ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

PCが起動しない

2020-09-30 20:51:03 | Weblog
 勤務先で使っているPC、買ったのが2013年で、もう7年。
 あの時は、不評のWin8.1、Win10にアップデートして、ネットが edge になったので、それを揃えていってたら、ガクンと遅くなった。
 色々試して上手くいかず、勤務中に戻るようにと、朝の早めにシステムの復元を作動させておいた。
 午前の部を終えて戻って、机上のPCを見ると、画面は真っ黒で電源が切れている。
 スイッチを入れて立ち上げると、途中でエラーとの表示、再起動とある。
 従って、再起動させるが、途中停止で電源が落ちてしまう。
 数回繰り返しても、不能と、もう、再セットアップしかない。
 せめて、その前に、起動だけさせて、データ保存が出来ればが限界。
 でも、軽く起動させる方法を忘れてしまったので、宿題となった。

 勿論、仕事もした、ヨ・・・

※ 新型コロナウイルスワクチン、自己負担なしは、ちょっと進歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は職員弁当

2020-09-29 20:23:39 | Weblog
 朝の空気はすっかりと秋になっている。
 今日は昼食ミスをしないように、職員食堂に弁当の予約を入れた。
 やはり、午前中はそこそこ来て下さったが、今日は12時半には終えられた。
 午前に反して、午後は少なめで、昨日出来なくて、宿題で残っていた健診結果のまとめが出来た。
 遅れると、レポートを返すのが遅くなり、遅れの輪が広がってしまう。
 何とか終えて、信用の低下を防止。

 ヒドメの方の来院はなく、無難に終わったが、何となくの疲れを感じてしまった。

※ “優良運転者”免許証更新講習をオンライン化、これで十分~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼はカレーパン

2020-09-28 21:19:54 | Weblog
 休んでた一人、漸く復帰。
 ま、休んだ後なので、ハードはきつそうと、そっと下支え。
 午前中の外来、何となく混んで、途中、入院患者さんがベッドから落ちたりの飛び込み診察。
 更に、最後の内視鏡予定患者さん、事前準備を進めていたら、抗凝固剤内服中で行き詰まり、結局、その担当医相談となり、振り出しに戻り、その時間はロスタイム、終了は午後1時を過ぎて仕舞った。
 この余波で、昼食は自動販売機、めぼしいモノは既に無く、のカレーパンになってしまった。
 ま、こんな日も、時にはあるでしょうが、昼抜きよりは、ましです。

※ “米”大統領、所得税隠し、多分やってそう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も外テニス

2020-09-27 20:19:08 | Weblog
 気温は精々25℃前後で、この前と同じく、疲れてもバテることはない。
 日差しも時たま程度で、まぶしさもちょっとだけ。
 バテなくても、身体の疲れは時間と共に増すのは、当ったり前。
 つい、力んではいけないのに、力んでしまったりで、前半まずまず、半ばから後半は、落ち目の下り坂は自然の流れ。

 夜、全仏テニスでの“N”選手、チラ見だけだが、活きが悪すぎる。
 もしかして、コロナ罹患のせいにしておく?

※ JR東日本、終電を30分繰り上げ、それもあり~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨の日

2020-09-26 19:46:05 | Weblog
 今日は殆ど小雨の降る一日で、気温は精々25℃辺り?
 暑くもなく寒くもなく、雨さえなければ快適なはず。
 特別なことはやらない、普段やってないけど、凡庸な日曜日。
 ま、それなえいでいい。
 
 多分、来週も一人欠員のままみたいで、暫くは忍耐と堪忍。

※ “「五輪貴族」厚遇しません”って、本気度が分かる・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「次は書面とファクスをやめたい」

2020-09-25 21:57:06 | Weblog
 “K”行政改革担当相は、こう言ったらしい。
 vs “抵抗勢力”との対決が楽しみと、漸く新内閣の派手な部分が登場。
 “S”首相、そのうち何かコメントを出さざるを得ないかも・・・
 ま、これ位の話がないと、注目度が下がるし、「次の方どうぞ」を挽回せねばならない。

※ “K”環境相、「同感、環境省は今日から廃止です。」モロに尻馬・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人欠員の影響

2020-09-24 20:55:22 | Weblog
 先日来、一人病欠で仕事をしているが、隅々に負担が出てきており、余裕が少なくなってきた。
 その先は、最後の一線は守って、安易な妥協で、仕事を増やさない。
 増やしたら、結局、自分の身体に過負荷になってくる。
 入院患者さんは、色々あっても、15人辺りが上限かな?

※ 米“加”州、ガソリン車販売禁止しても、所有や中古車OKは妥協・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けの宿題

2020-09-23 22:04:24 | Weblog
 連休明けで少し早めに行って、病棟回診前に事前予習。
 少しの波もあったけど、まずまず辺り。
 天候不順で、患者さんは少ないかと思ってたが、午前中はそこそこの感じ。
 午後は減ったけれど、合間に雑務(書類書き)を終えることはできなかくて、宿題は明日送り、何とか明日中には終えたい。

※ “K”行政改革担当相、「はんこをすぐなくしたい」と実践期待~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も外テニス

2020-09-22 19:53:10 | Weblog
 昨日に続いて、抗アレルギー薬と点鼻薬を使用した。
 今日、一日中、鼻炎症状はでなくて、効果と判断。
 
 午後から外テニス、今日も薄雲曇りで、お日様は顔を見せず、疲れてもバテることはなかった。
 この連休、予定通り、脳トレはなかった。
 明日から仕事、少しだけ早く行って、そっと直前予習。

※ 台風12号、今度はきっと上陸しそう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレルギー性鼻炎登場

2020-09-21 21:16:26 | Weblog
 数日前から、涙が出る感じがあったが、今日は、水の様に薄い鼻水がドンドン。
 もう、風邪ではなく、アレルギー性鼻炎が第一に考えられた。
 春先に花粉症も出るけど、今日のは、今までの最悪に近い感じ。
 ティッシュもドンドン、ゴミ箱にもドンドン。
 昼前に、残っていた花粉症の薬を飲んで、最近は使ってなかった点鼻薬も使用。
 この午前中の疲れで、昼食後、すぐに昼寝に吸い込まれてしまった。
 目覚めて、薬が効いたのか、幾分増しで、ティッシュ消費速度が落ちてきた。

 ひどいと集中力が落ちると言うよりも、その前に、集中ができない。
 ま、こういう時もあるでしょう。

 明日は外テニスの予定、気合いが入ると、アドレナリンがでて、鼻炎もちょっと抑えられるかも・・・

※ 漸く、“アビガン”、対コロナの製造販売申請にこぎ着けられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする