ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

ライオンの役割

2009-09-30 23:06:30 | Weblog
 この九月は連休があったりで、あわただしい一ヶ月。
 最終日は朝から小雨、外来は予約日で一杯入っているが、やっぱり15分に3人の詰め込みは余裕がとれず、要修正でそのうち30分に5人と一人減らす予定。
 ひどめの方がいなかったのは幸い。きっと患者さん側に物足りなさを感じさせているはず。毎週水曜日は反省、しかし、未改善の日。

 昨日の講演会、最初の一枚目から、“隠しマーク”を入れたりして、やりすぎたかなとも一瞬思ったが、でも、終わってから“お世辞営業言葉”かもだけど、某参加者から、「いつもすぐに眠くなるんですが、今日は眠気がでなかった。」、「わかりやすかった」等言って貰い、内心『ホッッ』。
 60分余、緩急にしゃべりまくり、マイクから口が離れそうになって声が小さくなりかけるのにも気づくゆとりがあった。
 この所、ずっと気をつけているのは「えーっ、ん・・・」などの、次の言葉をさがす、感覚的つなぎ言語を出来るだけ言わないこと。
 中程に“ライオン”さん写真を入れたりで、考え、主張を自分的にはかなりはっきり話したつもり。それで75点の自己採点。
 ライオンさんは、のどが渇いて池の水を飲んでも平気。人間さんが池の水を飲むと大半は下痢や胃腸炎、運が悪いとゴール、この差の意味。
 はじまりが8時になり、当然終わりも遅くなり、帰宅は11時半だった。

 明日から10月、新しい研修医と新患外来、期待しておこう。

※ 西武がは負けて、楽天勝って、ほぼCS当確。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデキは75点

2009-09-29 23:56:26 | Weblog
 色々と遅くなってしまった。
 私が話した講演会、さっき帰宅で、明日に備えて今日はもう寝ます。
 評価は明日。

※ 講演会の後援者は自民から民主に鞍替え、風の勢いはここにも来てる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜倦怠

2009-09-28 22:37:18 | Weblog
 連休後の二日を経て、外来担当ではなかったが、新患外来は混雑。
 新型インフルエンザも小休止を終え、また流行の兆し。
 今のところは、大流行にはなってきてない。
 確かにマスクをしてくる方は増えている。自分が感染しているか否かはともかく、多くの方がマスクをしたら、その中にはウイルスをまいてる方も、当然含まれる結果になり、ある程度は拡散防止になる。
 でも、究極的には今回かからなくても、全国民に一回りするまで終焉は来ないはず。
 数日前から左顎のリンパ節に違和感を感じており、午後、突然の倦怠感、24日に暴露されたインフルエンザが、とうとう発病しかかってきたかと心配になったが、電話がかかってきて応対してるうちに倦怠感は消え、ただの午後のお疲れタイムだったよう。
 明日の自分の講演をもっともらしく聞かせるためにも、24日の接触から罹患発病してはいけない。説得力が無くなる。
 家に帰ってから、またもや疲れた感覚。思い出せば、夜半、近くに救急車が来て、そのサイレンで起こされていた。これが足を引っ張った可能性。

 テニス杉山選手、日本での最終戦(東レ大会)に途中棄権で締めが可哀想。
 折角だから、前言を翻し、10月ジャパンオープンにもう一度は気力無理?

※ オバマ米大統領、コペンハーゲン行きで本気みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏えいボロボロ

2009-09-27 22:04:57 | Weblog
 一日経つと、守秘義務・漏えいがボロボロと出てきて、やっぱり“なれ合い度”は、深くこれはJR関係天下りのたたり。
 幹部が部下に指示「調査相手に接触して、情報を取れ。」
 前からずっとそんな風にやってたからでないと、そんな簡単に指示はできないし、部下もすぐに呼応するのは、その団体の以前からの体質と考えるのが妥当。
 偉そうに言い過ぎてはいけないけど、私の周りの医療業界よりも深そう。
 勿論、深い所に潜んでいる医療深海もあるはずだけど、知らん。
 
 講演会原稿を修正しながら、ふと“ヤフー動画”に気づき、“楽天 vs 西武”を見ながら、宿題。
 でも、二股ではいずれにも集中出来ず、宿題進まず、動画鑑賞は止め、宿題一段落時に確認に変更。
 途中確認すると、楽天はドンドンリードして、乗ってる感じ。西武は引いてる。
 楽天は勝ち、朝青龍も見せる相撲で勝ち、優勝。
 本割りと優勝決定戦の二人、朝青龍 vs 白鳳、こんな相撲は今の他の力士には出来ない。これが横綱とそれ以外の大きな差を見せつけた二番。
 その後、何とか集中を繰り返して、宿題はまあ何とか形を付けた。
 見返せば、その度に微修正したくなるが、キリがない。

 今日も天気はよく、朝夕とリハビリウオーキング、
 足首外側の水疱(水ぶくれ)は昨日破れ、まだ下の皮膚再生が不十分でチクチク。
 バイキンがつくとやばいけど、風呂で洗って放置。

 24日にインフルエンザ患者二人を診察したが、今日まで自分に発症兆候はなく、
潜伏期は1、2日から精々1週間。接触3日目で何もなければOKかな。
 29日にインフルエンザ講演会をやる予定で、発症したらマズイ。
 発症しなければ、このことも話題に入れられる。

※ 相撲の総理大臣杯授与は格好いいお披露目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守秘義務&JR西日本

2009-09-26 23:13:46 | Weblog
 運輸安全委員会の元委員が調査相手のJR西日本前社長に、調査中の内容を漏らしたのはマズイ。
 精々、匂わすくらいが限界。その限界線を越えたら“アウト”。
 元委員さんは年期も十分だったけど、先輩後輩のなれ合い気質が出てしまった。
 自分の業界でも、(患者)医療情報を他医療機関にいる知人医師から聞かれたりするが、つい、脇が甘く程々に答えることが多く、医療業界では“なれ合い”ではなく、根底は“ナメあい”。
 でも、その分他業種に対しては、鉄壁。
(勿論、明らかに何らかの調査が入ってると分かっている場合は避けている。)
 その昔、とある“お偉い方”から、電話があったが、お断り申し上げた。
 一度答えると、次から断れなくなるのは何とかと同じ。

 今日の日中は残暑のような天気で、宿題は汗をにじんませて少々。
 手作りと修正を繰り返して、画面からの連想イメージを頭に植え付けるが、本番では芽が出なくて適当になることも御愛敬。

※ 楽天も朝青龍も勝って、このまま突っ走れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル余波

2009-09-25 21:45:32 | Weblog
 今日は健診担当で外来ではなかったが、外来は結構混んでいて、連休の余波は続く。
 昨日の新患外来では、来院者の9割以上はマスクを付けていて、入ってきても半分以上は言われるまで外さない。
 厚労省の教育が行き届き、しっかり防御姿勢は身につけている。
 多分、自分を守ろうという意識は十分あるが、自分が感染者だったら周りにまかないようにという意識は軽そう。
 昨日は新型インフル患者二人にしっかり接したが、今日の発病はなし。周囲のスタッフにもなし。発病したら『治ってからは、もう移らないから最前線に出て。』と言い渡してある。
 自分は診察に当たって、普通のマスク装着のみで、あとは何もなし。
 胸の音を聴診器で聞いた後、その聴診器のヘッド消毒を忘れた(今日思い出す)。
 その聴診器で、その後の方の胸の音をずっと聞いた。
 もし、その後の方から新型インフルエンザ患者が出たら、犯人は私の可能性もある。でも、一人診たら聴診器消毒、また一人診たら聴診器消毒は、現実的には不可能。
 “エボラ出血熱”の時は、絶対にやる。この差はインフル、心中やはり軽くみていることの意識の証明。
 堪忍だけど、この次からも“インフル”の時は、まず出来ない。
 夕方の会議、医療スタッフから未だに素人的新型インフルへの質問が出て、『あんたは、プロ?』とガッカリ。
 得意分野ではなくても、これだけマスコミががなると、ある程度は外から自然に知識が押し込まれる。
 研修医は、これから夏休みのもいて、気が抜けかかっている。

※ “H”首相、ええ格好言って、そのまま突っ走れるのか、やっぱりちょっと心配は期待の裏返し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル迅速診断2勝5敗1分

2009-09-24 22:12:15 | Weblog
 連休明けは混むことを予想して、いつもより15分早く診療開始。
 しかし、はじめから連続して、インフルエンザ検査熱望(上司から結果を出せとほぼ命令されてくる立場の弱さ)が続き、更に体調不十分で確認目的検査と、いずれも検査結果を報告せねばならず、延べ人数はかえって増加。
 そのうち、「39度でうなっている。」と診に行くと、これは一見きっとインフルエンザ。検査をして“A”陽性、新型99%以上の信頼度。
 もう一方は外国帰りでやばそう。検査は“A”陽性で2勝。
 更に別の方、昨日から39度が続くという。この方もきっと陽性と予想したら、陰性。でも、症状と経過はそっくりで、検査陰性でもタミフル投与とし、一分け。
 その他は、あんまりそうでもなさそうな印象だったが、はじめの熱望のようなのが多く、世間の義理みたいなのもあったが、とにかく結果5敗。
 今日の外来からは、新型インフルまたもや増えかけている様。
 インフルエンザ対策ガイドラインも考えておこう。ただ、私が考えるとアバウトになるのは必至。

 冬になるまでは大爆発には至らなそうだが、何波に分かれて来るかは?
 宿題の患者さんは来院せずで、結果確認できず残念。
 今回の研修医とは今日まで、迷いながらもちょっとは成長。
 来週からは二回目(一回目は私ではなく他医師指導済み)の研修医が来る予定。

 夕方の会議、みんな“気”入ってたかな、65点。

※ 朝青龍、全勝は“闘志気”。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2009-09-23 22:43:50 | Weblog
 台風は太平洋を東に行って影響は微々、殆どは晴れ時々曇り以上で、予想通り、半分は脳天気、宿題も11月の分は手つかずだが半分は出来て、ほぼ、毎日リハビリウォーキングは出来た。
 ただ、朝起きると、足首の外側は皮疹の上に水疱(水ぶくれ)を形成、破らないようにそっと覆っておく。周囲の厚ぼったい腫れはあるけど、後は自然に任せる。
 原稿を再度見直して、少し修正。

 昨夜は久しぶりに夢で迷う。
 知人の親のお通夜に行く場面、行ったら、何故か自分だけネクタイ忘れ・数珠忘れ・香典忘れと肝心なものを忘れてしまっている。
 慌てて、家人に何とか持ってきて貰うが、時間に遅れ間に合わない。
 夢うつつの中で、忘れ物を必死で捜す自分を見つめるもう一人の自分。
 どちらかと言えば、夢の中でもがいているから、悪夢の方に近い。
 心中、色々沈澱してるものが渦巻いてきたのかもと考えるべきかな。
 覚めてれば、ビールをグ-ッと飲んでOKだが、夢の中にはビール無く残念。

 楽天 vs 西武だけを見てたら、二位のソフトバンクも負けが積もって、三位楽天と1ゲーム差に縮まっていた。
 巨人優勝で若手がTV出演、三人共そろって黒の長袖Tシャツにジーパンとこれがこの頃世代服?よく分からない。
 明日は研修医と新患外来予定、宿題の結果に期待しとこう。

※ “H”首相、気候変動サミット温暖化25%減の演説、期待するけど、ちょっと心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンテリンのたたり

2009-09-22 22:17:33 | Weblog
 昨日のテニスの前、先日足首外側が痛くなったので、不安も出て、そこにバンテリン湿布。心配もあり、貼る前にステロイドを薄く塗って湿布を貼り、サポーターで抑えた。テニスの後、30分位ではがして見ていたが、皮膚の変な感じと腫れて来そうなヤバイ予感。
 今朝は何となく腫れている自覚があり、足首を動かすと分厚い感じ。
 一見、見た目で腫れている。
 中の筋肉やスジではなく、表面の皮膚が明らかに病的。
 残念ながら、バンテリン湿布はもう私にはあわない、何の恨みもないけど不可と判定(選択した自分の責任)。
 まあ、同系統の他の湿布も止めた方が無難。これからはもうワンランク軽めの普通の湿布までにし、痛かったら痛み止めでも飲むしかないと結論。
 夕方には、左右差はしっかり出ていて、さわると皮膚表面にもざらつき。
 外来で、この系統の湿布を時々処方しているけど、かぶれた言われたことは無く、皮膚が弱いのは私だけ。
 治療はステロイドを塗って待つだけ。

 講演会原稿を見直し、俗的場面を加えて、とっつき易くしていく。
 固い話は教科書に任せる。

※ 気づくと朝青龍はひとり全勝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルワクチン優先順位

2009-09-21 23:15:17 | Weblog
 厚労省発表案、(1)医療従事者(2)持病のある人及び妊婦(3)1才から就学前小児(4)1才未満の乳児の両親〔その他〕小中学生、65才以上の高齢者で合計5400万人。
 持病とは①慢性呼吸器疾患(ぜんそくなど)②)慢性心疾患③慢性腎疾患(透析患者含む)④肝硬変⑤神経疾患・神経筋疾患(免疫異常や呼吸障害など)⑥血液疾患⑦糖尿病⑧疾患や治療に伴う免疫抑制状態(がん患者など)⑨脳性まひなど小児の疾患となってるけど、これら患者の基準を示し最後に“接種する医師の判断の目安にしてほしい”としている。
 厚労省はお上の立場から、それらしい発表をしなければならないのだろうが、夏前の検疫の時ほどの強気・強引は抑えて、基準を見れば見るほど、“担当医の判断にお任せします。”とも読める。
 一応の線引きらしいものを示して、直接責任は現場医師に負わせる。
 65才未満で軽症持病を強く訴えられたら、「あなたは該当しません。」と現場で不可と出来る?今、軽症でも、インフルに罹患して重症化するかしないかは、確率は低くても100%断定は誰も出来ない。
 その方がワクチン接種でハズされ、万一の確率で、重度インフル肺炎になったりしたら、「あんだけワクチンをお願いしたのに・・・」と訴えられる可能性が出てくる。
 「今の症状は軽いから、タミフルは要らなさそう。」とは言えるけど、これを想像したら、ワクチン断ることをビビりそう。
 適度の優先風に見せて、希望者全員に無くなるまでうつしかない。
 個人的には最優先は、1才から中学生までを第一位と考えるけどネ。
 医師は自分の診断でタミフルやリレンザの必要性を考えられる立場にあるかな、一番でなくてもいいハズ。
 誰が、具体的に線を引いて、どこの医療機関で接種するのか、どちらの責務も負いたくない感じ。
 予防的観点が大だから、厚労省の指令により保健所が実施するのがいい。
 国内発生時の措置入院なみの強気指令の後始末と考えれば、それ位責任取る行動をしてよ。

 今日のテニス試合、やっぱり負け、勿論はじめから負けるつもりで行ったのではないけど、負けたネ。
 まあ、実力の差があちこちに出た結果。

※ 首相訪米で記者団に「一番大事なことは、日本の首相として信頼を他の国々から少しでも得ることだ」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする