ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

他人の優しさ

2022-12-31 21:14:22 | Weblog
 師走の最後の日、大晦日も、ま、穏やか。

 松葉杖で歩くと、他人の優しさを身をもって感じることが出来た。
 逆の時は、特に考えることもなく、単に、先を譲ったり、エレベーターの開ボタンを押して、出入りを待っていたが、そうして貰えると、受ける感覚が染み込んでくる。
 道でも、向こうから先を空けてくれるし、こんな所作が、多くの人に既に染み込んでいる。
 そう、特に考えることもなくというのが、染み込んでいる事実の証拠でよさそう。

 右膝は、時々スジの辺りが痛むが、今は、無理せず待つしかない。

 今年は悪い年で終わってしまったので、来年は良い年でありますように・・・


※ 今日の傑作、50m垂直降下アトラクションの急停止、救助は急降下で締め。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリアフリーの恩恵

2022-12-30 20:49:47 | Weblog
 今日も穏やかな年末。


 今回の手術後、移動の際に、バリアフリーの必要性を体感させられた。
 病院内は、当然、バリアフリーで、敷居なんてモノはなく、松葉杖は自分で床に引っかけない限り、ま、そのまま進める。
 退院後、家に帰ると、敷居の数cmを、『よいしょ』と超えなければならない。
 ガキの頃には、バリアフリーなんて言葉も考えなく、不具合のある方は、じっと耐えるしかなく、外には、極めて出にくい時代が続いていた。
 自分にも、全くの想定外の世界の事だった。
 自分がその身にならないと分からないのは当ったり前なんだけど、そうでないと、口だけの思いやりになってしまう。
 2006年にバリアフリー新法ができて、この国では、21世紀になってからの話。
 次は、“心のバリアフリー”なんだけど、染み込んだ認識を変えていくのは大変そう。

※ 新型コロナワクチン関東で300万回分廃棄、これが御上の本質でもある。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半月板縫合術

2022-12-29 20:46:28 | Weblog
 15日、膝で入院し、翌16日に“右膝半月板縫合術”を受けた。
 全身麻酔なので、術中の記憶はゼロ、今の麻酔は覚めが速く、終わって直ぐに戻った様だが、当然、その夜は、痛みはそれ程ではなかったが、身の置き所のない不完全睡眠。
 翌朝には、右膝周囲は腫れと膝以下の浮腫で、右膝辺り以下は分厚くなった感じ。
 術後の1週間は、膝に負荷を掛けないために、右足はライトタッチと言って、精々、床に触れる程度にとの指導。
 これは、正に床に触るなと言う辺りだろうけれど、現実的には、接触ゼロは至難。
 翌日から、リハビリ、何もしないで安静のままにしておくと、右足の諸関節が廃用性拘縮になって、膝のキズが治ってきても、動かしにくい状態になってしまう。
 翌週の19から21日までは、病室から午前中だけ外来診療に行った。
 全部休んでもよかったかもだけれど、周りに負担を掛けるの遠慮してしまった。
 後にして思えば、甘えてもよかったのかも。
22日退院したが、体力と気力の萎えからの回復が遅く、文筆は今日になってしまった。
 29日から来月3日まで、6日間の休み、午前午後に下肢を上げて、浮腫対策。
 下肢を下げたら、直ぐに戻るのだけど、この繰り返しと、右足のマッサージと関節を出来る範囲で動かしておく、これも繰り返して、休みの間の拘縮予防。
 後は、自然の回復力に期待するしかない。

※ 今日の傑作、西の大国「ウィズコロナを通り越して、“フルコロナ”」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今を生きる国民の責任」

2022-12-14 22:37:46 | Weblog
 と、言った言葉を、上から目線だとして「今を生きるわれわれの責任」に修正したという。
 こんなのは、最初の言葉に本音があり、後から替えても、もう遅い。
 本心がバレてしまっている。
 これが、今の政府筋の姿勢かな。

 今日来た患者さん、11月にコロナに罹って、その後、関が続くと言われた。
 以前にも、コロナ後に咳と言う方が居たようで、これは、後遺症の一つに考えられよう。
 今更、ラゲブリオは遅すぎで、各種薬剤を対症的に使っていくしかない。

 明日から、膝で入院、暫くお休み、手術が上手くいきますように~

※ メッシのPK.キックは神技のレベル~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ対策政府分科会会長、新型コロナウイルス感染

2022-12-13 21:07:52 | Weblog
 とうとうここまで感染が及んできたという印象。
 ワクチンを5回うって、その他にも気をつけては、いただろうけど、その隙間からウイルスが潜入。
 これはもう、誰でもいつでも掛かりうることを教えてくれる症例でもある。
 だったら、やっぱり、身体元気にして、ワクチンをうって、大声の聞こえる方向には向かわないという程度しかなさそう。
 かかったら、高いけど、ラゲプリオを使うか、この前に出た、ゾコーバを御願いするか、後は実力に祈る。

 会長さんの経過を見守ろう。

※ あの公園廃止の市長さんは、あのスキーの“H”氏だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心筋梗塞の疑い(新鮮)

2022-12-12 21:02:45 | Weblog
 今日の外来、午前7分割、午後3割位の比率で患者さんが来られた。
 ま、午前午後では、予約以外は、こんなモノだろう。
健診からの紹介の中に、“心筋梗塞の疑い(新鮮)”なんてのもあった。
 心筋梗塞は、“新鮮”なんて言い方をするの?
 更に、健診の日付は半月も前。
 “新鮮”心筋梗塞なら、もう、結果が出ている頃で、そこの健診の見識が疑われる紹介状で、『こんなの、あり?』って印象。

※ 万博パビリオン入札不成立続出は、物価上昇、当然の結果~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中は暖かい

2022-12-11 20:17:32 | Weblog
 もう、朝夕は冬になっているが、日中の気温はそこそこ上がって、室内では暫く半袖でも可。
 年賀状の裏書きも終え、後は投函待ちだけ。
 次は、手術に備えた、入院準備。
 衣類なんかはレンタルできるので、持参するモノを出来るだけ減らして、身軽にと、目一杯レンタルにして準備。
 寝間着などは、借りると洗濯不要だし、タオルも借りるから、衣類は普段の服と下着靴下位。
 後は、シェーバーやヘアブラシ程度かな、でも、多分、何か忘れてしまいそうでもある。
 15日入院で、暫く休み、後は、流れに任せるしかない。

 それから、この正月は自分に手間が掛かるかもで、おせち料理は出来合いの宅配にして、家人の負担を少しでも少なくとの選択に決定、31日に届けて貰う。

※ 復興所得税を防衛費に回すなんて、誰が考えた?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEBテスト不正

2022-12-10 21:52:22 | Weblog
 替え玉受験で合格との不正が言われているが、医師がある種の薬を処方するためには、
“e-Learning / イーラーニング”を受ける必要があるものがある。
 WEB学習を受けといっても、見るだけだけど、その後に簡単なテストがあり、合格すると処方可と認定される。
 でも、テスト問題は同じで、落ちても落ちても、何回でもテストを受けられるし、正解を記録して、次に受けたら、100点満点と、モロにザルのイーラーニングのテスト。
 それでも、これで名前を登録しないと、処方できないとなっていて、正に、替え玉不要の形式儀式のまんま。
 テスト合格したら、答えを写すだけだから、学習の記憶は殆ど残ってない。
 
 ま、WEB学習でも、カメラ視界の外は映らないから、方法は一杯ありそう。
 と、よこしまな事を書いてしまった。

 年賀状印刷のプリンターは、何回も挫折しながら、漸く、全て印刷完了。
 来年は、プリンター買い換えを考える必要がありそう。

※ 旧“T”協会曰く、「一夜にして法解釈を変更しており、法治主義の理念に著しく反する」と、これも当ったり前。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状準備不良

2022-12-09 22:17:32 | Weblog
 毎年の事だけど、ぼちぼち止める方が増えてきているが、今回は出す。
 住所録と裏面を用意して、PCからプリンターにつないで、印刷を始めようとしたが、プリンター動作が悪く、印刷が遅々として進まない。
 プリンターは、2017年に購入で、5年目。
 5年で能力限界になってきたのかもだけど、この印刷する前の渋滞のまんまに疲れてしまい、それでも、やっと、6割程度は終えられたが、そこで、またまた、印刷ができなくなり、今日は挫折で終了。
 この未完の一仕事、挫折が入って、二重に疲れてしまった。

 食べる量は、少し減らして慣らしていく。

※ 国の基準、4・5歳児は保育士1人に30人なんて、アンタがやってみ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿糖陽性

2022-12-08 21:27:10 | Weblog
 手術前検査の中、検尿で尿糖(+)になっていた。
 今まで、(+)になった事なんて無かったのに、思い当たるは、運動不足。
 膝を痛めてからも、食べる量は余り変わらず、でも、通勤は往復バス、上下階移動は全てエレベーター等、運動燃焼は極軽微になっていた。
 この差以外は、考えられなく、ただの通勤の歩行だけでも、遙かに有用だったことがわかった。
 足を使わない積極的な運動を、もっと考え、実行する必要がある。
 週末だけの、しょぼい筋トレでは役に立ってないことも分かった。
 燃やせる部分が少ないので、まずは、摂取カロリーを減らした。

※ 「配慮義務規定」に「十分に」が付いたら、どれ位の差か分からない~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする