうですね。
懐石料理は、ゆっくりだされましたが、ほどよい間でゆっくりお料理を楽しむことができました。
今度是非行きましょう。
>はなこさん
クチナシは虫が付きます。夜盗虫ですね。朝になると姿を消して、葉っぱがすっかりやられます。
夫はあまり率先して庭の手入れはしないのですが、クチナシにつく
この虫を退治するのだけはとても熱心です。
おかげで、今年は虫食いでない綺麗なクチナシでした。
>shigeさん
この田中絹代さんの別邸には、大船の撮影所に通うほかの女優さんもよく足を運んだそうですよ。
クチナシの花の香りは、ほのかに甘く、どこか懐かしい香りだと思います。