ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

豪雨余波

2011-07-31 21:35:57 | Weblog
 ・・・の為か、夜明け前からずっと細かい雨。
 朝食後にちょっと出かけようとして、表に出て気づく。
 雨粒が小さく細かく、窓越しでは見えなかった。
 この為に気温は上がらず、暑くもなくて、夏ではないみたい。
 昨夜、やや遅めまで飲んでしまって、溜まったVTRを見たりの休憩休日、進歩“ゼロ”。

 MLBシーズン途中、カブスの福留選手はインディアンスへ、オリオールズの上原選手はレンジャーズへ移籍と、さすがアメリカは割り切りでもろドライ。

※ 玄海町のある佐賀県知事も、やらせの“ムジナ”何匹いる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟福島豪雨+α

2011-07-30 17:35:29 | Weblog
 こんな豪雨がふった時に、あのような地震と重なったらと想像したら、『ん!』
 豪雨は天気予報でそこそこの見通し予測が出来るけど、地震は精々10~20秒前の予知速報だけだから、身構えしかできない。
 豪雨のさなかに、M9大地震と後の大津波が来たら、文字通りの“天変地異”低いところは海から山から全て流されて、単なる泥平野になりそう。
 地震のくる確率が豪雨や台風の確率よりうんと低いから、この組み合わせの場面は映画の中。
 新潟県三条市、地元以外の人には、あの“ジャイアント・馬場”の出身地という程度でしか知られていなさそうだけど、これだけニュースのトップで扱われると、全国区。
 日本一の信濃川も水があふれんばかりに流れ、河川敷はなくなり、河川敷に作っていた農業用のハウスは水没。河川敷は国公有地、長年の既得権だけだから、使っても補償“ゼロ”。
 昨年の近隣豪雨の日、泥水は膝まであって長靴は役立たずを思いだしたが、今回は腰の高さ。
 当地は今日もちらほらと小雨で、猛暑は小休止。お天道様は待つしかない。

※ 教員免許書類偽造で専門外の数学授業を3年以上、中身は“○(マル)”のようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨髄穿刺2回目

2011-07-29 21:28:57 | Weblog
 この前やったと思ったら、昨日「骨髄穿刺やって」と頼まれ実施。
 今日はドック健診の説明が多くて、やっと4時前に用意。
 研修医見学というので、しゃべりまくりながらやったけど、患者さんはちょっと不安を感じたか、それとも逆に安心させたか、初めての処置で、そんな余裕もなかったかも。
 骨をやや太めの針で刺し進む。骨の表面はもちろん固く、ここは結構力をいれないといけない。でも、全体重を掛けたりすると、骨を貫き通した後、ブレーキが効かなくて、裏側も突き抜けたりするとマズイので、そこまでは出来ない。
 骨を通り越したらすぐに止められるように、力を入れながら、入れすぎないように押し込む。
 この辺りは見学では分からない。自分で刺して、その感触を感じるしかない。
 骨を貫いて、骨髄を抜くときにちょっと痛みを感じる。
 この行為には麻酔は効かないので、話しながら一気にやる。
 「うっ!」と言われたが、耐えてくれた、謝々。
 見ていた研修医は、分かったかな、まあ、まだまだだろうね。感触を自分の手で感じるまでお預け。

 帰り道、突然パラパラと小雨。このところ、空には雲があり、いつでもどこかで降りそう。今日は折りたたみ傘を持っていて間に合った。

※ 原子力安全・保安院も「やらせ質問」を用意、“ムジナ”だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生見学

2011-07-28 21:19:47 | Weblog
 今日は某地方から医学部6年生が見学に来た。
 8時50分に外来に来るというので、急いでいると呼び止められて遅れてしまった。
 もちろん、見学だけなら面白さも少ないし、印象も軽そうなので新患外来をやって貰う。予診カードから、患者さんを選んで、私が後ろに控えて学生さんに、外来診療の一翼をやって貰う。
 当然、すべての責任は私に掛かる。後から研修医も来るから、外来に若いのが二人も詰めるけど、それも内心楽しそう。
 医学生さん、マジメだけど外来実習は今までに大学でのポリクリ(大学病院での臨床実習)しかないから、丁寧だけど固い。
 でも、自分が初めて外で外来をやった時程の緊張感は伝わってこない。
 学生さんの気質か、それとも私の“お気楽さ”がにじんでたかも。
 学生さん「・・・、免疫系が・・・」と説明し、後で患者さんから、「自分の免疫が・・・?」と返されて言葉に詰まっていた。
 「難しい言葉でなく、俗っぽくても分かる言葉で話さないと説明が苦しくなるよ。」と、分かったかな?
 学生さんと研修医が混じって、当然外来の終了時間は遅くなって14時半。
 折角のわざわざ来てくれた学生さんなので、院内食堂に連れて行って昼食を御馳走とする。ついでに、一緒の研修医にも御馳走をしてしまった、定食¥550だけど。
 学生さんが、関心を持ってくれる、それだけでも感謝すべき現実。
 関心すらもってくれてないと、研修病院としてはヤバクなるかも。

※ 台風後、夏の猛暑は一休み、長期予報はどうだった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犠牲者36人以上で幹部更迭?

2011-07-27 21:22:29 | Weblog
 中国高速鉄道事故、こんな話も出る位、真偽不明?
 2列車の乗車率は8割辺りとして、脱線車両には300人弱が乗っているはずで、発表犠牲者数と計算が合わない不思議。 
 車両製造元の日本某重工業、“各車両に避雷針は付いている”・・・
 エライ国の正しい解釈を聞きたいが、そういえば、あの“毒入りギョーザ事件”結末はどうなったのか、間が開きすぎて忘れてしまった。
 調べると確かに犯人らしき人物が逮捕されてはいるが、これで本当に解決なのかは、よく分からん
 それでも、事故現場から破損金属を拾って換金しようとするのも、彼の国の一面。
 まあ、人口が多すぎて、よどんだ空気が隅々まで漂っている。

 予約外来、今日は欠席ゼロで全員来院。
 何回来ても、やせない方はやせないし、「私が絶食しても、あなたの体重は減りません。あなたの体重は、あなたしか減らすことはできません。どうしても食べたいものがあったら、無理な我慢はしないで食べていいです。でないと、後で頭にきてはマズイ。でも、その代わり、後でマイナスに帳尻を合わせて下さい。」なんて、毎回言いまくっているこの堂々巡りは矮小?。
 「答えはオタクのの口の中」言おうかと思ったが今日は控える。

※ 5月半ばに植えたゴーヤ(放射能雨は浴びたかも)の実、食べてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生以下は面会禁止?

2011-07-26 21:32:17 | Weblog
 新設病棟への面会制限について、原案では“小学生以下の面会は禁止”となっていた。
 しかし、反論。『何で小学生以下はいけないのか?』
 『入院中の患者さんへの感染の危険性を考慮し、・・・』とあるが、即ち、水ぼうそう・おたふくかぜ・風疹・はしかなどの感染症潜伏期状態を心配してのことの様だ。
 これらの疾患は子供に多いが、風疹・はしかの予防接種は義務になっており、残りは任意接種で、風疹・はしかはそれなりに抑えられているはず。
 いずれも、潜伏期検出は不可能。だから、やばいかもの子供は面会禁止にしよう。
 あの“インフル2009”で学習したように、インフル潜伏期も制御は現実的に不可能。だったら、成人インフル潜伏期は防げない。
 少しでも感染機会を減らそうと言う程度なんだろうけど、現在自称元気な方は、面会許可でもいいと考えるけど、また、その上の押さえ込み論が来そう。
 何かあったら、もし感染したら、それは『自然の流れ』だというと、ブッ飛ばされそう。

 ついでに、中国高速鉄道事故現場で衛生・感染症予防のための消毒作業、何で必要なの、よく分からん、怪しい?

※ なでしこスーツ、通販で売れまくっている。それも、ヨシ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

38時間で復旧?

2011-07-25 23:00:13 | Weblog
 中国新幹線、大事故からたった38時間で再開通、復旧とメチャ早過ぎ、日本人は『シンジラレナ~イ』、中国人は『それでも乗る』。
 更に、ビックリは事故列車を、そこに大きい穴を掘って埋めてしまった事。
 物的証拠も現場検証も無しにして、“臭いものに蓋”、兎に角、再開通へ一直線。
 一つだけ感心は、地方紙やネットにこれに対する批判がドンドン出されていることと、それが中国国外にも伝わっていること。
 昔は全て、まさに“隠蔽(いんぺい)”されていて、少しだけはオープンになったが、実質は空虚のまま。
 これがそのまま通るというのが、彼の国。

 朝の6時頃に電話、患者さんの不調で「来て下さい」と。
 車を飛ばして、大至急で用を済ませて、駆け戻り、朝食を食べて8時半からの仕事に備える。朝食べないと昼近くに空腹が進んでいらついてしまう。
 朝の6時というのは、ベテランの看護師さんが、すこしでも眠る時間を長くと、“気”をきかせてくれた為で、“謝々”。

※ ノルウェーは静かで平和な北欧の国と思ってたら、“テロ”、これも『シンジラレナ~イ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線・前方ヨシ

2011-07-24 22:30:27 | Weblog
 そのかなた昔、自動車学校教習を受けた時、教官から自動車に乗る前に“前後左右の安全を確認せよ”と言われる。
 声に出して「前方ヨシ、後方ヨシ、左右ヨシ。」と頭振るフリと声だけの形式でも言わないと、その頃は教官さんはエラかったので、「黙って乗ってええんか?何やってんねん!」と怒鳴られた。
 『怒鳴らなくてもええやんか、クソッ!』と内心思っても、表面「すみません」と言ってしおらしくする。
 実際は声に出さなくても、きちんと確認すればOK。ただ、声に出して“指差確認、或いは指差喚呼(しさかんこ)”をすることによって、自分に対しても再確認が出来る。
 黙視確認だと、気をつけないと流れてしまう可能性。

 23日、中国新幹線追突事故。『えっ?何で追突、しかも、新幹線、何、やってんねん!』
という印象。事故に遭われた方にはお気の毒だけれど、そっと、『やっぱり』と感じた方も結構いるハズ。
 後方列車の運転士が前方を黙視確認しても、300km近い速度だと停止までに、3~4km走る。自動車のように急停止急ブレーキを掛けると、もっと短い距離で止まれそうだけど、シートベルト無しの乗客はひっくりかえり、更に負傷者増の可能性。
 これと追突事故の負傷者とどちらがマズイかを天秤に掛けての即断は極めて難しい。
 列車自体というよりも、信号を含めたそれを運行させる系統的問題がありそう。
 でも、単純に追突なんて、気の毒。

 自分たちの仕事でも、黙視確認が多く、流れでやってしまっていることを再確認する機会。 

 携帯を見ると、電話があったようだが、留守録にもないし、家の電話に再連絡もないし、追求は明日。

※  千秋楽、内閣総理大臣杯授与“K首相”が来ればよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に戻りそう

2011-07-23 20:57:55 | Weblog
 昨夜は雨戸を閉めて、夏布団で寝て丁度良かった。
 今朝の日差しは夏に戻ってくる明るさと熱線。
 日曜日と同じ様に、午後1時から3時まで屋外テニス。
 ただ、気温の上昇がゆるめなのと、風が結構吹いていて、発汗する前に乾き、脱水感は少ない。
 出来の悪さは、『風に翻弄されてしまった』からと言い訳。
 でも、みんな同じ風のだから、苦しい言い訳。
 風を気にしすぎると、ボールから眼が離れてしまい、立つ位置にズレが出て、これがミスを誘う。
 こんな時は、打つ瞬間のギリギリまで、ボールを見ると言うことになっているんだけれど、眼がその前に離れているのが、単なる“脳天気”凡人。

 民主党がマニュフェスト陳謝「検討が不十分なところがあった。見通しの甘さについて国民に率直におわびしたい」と言うけど、あれは二年前の夏に行われた総選挙。
 あの大風呂敷をホントに出来ると受けとめた人はどの位い?
 選挙用の似而非(えせ)風呂敷と思った人も多かったはずで、まあ、『自民党に替わってやってよ』と感じた人が投票した程度?

※ 放射線稻わらを食べたかもの牛さんはドンドン増え、水際阻止は難。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は9月の気候

2011-07-22 21:27:05 | Weblog
 昨夜は雨戸を閉めて、タオルケットだけで寝たら、涼しくも薄ら寒くもあって、夜に何回も目覚めて、タオルケットの隙間をふさいだ。
 だったら、起きて布団を出せば良かったのだが、ついメンドイと横着は頻回の目覚めの元、やや寝不足の判断ミス。
 反省して、今夜は夏布団で寝る。暑かったら蹴飛ばせばいい。
 今日はドック健診、人数は限界、立て込んで、質問されたりもあり《「聞いてもいいですか?」→「ダメです。」は言えない。》で、午前は3時間弱、午後は2時間余り、計5時間半近くしゃべりまくって、合間にレポートを書いて入力のデスクワークで脳細胞も鈍行化、夕方は口をきくのがオックウ。
 明日からの連休で休憩、この二日は出勤なしでいけそう。
 
 気がつくと、知らぬまに大相撲はもう13日目、影が薄くなっている感じ。 
 確かに、前半はあの“なでしこ台風”に席捲されまくっていた。
 男子優勝なら3500万円、なでしこ優勝は150万円で宿舎はゴキブリいるかもと、ちょっとカワイソ過ぎるけど、このハングリーが勝てた一因にもありそう。

※ 現在稼働している日本原発は、半分以下。だったら全休でも耐えられそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする