ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

小悪魔はみんな持ってる

2006-08-31 20:55:42 | Weblog
 朝、通勤中ふと気が付くと通学生がいるではないか?
 始業開始が知らないうちに八月下旬になっていた。
 従来の三学期制ではなく二学期制になってるみたい。
 まあ、本質が良ければそれでいいけど。

 早めに病棟に行く。夏休み中の方の留守番で代行、見に行く。しかし、不在、ベッドを離れてどこかへ行っているのです。留守番のため、患者さんの顔が分からず朝の挨拶は抜きになった。
 新患外来の日、それほど多くはなかったが、いつものように変わったのも来た。
 先日、中国から帰国。熱が下がらず、“鳥インフルエンザ”心配と。
 十分にマスコミ教育されており、中国から帰ってよく分からない熱が続くと、どうしても“鳥インフルエンザ”が心配になる。
 まあ、彼の地からただの“感冒”をもらっただけみたいだったが。
 一杯、蚊に刺されて、リンパ腺が腫れて心配→刺されすぎで腫れただけ。
 この二人とも研修医と一緒に診た。
 二人目なんて、近医からの紹介状が付いていて、一瞬、研修医をビビらせたかも。
 ビビッてもやってみるしかない。分からないときは、患者さんに向いても「申し訳ないけど、よく分かりません」とまで言えるようになったら“OK”。
 誤魔化して、カマすよりは断然いい。
 (別の考えの方も大勢いる)
 もちろん、“分かりません”で終わったら患者さんが“ガッカリ、ガックリ”するから、その後の言葉のフォローが大事。

 夕方の会議は何を決めたいのか、まだるっこしい中身だった。小人数の会議にもかかわらず、何回か睡魔におそわれ、小惰眠の時間があった。

※ この会議はさぼるべきだったと私の中の小悪魔がささやく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所により雨

2006-08-30 22:34:14 | Weblog
 夏の終わりの晴天だったのに突然の雨、所に寄ってしまったのです。
 午前中、七分までは順調だったのに、突然の質問、割り込み、併診があったり、最後の方が1時間以上も遅刻してきて、外来終了は5時半になってしまった(昼飯は食べてる)。
 予約で外来をしていても、この頃は後半いつも遅れる。
 外来も天候のように所により雨で狂っている。

 併診は比較的若い方、しかし、難しそう。診療を急がないといけないような疾患。
 併診してきた医師は、このきわどさを感じ考えてたかと言うことを、感じてしまった。頻度の少ない疾患で、大至急どうするかを決めねばならない。
 残された時間は少ないかもって、認識してるのかな?
 明日あやしいことを言ったら、「ド○○」と言いたい位だ。
 
 今日はずっと外来ばかりしている感じで、病棟では朝の回診で患者さんに言われたことを、夕方再度行くときまですっかり忘れてしまっていた。
 「この件、また明日」と詫びておく。
 夜、院内講演会(聞くだけ)に出て、帰りは8時近い。
 今日の学習は“※”だけだった。

※ 外来患者はもっと減らそう、動きが取れない。近くに紹介、逆紹介という。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監督三昧の一日?

2006-08-29 21:07:33 | Weblog
 今日は朝の9時半から、鎖骨下静脈穿刺の監督兼選手。
 研修医が先発、最初は何となく探っていく細い穿刺針が入ったように見え、太めのカテーテルガイド針を入れ、肝腎のカテーテルを進めていくと固く入らない。
 繰り返し試みる、その間ちょっと動脈刺しもあり、休憩。
 40分程して、「どう、代わる?」と聞くと「やります!」としっかり回答。
 しかし、挫折。1時間になるので。交代。皮下血腫などで、ちょっとイメージがつかみにくかったけど、鎖骨の下に必ず静脈はあるはずと挿入終了。
 代わって、15分位かな。総計、みんな約80分位の辛抱。
 ここで、受持患者さんの具合が悪いと電話連絡、後の固定を研修医に任せて行く。
 この方、“阿吽(あうん)”。

 細かく書くと、刺す場所の周囲は清潔に保つために、教科書には小手術に準じて滅菌布で覆うように書いてある。
 しかし、私は今まで視野を広くとって、経験を積んできたので周囲を覆うと刺入部からのイメージが出来なくてやりにくい。
 それで、滅菌布は精々半分を覆う位。
 今回も、滅菌手袋をした右手の小指が非消毒部に触れたが、そのまま続行。
 研修医にはなんて言うかって?
「好きなやり方でやって良いよ。大事なことはキチンと入れ、目的を達成すること。針を刺す所とカテーテルを不潔にせずに、これだけ。色んな人がそれぞれのやり方でやってる。それらを参考に自分の方法を確立していってよ。」
 ガイドラインは示しても、(こうしなければならない)マニュアルはない、好物がみんな違うように。

 午後、気管切開部のカニューレ交換の監督、別の若いの鎖骨下静脈穿刺の監督、これは比較的順調で約20分余りで出来た。
でも、カテーテルは心臓方向ではなく、頭部に向かっていた。
 差し替えは、濃厚な点滴を入れないなら不要(教科書には差し替えなくても可とは書いてない)。
他病院へ転院の時は、格好悪いので差し替えるけどね。
 監督3回の一日だった。

※ 手技は経験、練度を上げるしかない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み明けは?

2006-08-28 22:19:09 | Weblog
 いつもより30分近く早く出勤。パパッと病棟を回るつもりだったけど、あちこちで話して、途中電話もあり時間がかかってしまった。
 でも9時には外来を開始。スタートは順調。しかし、30人位の新患、途中から研修医と一緒にやって、途中検査結果待ちの時間もありだけど、終わりは3時過ぎた。
 数は来たけど、ひど目の患者さんは無し。研修医にもどんどんやらせて経験を増やさせる。患者さんの話に引っ張られて、時間が過ぎて後ろに控えた私がねじを巻きたくなっていたのが分かったかな、まだ、分かってないね。
 最後の患者さんにはウゥーンと待たせたけど、堪忍してくれただろう。

 休みの前に診ていた患者さん達、二人は退院間近というように元気になった方も、元気が落ちた方もいた。でも、全員無事といっていいかな。更に、一人増えていた。
 まあ、休み明けで頭の回転も鈍っており、言うならば“ジャブ”を打ちまくって感触を確かめ、明日からに備えた。
 
 夕方、近医から“気胸”の患者依頼電話があり、研修医に処置を任せる。
 明日は早速、鎖骨下静脈穿刺の予定があり、勿論、研修医にやらせよう。
 この二件、研修医に電話を入れると期待の返事が返ってきた。
 これでいいんじゃない。

※ あと数日、学校が休みで道が空いてて静かで楽ちん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さおだけや・・・?

2006-08-27 22:17:45 | Weblog
 熱帯夜は終わった。神戸に電話すると、あちらは未だ熱帯夜。こちらの夜は25度はもう越しそうもない。秋が近づいてきたかな。 

 “さおだけやはなぜ潰れないのか?”っていう本、2年位前に出たかな?
 買いそびれて、読みそびれていたので、思い出して、つかの間に読めた。
 ペーパーバック様で薄目の会計学入門書。
 表題の“さおだけやはなぜ潰れないのか?”の理由は本書内に書いてあるので読んでください。私は種明かしは出来ない。
 究極は“沢山売って売り上げを増やし、費用を減らす”と答えはみんなの予想通りなんだけど、その道程が段々と複雑になってくる。
 後は“センス”を言ってた。
 お買いあげの50人に一人が無料になりますという宣伝は、100人にすると2人だから、結局はたった2%引きなだけだとか、「学習塾の経営で成功するためにいちばん大切な要素はなんですか?」という質問に、「生徒の安全だよ」なんて。 もう一つ、加減乗除だけで十分。
 確かに、会計学入門書、軽くてしかも上記の如く。

 日中は、原稿の修正ばかり、見直すとあちこち気に入らないし、これは自分の性格だね。PCは時々フリーズして、参りそうになったけど。 
夏休みも、数時間で終わってしまいそう。宿題は八割はやった。ついでに体重も1kg減らした。

※ “さおだけや・・?”の効能はあるかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミ・アライグマ・イノシシ

2006-08-26 16:48:56 | Weblog
 昨日、神戸から帰ってきた。
思った通り神戸は暑い、これは想定内の暑さだけど、やっぱり暑かった。
 夜は熱帯夜、布団は十分に暖かくなっていて、夜半過ぎて漸く25度を少し下回ったかという位。朝は6時頃から暖かくなってくる。睡眠は4~5時間、精々。
 新神戸までタクシー。運転手さん違いは乗った途端、向こうから話しかけてくる。
暑さの話しから、いつ頃からか分からないけど、もうこの頃はクマゼミばかりでアブラゼミが少ない。昔々はクマゼミなんて、一回のセミ取りに一匹とれるかどうかだったのになどと。
 六甲山(神戸で一番高い裏山、932m)にアライグマがいるという。どこから逃げたか、放したかで住み着いてしまった。まあ、昔からイノシシはゴミあさりにふもとにちょくちょく出没していた。
 子猪に餌をやる人がいて困る。次には餌をもらいに来るようになってしまうからね。
 この御愛想は十分に見習っておくべきだろうね。
 私もそこそこ話した。

 帰ってから、日本 vs スペインのバスケをVTRで見たが、負けて順当。逆立ちしても勝てなさそう(そりゃぁ、スペインが逆立ちして相手してくれたなら、それなら日本も勝てる)。
 それよりも、もう地上波放送は決勝戦まで無し。日本の出た予選リーグで終わり。
これからの強豪対決はスカパーだけ、これが視聴率とれない弱者の現実。
 もし、決勝トーナメントに行ってたら一試合位は放送予定組んでくれた?

 今日は来週からの準備目的出勤。患者さんの所へ行くと、長くなるので診療端末からチェックしてイメージの断片を入れておく。
 その後、健診やドック結果の確認約一週分。

※ いつも休みは終わりに近づくと残り時間を早く感じる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冥王星落選!

2006-08-25 22:24:07 | Weblog
 何といっても、今日の一面記事、トップニュースは“冥王星”が太陽系の惑星ではなくなってしまうと言うことだった。
 国際天文学連合なんて、一見TV番組“○○戦隊□□ジャー”の悪役連合みたいにも聞こえるけど、結構権威ありそう。
 世界的多数決で決定し、世界中が従う。この決定の権威は国連以上。
 従わない悪の枢軸国なんてのはいない。
 ここでの多数決で冥王星は普通の惑星から、よく分からない小惑星群に分類されるみたい、格落ち。
 冥王星が惑星から小惑星群になっても、直接地球には何の影響もなく、精々本屋さん等が書き換えにあわただしくなる程度。
 こう考えると、天文学者という方々は金銭からはウゥーンと距離を置いた、本当の学者に見える。
 地質学者さんは“地震予知”と吹いて予算を取る。
 天文学者さんは、ちょっと“冥王星”までなんてことはない。
 私の印象では精々上等の望遠鏡と天文台位、一回作るとずーっと壊れない。
 天文学で食っていこうなんて、学校の先生以外は無理そう。
 こんな事でもなければ、天文学も冥王星も見向きさえもされなかったかも。
 でも、天文学を目指す人は増えそうもない、増えたら更に生活できそうもないし。

※ 今回、欲得から離れた世界を思い出させてくれた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと神戸

2006-08-24 09:24:15 | Weblog
 この夏は自宅療養の予定だったけど、ちょっと神戸に一泊二日、行って来ます。
 親元に親孝行の振りを見せるようなものだけども、まあ良いでしょう。
 近畿は暑そう、京都は更に気温が2度程高く、数年前の夏の京都は暑さのために、どこも観光客は少なかったことを思い出した。
 京都駅から三十三間堂まで歩いてくたばりそうだった、悪夢など。

 昼食は駅弁を軽め。
 神戸の予定では親孝行の他は何も考えていない。
 あっちの家でホントにゴロゴロ、本でも読んどく?宿題は持って行かない。

 バスケ、日本はニュージーランドに最後に逆転負け。ずうっーとリードしてたのに、後半勝ちを意識し、負けないような消極的な試合をして、みじめな様を全国にみせてしまった。
 勝ってタラだけど、サッカーに続いて、予選リーグだけになってしまいそう。
 次のスペインに勝てる?相手強すぎ!
 修羅場重圧にメチャ弱。うそでも、あのカメダのまねでもしていたら、自分にノルマを課す事ぐらいできたかも、折角日本でやったのに残念。

※ やはり、バスケはマイナー決定。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進学する?

2006-08-23 23:31:33 | Weblog
 何とか辛抱して、テレンコしながらも粗原稿だけは出来た。70枚弱作ったから、後は順番を整理して、イメージを思い浮かべていく。すると、足りない物を思い出たりして、更に追加修正。
 全部新作は無理無謀、今までに作った物を修正して入れたり、あちこちから今回に合わせたり。

 高校野球の決勝の二校、共に付属みたいだから大学は進学しやすそう?
 それなら、それぞれ大学の野球部も期待してそう。
 六大学、東都リーグで競うのもいいし、高卒でプロの道もあり。
 本当はどっちの選択がいいのかは難しい。
 あの“王”選手は高卒で良かったみたいだし、“長島”選手は大卒で良かったみたいだし。
 どっちかは大学へ行きそう。早稲田のS選手は進学といってるけど、駒大付属のT選手の方が進学するという逆転劇、あるかな?
 でも、ともに投げすぎで肩を壊すんじゃないの。
 春のWBC見たいに、投球数をどこかで制限することも考えたらとも、思うけど、そうしたら投手層の厚いチームしか勝てなくなってしまう。
 部員の少ない学校は投手がいなくて、コールドゲーム連発もあり得るネ。
 日にちと費用はかかるけど、決勝戦の前に一日休みでもあったらとも思う。

 今日も暑いけど、朝夕は曇り空。日中は真夏の空、他は、散歩を30分位した。
 今夕は、ちょっと某メーカーさんの勉強会に行った。
 休みの間だけど、研修医にも声を掛けた手前、顔出さないと格好悪いし。
 参加者は多く部屋の端に臨時の椅子まで置いたりして盛況。私の同級生も来ていた。しかし、うちの研修医は、折角声を掛けたたのに一人も来ていなかった。
 今日の話は、講師の先生もきちんと話してくれるから、何科に行くにしてもきっと役に立つと言っておいたのに、残念。

※ 無料の講演会はチャンスなのに!折角だから、私がイメージを少し分けてもらおう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み折り返し点

2006-08-22 22:30:27 | Weblog
 昨日のバスケは深夜だったので見られなかった。でも、NHKの朝のニュースで漸くパナマに勝てて、後は全敗のニュージーランドに明日勝てたら、決勝トーナメントに行けそうと言ってくれた(また、TVは深夜で見られない)。
 NHKでも、勝つと取り上げてくれる。
 もちろん、その他のスポーツって場所だけど。
 バスケのテンポには身体は付いていけないけど、あの動きはうらやましい。
 流れるような“緩急”、特に米国は、どう見てもすごい。
 見てたけど、サッカーほどラフプレーはないし、反則も軽くプッシュ程度で、ユニフォームをつかんだり、足をかけたりは無い。

 マリナーズの“イチロー”選手はちょっと、くぼんでいるみたい。
 休みだと、こんな方面にも気を向けられる、これが休み。
 バスケにあの“レバノン”チームも来てるそうで、一回位TV出て見せて。
 
 宿題は結構がんばって、中身はランダムだけど、半分位は出来たかな。
 分数の表示が今ひとつ、ぱっと作成出来なくて、時間が掛かった。
 ワードも一太郎も、どうも期待通りに書けず、結局文字入力、線引き、コピー等で、漸く格好つけて、疲れた。
 もう、パソコン画面が主流なので、見にくい文字は出せないし、ジレンマに陥ると時間がかかる。

※ 病院のことは、記憶の奥底に深く沈んでいる。ビール飲み過ぎは辛抱中。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする