展覧会の絵 アナログ 国内盤
思いの外劣化していませんね
汚れが目立ちにくい配色というのもありますね
1977年にエマーソン、レイク&パーマーのファンになり、
前年まで、ウィングスやポールのアルバムを少しずつ買いながら、
「まず、ザ・ビートルズのアルバムを買い揃えよう!」
と目論んでいた、私の姿勢は一変しました。
この年に購入したEL&Pのアルバムは、
どのお店で購入したのかも、しっかりと覚えているのですが、
この「展覧会の絵」に関しては、
どこで購入したかの記憶が曖昧なのです。
この展覧会の絵の表側のジャケットの額縁の絵ように、
記憶が真っ白です。
恐怖の頭脳改革、
ELP四部作、
タルカス、
ファースト、
トリロジーを購入したお店でない事だけは、
しっかりと覚えているのですけどね。
もっとも、可能性が高いのが、
レディーズ&ジェントルメンを購入したお店なのかも知れないです。
私の場合、
購入する時や、購入する前とか後の状況が、
印象に残ったりすると、
それに付随して覚えている感じです。
おそらく、
印象に残る事がなかったのだと思います。
EL&P心酔の流れから振り返ると、
『「展覧会の絵」を購入したら、
後は「レディーズ&ジェントルメン」だけだ!』
と、3枚組を購入するにあたり、
新聞配達で得たお金を使い切らずに残しておいた事は確かですね。
購入した時期は、
肌寒くなってからでしたので、
10月か11月だったと思います。
話は変わりまして、
このブログは当初、
所持しているEL&P関連のものを、
ちょっとずつ気長にアップしてみようかと軽い気持ちで始めました。
書いているうちに勢いがついてきまして、
勤務先が休みの日以外は、毎日1つ書くようにしました。
そのうちに、
何か目標があった方が良いかなと思いまして、
1000回を最終回として、
終わりにしようと考えていました。
1000回ぐらい書いて見えて来る事もあるかと思いましたし、
他にも関心を持って学ばなければならいない事もありますので、
一区切りつけて次の課題に集中しようと思ったりしていました。
しかし、ここに来て、
書き足りない事がまだあります。
ネタAを書くには、ネタBをまず押さえておかないといけないが、
ネタBが紛失してしまっている。
あるいはネタBを読む時間がなかなか取れない等、
そんな状態のものもあります。
そこで、今後は、ペースを落として、
続けるという事にしようかと思っているところです。
EL&P関連の物品をアップしているブログを見たことがありますが、
何年も更新されていないものもありました。
何らかの事情が発生してそのようになっているのだと思います。
このブログも、
喪中や茶断ち等で、1ヶ月ぐらい停止する時がありましたが、
突然、音沙汰が無くなるという事は、
できれば避けたいと思っています。
それでは、
読んでくださっている皆様に感謝すると共に、
今後とも、ご支援、宜しくお願い申し上げます。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチっとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
思いの外劣化していませんね
汚れが目立ちにくい配色というのもありますね
1977年にエマーソン、レイク&パーマーのファンになり、
前年まで、ウィングスやポールのアルバムを少しずつ買いながら、
「まず、ザ・ビートルズのアルバムを買い揃えよう!」
と目論んでいた、私の姿勢は一変しました。
この年に購入したEL&Pのアルバムは、
どのお店で購入したのかも、しっかりと覚えているのですが、
この「展覧会の絵」に関しては、
どこで購入したかの記憶が曖昧なのです。
この展覧会の絵の表側のジャケットの額縁の絵ように、
記憶が真っ白です。
恐怖の頭脳改革、
ELP四部作、
タルカス、
ファースト、
トリロジーを購入したお店でない事だけは、
しっかりと覚えているのですけどね。
もっとも、可能性が高いのが、
レディーズ&ジェントルメンを購入したお店なのかも知れないです。
私の場合、
購入する時や、購入する前とか後の状況が、
印象に残ったりすると、
それに付随して覚えている感じです。
おそらく、
印象に残る事がなかったのだと思います。
EL&P心酔の流れから振り返ると、
『「展覧会の絵」を購入したら、
後は「レディーズ&ジェントルメン」だけだ!』
と、3枚組を購入するにあたり、
新聞配達で得たお金を使い切らずに残しておいた事は確かですね。
購入した時期は、
肌寒くなってからでしたので、
10月か11月だったと思います。
話は変わりまして、
このブログは当初、
所持しているEL&P関連のものを、
ちょっとずつ気長にアップしてみようかと軽い気持ちで始めました。
書いているうちに勢いがついてきまして、
勤務先が休みの日以外は、毎日1つ書くようにしました。
そのうちに、
何か目標があった方が良いかなと思いまして、
1000回を最終回として、
終わりにしようと考えていました。
1000回ぐらい書いて見えて来る事もあるかと思いましたし、
他にも関心を持って学ばなければならいない事もありますので、
一区切りつけて次の課題に集中しようと思ったりしていました。
しかし、ここに来て、
書き足りない事がまだあります。
ネタAを書くには、ネタBをまず押さえておかないといけないが、
ネタBが紛失してしまっている。
あるいはネタBを読む時間がなかなか取れない等、
そんな状態のものもあります。
そこで、今後は、ペースを落として、
続けるという事にしようかと思っているところです。
EL&P関連の物品をアップしているブログを見たことがありますが、
何年も更新されていないものもありました。
何らかの事情が発生してそのようになっているのだと思います。
このブログも、
喪中や茶断ち等で、1ヶ月ぐらい停止する時がありましたが、
突然、音沙汰が無くなるという事は、
できれば避けたいと思っています。
それでは、
読んでくださっている皆様に感謝すると共に、
今後とも、ご支援、宜しくお願い申し上げます。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチっとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
ベースを落としてでも、長く続けてくださいね。
コメントありがとうございます。{スマイル}
1000本ぐらい書かないと、
みっちゃんさんのように、
恐怖の頭脳改革を新たに聴いてみようと思って下さる方に、
巡り会えないものだと思いました。
何とか続けて行きたいと思っています。
一つのテーマに関連した事を続けていると、
自分に足りない事が本当に浮き彫りにされますね。
楽器の事とか、
英語力の事とか、
少しでも向上したいですね。
今後とも宜しくお願いいたします。
でも貴重な”図書室”なので閉館しないようにお願いします。
コメントありがとうございます。{スマイル}
興味・関心のある他のミュージシャンのCD購入を、
ある程度は控えていたところもあります。
まったく更新しなくなると、開店休業になってしまいますので、
「おっ!まだ生きている!」
と生存確認できる頻度は保ちたいと思っています。
今後とも、宜しくお願いいたします。