ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

入院証明書

2016-05-31 22:18:11 | Weblog
 今日は午後からちょっとだけ専門外来のはずだったのに、雑務処理相談に追われてしまった。
 入院証明書の記入を頼まれたが、2回分の入院を1枚に書いてと言われたが、記入欄が狭く、そこに2回分を書き込んだら、小さな文字がクチャクチャと押し込まれ、おまけに、下手な字でおそらく殆ど読めなさそう。
 狭い、キツイと相談しても、ラチがあかず、2回目の入院分は勝手に別紙に書いて、一枚目と割り印にした。
 まあ、これで形式はいいかな。
 入院証明書の記入項目も、昔に比べて、高額医療等少し付け加えられているが、書きにくさは相変わらずで、何の情報が欲しいのかを、もっとはっきりしてくれたら、もっとすっきりする。

 夕方、4月からの新人歓迎会が院内であったが、先月もあり、どっちかにしたら、これもすっきりする。

※ “A”首相の外遊、一回平均2億円以上は多い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罹災証明書の学習

2016-05-30 22:12:42 | Weblog
 熊本地震の罹災証明書の?
 報道ニュースだと、朝7時から整理券を配って、700番まで、後は明日なんて、整理券を貰えるまで何度でもおいでと聞こえてしまった。
 初日は勝手が分からなくて不始末があっても、翌日にはその学習効果が少しでも出てこないと、やっぱり御役所って、○○かいな?
 あふれるならば、兎に角、整理券だけでも来た方全員に配って、あなたは何月何日とでも記してあげればまだまし。
 まあ、全国ニュースでも取り上げられたから、少しは改善されるだろう。 
 と、偉そうに書いても、自分に学習効果が出せているかと、問われたら、黙々もある。
※ 野党は内閣不信任案より他に、やる事はない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減員見込み

2016-05-29 21:06:54 | Weblog
 今日も暑すぎない晴天、夏前の心地よい日。
 勤務先の同僚が、6月の何処か1週間余り休まねばならなくなった。
 その間は合計二人欠で、どう回して乗り切るか、まあ、急では、補充は難しそうだし、出来ない範囲は無理しないとするしかないかな。
 そうしたら、収入が落ちるかもだけど、働く人が減って収入が減るのは当然の結果で、人が減っても収入が落ちなければ、余剰人員だったてこと? 
 無理は、結局、無理した人に跳ね返ってくる。

※ 思えば、あのチェルノブイリ原発事故、もう30年でもあの程度?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の伝言

2016-05-28 21:32:58 | Weblog
 日差しは淡く、気温もそれ程ではなく、過ごしやすい夏前の日。
 携帯電話の充電をしようと、電話履歴をみると、昨日の早朝、一つ入っていた。
 殆どマナーモードにしてあるので、手元にないと分からない。
 多分勤務先だろうけど、必要なら、伝言を入れてくれてもと思ったが、なし。
 まあ、伝言もなかった程度なら、その程度と自分に都合のいい方向に解釈しておく。

 昨夜は全仏テニスの試合を終了まで見てしまったので、しっかりの昼寝になった。
 このお気楽が休みの緩さ。

※ 「リーマン・ショック前に似ている」といっても、あのリーマンに予測はなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“落ち穂拾い”

2016-05-27 23:15:56 | Weblog
 それ程、混んでもなく、ヒドメの方もいなかったが、午前と午後に外来を、その前や隙間に病棟を診る。 
 さすがにこぼれそうだった、いや、少々はこぼれてしまった。
 まあ、こぼれることのない日の方が少なく、何かしら、毎日落とし物がでてしまう。
 昔に比べて、細々とした事々が増え、それぞれが異なっていたら、抜けゼロはとても厳しい。
 こんなときは、互いに“落ち穂拾い”で補い合うしかない。

※ 伊勢志摩サミット、伊勢エビクリームスープは食べたことない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“落ち穂拾い”

2016-05-27 23:15:56 | Weblog
 それ程、混んでもなく、ヒドメの方もいなかったが、午前と午後に外来を、その前や隙間に病棟を診る。 
 さすがにこぼれそうだった、いや、少々はこぼれてしまった。
 まあ、こぼれることのない日の方が少なく、何かしら、毎日落とし物がでてしまう。
 昔に比べて、細々とした事々が増え、それぞれが異なっていたら、抜けゼロはとても厳しい。
 こんなときは、互いに“落ち穂拾い”で補い合うしかない。

※ 伊勢志摩サミット、伊勢エビクリームスープは食べたことない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過換気症候群

2016-05-26 22:43:57 | Weblog
 もう帰ろうと思ったら、突然電話が鳴り、某スタッフが“過換気”になっていると言う。
 医療関係者なのにと思いながら診に行くと、確かにスーット深く吸って、ファーっと深く吐いてを繰り返す呼吸になっている。
 きっと、頭では理屈は分かっていても、感覚的息苦しさが、そんな深い深呼吸をさせまくっているのだろう。
 某TV番組で、紙袋をあてて呼吸をさせることに問題を言ってたようだったけど、眼前ではそんなことは気にしなくて、紙袋を捜したがない。
 仕方ないので、ペーパータオルの数枚で鼻と口を覆わせて、耐えさせた。
 こわばった指を伸ばしてほぐして、こうすると気持ちの幾分かは指の方に行ってしまい、100%呼吸に向いていた気が少しは薄れる。
 30分程して、指は少しはこわばってはいるが、呼吸は並に戻ってきたので、後は、その方の同僚に任せた。
 考えるに、紙袋ではなく、呼吸の間に息止めをしてもらっても、理屈では良かったが、ただ、その息止めするという行為に耐えられるかが問題。
 このスタッフは、過換気症候群を体験したから、未体験の自分よりはプロになった。

 明日は午前中の半分と午後一杯が、外来担当で、どうか混みませんように・・・・・

※ “O”知事の名言「出来ることは全てやる。出来ない事は全てやらない。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となくの疲れ感

2016-05-25 22:28:17 | Weblog
 今日は、昨日ほど暑くはなく、日陰はなんともない。
 外来患者さんも、それ程多くはなかったが、色々と問題もあった。
 ちょっと往診に行って、暴言を時々吐かれる方に、某アルツハイマー薬を試みてもらうことにした。
 高齢でもあるので、通常量の半分で開始して、1週間後に、診察に行って、その効果を確認する予定。
 朝の外来開始前と終業前に回診をして、締めるのだが、この暫くは何となくの疲れ感を感じ、同僚が休みの負担を感じてきているのかもしれない。
 それを感じたのは、何となくミスがきになり、反射神経が遅くなったように感じられたから。
 
※ 早くもインドは51度、サミットではシカト?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放熱グリス

2016-05-24 22:09:56 | Weblog
 昨日の学習後、ネットで急いで捜して“放熱グリス”を注文した。
 きっと、今日の帰りまでに買いに行く事なんて無理だから、某プライムを利用して、24日中に配達とした。
 後は、仕事が順調に終わるように、多分塗り替えは30分程度で出来るだろうから、それだけ。
 一人入院があったが、その程度で、その他少々で、まずまずに終わった。 
 帰宅して、ちょっと日本酒を舐めながら、PCの裏蓋を開けて、CPUの上の放熱板をハズして、昨日塗ったグリスをアルコールで拭き取る。
 そして、放熱グリスをそっと塗って閉じて終了。
 PCを起動させると、確かに温度表示は機能に比べて低く、ファンの音も大きくはない。 
 漸く、OK、後これ以上だったら、PC買い換えしかない。

 明日は朝から外来、まだバテる人は来ないだろう。

※ 古典発見“M・ヨーイチ 朝までファミコン”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリコングリス

2016-05-23 22:05:35 | Weblog
 このところ、家のPC、ちょっと重たいと、電源がよく落ちてしまい、おそらく、熱暴走防止目的の自衛反応かと考えた。
 ファンのほこりを掃除機で吸い取っても、余り変わらず、次は、CPUと放熱板の間のグリス劣化かも、この辺りまでしか手を付けられない。
 とりあえず、家にあった普通のシリコングリスを塗ってみることにした。
 裏蓋を開けて、CPUに覆い被さっている放熱板を外し、それぞれの接する面の古いグリスをアルコールで拭き取って、グリスを薄く塗った。
 蓋を閉めて、起動すると、どうもファンの音が大きく聞こえる。
 ファンはいじってないから、何らかの問題があるのかもしれない。
 その後、グリスに関して、ググルとビビる事が書かれていた。
 PCなどに使う熱伝導目的の放熱グリスと一般潤滑用グリスは用途が異なっており、後者を塗ると熱で溶けて最悪PC故障を引き起こすとあった。
 考えてみれば、用途も確認せずに使った自己責任で、今は普通に動いているけれど、早急に放熱グリスに塗り替えないと“泣き”をみるかもしれない。
 ファンの音が大きくなったのは、PCが自己防衛に必至で回していたのだろう。
 結構、○○だった。

※ 米大使の沖縄行き、それなりの実を持って行かないと厳しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする