FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



相場は何か怪しい気配であるが、ぎりぎりで底抜けを免れている様子だ。ここは慎重に望みたい。多くの人が円安を希望・期待・予測しているが、ここは注意すべきだろう。
 
ちょっとトレードとは離れるが、まずは歴史ネタ。NHKの大河ドラマ「平清盛」を毎週欠かさずみているのだが、前回、面白いシーンがあった。伊豆に流罪になっている源頼朝のもとに娘(政子)を嫁にやった北条時政の言葉だ。
 
「わしは、介殿(頼朝)に賭けたのだ。」
 
全盛を極めている平家によって犯罪人とされている頼朝。それを婿にするという行為は、トレードで言えば、リーマンショックの最中にダウを買うようなものだろう。しかし、時政は、結果的には、賭けに勝った。時政自身は中途にして引退することとなるが、政子等の主導によって、北条氏は、日本で初めての武士の長期政権(鎌倉幕府)を築くこととなる。トレードもいつも賭けてばかりでは負けてしまうが、勝負の時というのはあってもいいものだろう。

もうひとつは文学ネタで。石原新党が「太陽の党」という名前になると報道されている。まだ正式決定ではないが、なんとも笑える党名だ。もちろん、石原氏の若き日のベストセラー小説「太陽の季節」にちなんだものだろうが、この小説、出た当時は、風紀を乱すということで社会問題化したものだ。決して文学としては悪いものではないと思うが、老年となった石原氏が若き日の夢よもう一度と考えているとすれば、なんともムリがあるように思う。小説のあの有名な一節をあげておこう。

「風呂から出て体一杯に水を浴びながら、竜哉は、この時始めて英子に対する心を決めた。裸の上半身にタオルをかけ、離れに上ると彼は障子の外から声を掛けた。
 「英子さん」
部屋の英子がこちらを向いた気配に、彼は勃起した陰茎を外から障子に突きたてた。障子は乾いた音をたてて破れ、それを見た英子は読んでいた本を力一杯障子にぶつけたのだ。本は見事、的に当って畳に落ちた。その瞬間、竜哉は体中が引き締まるような快感を感じた。彼は今、リングで感じるあのギラギラした、抵抗される人間の喜びを味わったのだ。彼はそのまま障子を明けて中に入った。」(太陽の季節・1955年)

今の石原新党からは、「乾いた音」は聞こえるだろうか。^^;






コメント ( 6 ) | Trackback ( )