ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

インフル迅速(-)どうする?

2013-01-31 22:44:20 | Weblog
 研修医との新患外来、出足は少なめだったが、中程から少しずつ増え、研修医が来た頃には、そこそこ溜まってきて、要スピード。
 折角なので、『これはもしや?』と思われた患者さん全員にインフル迅速検査をやって貰った。
 某大学生患者さん、「熱が出て、周り一杯インフルエンザで・・・」と来院。
 もちろん、迅速検査実施で、結果は陰性、どうする?
 環境がそうで、状況証拠だけだけど、この方は“インフル”が限りなく疑わしく、迅速検査陰性でも、インフル治療を選択すべきとの考えを伝え、希望にYより、あの“タミフル”を処方。
 ついつい、迅速検査陰性だと、「あなたは検査陰性だから、インフルエンザの可能性は低く、熱の薬位で養生して下さい。」としたりだけれど、迅速検査の感度は100%ではなく、参考資料であることを忘れてしまう傾向。
 確実な裏付けがないと進めない感覚があるが、そこに臨床判断を加えて進んで可。
 おおざっぱに言えば、“目立つ副作用がでなければ、毒にならなければ、可能性を考えて行く。”って辺り、完璧はない。

 明日は若いのと、久しぶりに中心静脈穿刺の予定。
 それから、やっと再セットアップした、このパソコンなのに、システムの復元が設定出来ない。この過程でどこかにミスがあったようで、そのうち、もう一度再セットアップと思うと、“ガーン!”

※ 中国大気汚染は領空侵犯かも?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全柔連 vs 柔道女子代表

2013-01-30 22:45:55 | Weblog
 今日は予約外来の日、いつもながらにしゃべりまくっていると、途中から疲れて来てしまった。言うことに追われて、ついつい早口でどんどん話すと言うよりも、やはりしゃべりまくるという表現が合う。
 11時前に予約の方が、先に別の診療科に行ってしまい、来たのは13時頃で、『いい加減にしてよ』とは心中のみ。
 「どうもお待たせ~」と口だけの言葉はバレタ?
 この方は、そこそこの年代で十分な分別もあるはずなのに、何で予約しているのに、自分の都合を優先させるのか?
 帰り道、信号に従って歩くと、自転車がスゥーッと前を信号無視。
 自転車に厳しくなってくるのも、致し方なさそう。
 ま、偉そうに言い過ぎない、書き過ぎないにも、一理。

 柔道女子代表が監督を訴えるのは余程の事を感じたからでしかなさそう。
 “ゴメン”で済んだら、お巡りさんは要らないってのをガキの頃から学んで来なかったみたいな態度は全柔連で、その代表もきっとアヤシイ。

※ 全柔連 vs 柔道女子代表、このデスマッチは世界が注目するはず。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防隔離

2013-01-29 22:48:18 | Weblog
 入院中、周囲にインフル患者さんがいただけで、移ったかもしれないと隔離される患者さんってあり?
 某病棟での話、インフル発病はしてないが、同室者がインフルになってしまい、移ってるかもで、更に、他の患者さんに移してはいけないと、しばらく、その病室には新しい患者さんを入れない。
 ま、気持ちはわからいでもだけれど、だったら動き回っている病院職員はいつでも貰っている可能性はあるし、事実は時々、インフルで休んでいる。
 発病したら病気、発病前の元気は病気ではないと線を引けばクリアでわかりやすい。
 あの“インフル2009” 、ド○○の空港検疫ポーズから学習がなされていない。
 それでもやりたいのなら、『勝手にしくされ』って感じ。
 何でそこまで保身にびびるのかが、シンジラレナ~イ。

※ 新政権の経済回復への願望、もうこれしかなさそうに見えてしまう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラトレイン参加診断書

2013-01-28 22:49:36 | Weblog
 今日のドック検診で、ある受診者から、「ウルトラトレイン(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン=フランス語: L'Ultra-trail du Mont-Blanc)に参加するので診断書が欲しい」といわれた。
 その国では参加者には健康診断書の提出を義務づけている。
 【 ウルトラトレイン=舗装路以外の山野を走る。Ultra-Trail Mt.Fuji= 富士山の周りの山岳地帯を河口湖の大池公園から1周して戻ってくる総距離156kmの大会なんてのもあり、制限時間は48時間とあった。】
 こんな診断書は書いたこともなく、びびりそうになったが、その方の希望も強そうで、昼休みにググって、何となくイメージが出来、とにかく“健康そうであることと、医師の署名。”があれば良さそう。
 書き方見本にはたどりつけなかった。
 それで、“no problem”と“He is well.”を入れて作成。
 ここで“well”を使うべきか、“healthy”を使うべきか迷ったが、よく分からん。まあ、いずれを用いても、意図することは伝わるはずと“well”を選択。 サインの横に、漢字で署名し、朱印押印。
 これで日本的に見え、許可されることを期待して終了。
 ググった時に、書き慣れている医療機関も出ていたが、この方に聞くと、かまわないとのことで、イナカモンの健康診断書を渡した。 
折角の期待には何とか応えようとした結果を、不許可にされませんように。

 朝、突然雪が降り、びびったがすぐに止んで安堵、寒い。

※ 高校体罰、探せば探すほど出てくるが、ほんとは体罰ではなく、単なる教師の一方的暴力だから、言い換えたら~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車納車

2013-01-27 22:16:13 | Weblog
 今日は昨日とうって変わって風もなく、冬でも日向はそこそこに感じる安息日。
 昨日出勤したので、今日は大丈夫のはず、電話もなし。
 昨年11月下旬に、マツダの新車試乗会に行って、今の車は21年も乗って周囲から色々とクレームも出て、とうとう買い換え、納車日が今日。
 結局、試乗会で乗ってみた“アテンザ”、大きくなって車庫入れと狭い道のすれ違いに気疲れ、必至かな、なれるまで。
 20年も経ってると、結構進歩、信号待ちの間が静か、カーナビ画面にバックの時は後ろの地面が写される。
 その他、運転席周囲に進歩の電化が固まっており、ディーラーの方に、一杯説明されてもいっぺんには覚えられない。まあ、実際に使うのは、ビデオやパソコンと同じく、精々2~3割位で優秀。
 今更、危ない運転はしないから、ゆったりと走れば十分寿分。

 学会が終わったので、次は3月の一般講演会の原稿をボチボチイメージしていかなければならない。
 そういえば、昨日病院に行ったとき、御家族がインフルだった方の、身内が別の疾患で入院し、インフル危険かもと隔離されているという話があり、『その方は発病していないのに、何で?』と思ってしまった。
 発病もしていない人を隔離したら、もろ、人への検疫じゃないの?

※ 自衛隊在外邦人救出、そうかもだけど、彼の国の主権を侵害してしまう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アイアンシェフ”3月で打ち切り

2013-01-26 22:38:47 | Weblog
 ふと、某記事に表題の如く、確かに復活一回目はつい見ちゃったけれど、結論、“オモローナイ!”見るのは今回で終わり。
 前の“料理の鉄人”はそこそこ面白かったのに。
 力を入れているのは分かるけど、力みとエラソーさと押しつけ感を感じ、大事な部分が“?”って印象で、その後は全く忘れ去っている位だった。
 そしたら、打ち切りの記事を見つけ、打ち切り記事が出たら、この後出る人が引いてしまうんじゃないかって、いらん心配をしてしまった。
 医療部分では、エラソーさを出してる方も結構見かけるけれど、分かってるのかな?
 自分も時々エラソーさ、にじみ出させてる。

 昨日は休んだので、朝のうちに出勤し、近日中に転院する方の紹介状を仕上げ、その他少々。
 午後に外テニス、空は青く晴れで、お日様の下で冬だけど大丈夫と思ってたが、風が強く、冬の風は冷たく、止まると冷えるし、風が強くボールコントロールはメチャ困難で、義理の様な打ち合い。
 ボールが浮くと、風に流されて、先が読めなく、空振りありのひどいテニスだった。でも、誰も止めるといわないから、そのままコート予約時間の終了まで続く。
 冷たい風に吹かれて、帰り頃は耳がジンジンとしもやけ前の感覚。

※ 仙台牛タンは有名だけど、その他肉部分は何処へ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛タンせんべい

2013-01-25 22:19:48 | Weblog
 短い出張だけれども、折角なので、駅の土産物屋さんで何かを求める。
 バァーと見回すと、甘いもの系がかなり多く、仙台の牛タン(肉)も結構ある。甘いものは避けようと、ぐるぐるとみていると隙間にあったのが“牛タンせんべい”、もうこれしかないと決定。
 甘味系に比べれば、グーンとマイナーでもいい。
 学会では、“ピロリ菌検査の有用性”について発表。
 次の方が、ABC検診【ピロリ菌感染の有無と胃粘膜萎縮の程度(血清ペプシノゲン値)を測定し、被験者が胃がんになりやすい状態かどうかをA~Dの4群に分類する検診法】の有用性について話されたが、これらの検査が陰性の方は、胃内視鏡検査が不要のようなことを結語にいわれたので突っ込んでしまった。
 「(ABC検診)陰性の方には、胃がん発症“0%”と保証できるのですか?」 「・・・」と自分には意味が分からんかった。
 「しつこいようですけれど、胃カメラは不要なんですか?」
 「未分化癌などの場合には、・・・」と歯切れが悪く、気に入らなかったが、これ以上は悪いかなっとヤメ。 
 自分の結論、ABC検診のペプシノーゲン検査は、リスクは分かるけれど、実質には余り変わらないので、有用性は僅少。 

 帰路、駅に着いていつもと違う近道をと歩いて行ったら、何処かで道に迷い、頭上のお月様が見えなくなって、迷っている、道を間違えたことを知ったが、何処が正しいのか分からないので、人の来る方へ進むと、ほとんどグルリと一回りした程度の空しい結果を知った。
 夜道に慣れてない道を選ぶと迷うことがある。

※ 北の仙台は寒い、でも、体感しないと分からない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方公務員駆け込み退職

2013-01-24 23:21:30 | Weblog
 まじめに最後まで勤め上げたら、退職金が減りますよ。
 それでも、最後まで働いて下さい。
 そりゃないよ、“S”文科相が「決して許されない」と会見で憤っても、筋が通らない悪弊にしか見えない。
 減額したかったら、それでもこんな不公平感を感じさせないやり方があるはず。
 まじめ、正直者ほど損をするなんてのは、間違っているし、こんな方法を作った責任者と、こんなやり方にOKを出した責任者の弁明も聞いてみたい。
 学校の生徒さんにも聞いてみたらいい。
 上からの指令に対して、意見を戦わせるいい機会を与えてくれたと考えれば、少しはプラスもありそう。

 今日の新患外来、研修医にインフル迅速検査の検体採取方法の見本を見せて、終わり近くの患者さんはしっかりと病気があり、きっと学習効果はあったはず。

 明日は、今日までパソコン不調でも何とか出来た原稿を持って、仙台へ日帰り出張。
 軽めのマイナー演題発表、雪が積もってたら困る、これだけ。

※ 北朝鮮国防委員会、強気しか見せられない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC受難

2013-01-23 22:48:34 | Weblog
 朝、目覚ましが鳴ると、昨夜のPC(パソコン)再セットアップ中を思い出し、気がせく。 
 起きて早速朝食前に再セットアップを開始。朝食中に出来るように、時々チラチラ画面をみてると、食べた気がしない不健康朝食、Windows Update までで限界、出勤。

 今日は予約外来、やや多めで、突然先輩の法事で早退きせねばならなくなった。
 まあ、午前中はそれほどではなかったが、午後には問題患者さんが続いて、もう泥沼から出てこられそうもないと言っては悪いけど、現実の厳しさを体感していない。
 何でもそうだけれど、体感で学習しないと分かりにくいが、これは体罰とは全く違う。 あの“S”高校の体罰は、体罰と言うよりも、懲戒暴力で、もっとレベル低すぎる。

 法事を終え、帰って夕食を急いですませ、セットアップの続き。
 ここでミステーク、パーティションを設定している時に、指が滑って“Enter”を押してしまい、間違って分割。
 もう今更と、ここから再セットアップをインストールからやり直しの、ド○○になってしまい、この数日はPCのフリーズから、振り回されてしまった。
 買い換えて3年目なのに、故障・不都合が多すぎで、ハズレを引いたかも。
 
 明日の新患外来、いまだインフル下火ならずで、その気でやらないと遅れるかも。
 研修医にもネジを巻いてもらおう、でも、今日は疲れた。

※ このところ、“ビスコ”売れまくりは、何で?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急と消防

2013-01-22 22:17:01 | Weblog
 今日の午後、産業医巡視で近くの消防署に行った。
 そんなに大きくなく、救急担当が4人(救急要請で不在)と消防担当が7人が常に勤務(待機)している。
 消防署は、いかにも体育会系でそこそこ整理整頓されており、一見きちんとしており、そこに居た若いのに聞いても、面と向かっては不満は言わない。
 反省、眼前に上司が居ては、不満は言えるわけはなかった。
 そんなことよりも、救急と消防が同居しているが、現実の仕事分担はかなり違いがあり、昔は同居でも良かったかもだが、現在は連絡司令室以外は、もう別モノとしていった方が良さそう。
 救急はひっきりなしに出動だけど、火事等災害にはそんなことがあるわけなく、まさかの大災害以外は、言えないけれど悠久・遊休辺りが殆ど。
 もちろん、万一に備えていていいのだけれど、もう、背景がすっかり異なっているのだかた、体制から考え直しても良さそうな印象。
 でも、今までこうだったからとかの、抵抗勢力の壁はきっとものすごく厚そう。

 夜、近日の学会に備えて、PCをいじっていたら、突然“フリーズ”、この前再セットアップしたばかりなのに、『何で~?』
 仕方ないので、もう一つのPCで風呂敷残業。
 起動しないPCは、セーフモードで起こして、記録をバックアップしておく。
 また、積み残しがでるかもでも、やっておくしかなく、1月は出だしから、障害物が多い。

※ それでも、アルジェに行かねばならない辛さ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする