ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

イカルイット

2010-02-07 22:03:07 | Weblog
 「それ、何?」、カナダの北の極寒地。今回、G7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)が開かれた、人口1万以下の小都市。
 カナダも思い切った場所を選んで、こんな小さすぎる所では、怪しい奴はすぐにバレルし、こぢんまりして仲間的雰囲気がでた可能性。 
 そこで、我が“菅”さんはしっかりと立ち合えたか、期待。
 2000年には“沖縄サミット”だったが、確か、米軍基地に関しては目立った話は表に出てはこなく、沖縄県民はガッカリしてた様。
 沖縄でやる目的は何だったか、この結果なら、例え“広島サミット”でも、結果は期待薄になりそう。
 二千円札、毎年ドンドン発行すれば、「守礼の門」や「源氏物語」をみて感じるものもあるし、忘れない。

 今日の演題発表はまずまず、質問も2件あったが、まあ御挨拶並。
 その後、後輩の演題もあったが、バスが乗らないと2時間待ちになってしまうので、声掛けて見捨てて帰った。2時間待ちなんて事がなければ、聞いていけた、過疎すぎ。

※ 民主党“W”、“O”幹事長の歴史に残る決断とは何?《幹事長や議員を辞める位なら歴史に残らない》
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノロウイルス伝聞 | トップ | 週明けはマダラ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (2000円マスター)
2010-02-09 21:33:57
はじめまして。当方2000円札の普及に努力している者です。そうです!毎年発行していれば良いのです。その代わり1000円札を減らせば
国民は慣れるでしょう。
妙案を教えていただいたお礼にリンクさせて
いただきます。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事